皆様こんばんは(*^_^*)保育士の伊藤です。
突然ですが、皆様は普段スマホやパソコンをどのくらい使いこなせていますか?今は高性能な機器がたくさんありますが、意外と細かく使い込むというのはなかなか難しい気がします。
ところでスマホを使っていると、よく「Bluetooth」というマークを目にします。
これですね。
ワイヤレスのイヤホンと同期させたりするのによく使います。でもこれ、なぜブルートゥース『青い歯』なんでしょう??
実は10世紀のデンマーク王、ハーラル1世が「青歯王」と呼ばれていたことに由来するんだそう。ハーラルはデンマーク全域を統一し、ノルウェーを統合した功績があるんだとか。
そもそもBluetoothは、近距離で無線通信を行う機器同士が接続しやすいように、規格を標準化するために生まれました。“パソコン業界と携帯電話業界を近距離無線でつないで統合しよう”としたことが、ハーラルの政治に似ているということで、Bluetoothと名前をつけたのだそうです。
ちなみにBluetoothのマークも、ハーラル1世『ハーラル・ブロタン』の名前から取ったそうです。ハーラルのHと、ブロタン(Bluetoothのデンマーク読み)のBの文字を、ゲルマン人が用いたルーン文字というもので表して組み合わせたものだとか。
ところでなぜハーラル1世が青歯王と呼ばれていたのかは、実はきちんとした理由はわからないそうです。「ハーラルの虫歯が青黒く見えた」説や、「『黒い英雄』を意味する『ブロタン』が、英語で発音されるときに『Bluetooth』になった」説など、様々だそうです。
Bluetoothを利用してる人が身近にいる方は、ちょっとこの話をしてみると面白いかもしれませんね(*´∀`*)