ホワイトニング
歯の黄ばみはホワイトニングで解決
「こんなに黄色い歯じゃなかったのに……」
「白い歯の人がうらやましい……」
とお悩みの方、ホワイトニングで白い歯を取り戻しませんか?
ホワイトニングは薬剤をつかって歯を白く美しくする処置。薬剤は身体に安全なものを使用するため、安心です。
結婚式や就職活動など、大切なイベントの前に。あなたもホワイトニングで自分の笑顔に自身を持ちましょう!
歯が黄ばむ原因
加齢
歯の内側の象牙質はもともと黄色みをおびていますが、加齢によって強さを増します。また表面のエナメル質が徐々に削られて薄くなり、象牙質がすけて黄ばんで見えてきます。
飲食物
コーヒーや紅茶、赤ワイン、カレー、ケチャップなど、日々摂取する飲食物の強い色素が、歯を徐々に着色していきます。
タバコ
タバコのヤニが歯にはりつき、歯を黄ばませます。
むし歯
むし歯を放置すると、歯は少しずつ黄ばむことがあります。また悪化して神経をとると、歯は変色していきます。
抗生物質
テトラサイクリンという抗生物質を長期的に飲んでいたという方は、歯が黄ばんでいることがあります。これは妊婦が服用すると、胎児の歯も黄ばんでしまうという報告もあります。
ホワイトニングが受けられない方
残念ながら次のことに当てはまる方は、ホワイトニングをお受けいただくことができない、もしくは、受けても効果がありませんのでご注意ください。
むし歯・歯周病にかかっている方
先にそちらの治療を済ませてからお受けください。
妊娠中の方
ホワイトニングには薬剤を使用するため、妊娠中はお控えください。
詰めもの・被せものを白くしたい方
ホワイトニングでは人工歯を白くすることはできません。新しいものにお取り替えください。
変色がとても強い方
歯が強い変色を起こしている場合には、白くならないことがあります。
神経のない歯を白くしたい方
ホワイトニングでは、神経のない歯を白くすることはできません。
ホワイトニングの種類
ホワイトニングには、オフィスとホームの2種類があります。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングのことです。
当院では日本全国でも数少ないホワイトニングシステムを導入しております。
このホワイトニングは歯と歯肉に優しい薬剤を使用しているため、
歯肉の保護もいらず、痛みが出ることもほとんどありません。
また当院のホワイトニングは飲食制限がありませんので、
施術直後でもお好きなものをお召し上がり頂けます。
1回の施術でもトーンが上がったと実感していただきます。
(個人差があります)
当院のホワイトニングの3つの強み
痛みの心配がない
歯肉に優しい
食事制限がない
メリット
|
デメリット
|
ホームホワイトニング
~長持ちさせたい方・ご自宅で好きな時間にホワイトニングしたい方におすすめ~
ご本人の歯の形にあった専用トレイ(マウスピース)を当医院でつくり、ご自宅でホワイトニングする方法です。
(トレイの中に薬剤のジェルを塗って、歯に装着します。)
治療に伴うリスク
一次的に知覚過敏が起こることがあります。
歯型を採って作ったマウスピースに低濃度の薬剤を入れ、ご自宅で毎日一定時間装着して歯を白くしていく方法です。
メリット
|
デメリット
|
当院オススメのホワイトニング
当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのデメリットを互いに補う、
デュアルホワイトニングのメニューをオススメしています。
デュアルホワイトニングを行うことで、歯をキレイに美しく、かつ長持ちさせることが可能です。
ご不明点ございましたらお気軽ご連絡ください。
デュアルホワイトニング
オフィスとホームを併用した方法です。
目標達成率が最も高く、オフィスとホームのデメリットをなくす最良のホワイトニングです。
また、効果の持続性もあります。
デンタルエステ

口腔ケアのプロフェッショナルが行うお口の中のマッサージです。
歯肉やお口元をやさしくマッサージして、血行を改善し健康な歯肉に導きます。
また普段の疲れをリフレッシュさせる効果のあるものです。
マッサージすることで、唾液分泌をうながしますのでお口が乾いている方にもオススメです。
メニューに含まれるもの
●歯肉マッサージ
●舌クリーニング
●リップエステなど