こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科助手.受付.管理栄養士の冨田です。
今年の梅雨は短かったですね。
梅雨明けと同時に異常な暑さ、今度は台風と、慌ただしいお天気ですが、しっかり食べて、しっかり寝て、元気に過ごしたいですね。
先日、玉子焼きを作ろうと、卵を割ると、な、なんと‼️3つとも、双子の卵でした‼️
人生だいぶ長くなってきましまが、初めての体験でした。なんだか得した気分?
鶏が一生のうち卵を産む総数は150個前後だそうで、そのうち1回か2回が 双子の卵=二黄卵 になるそうです。
いつも買っているスーパーで、いつもと同じラベルの卵から、そんな貴重な卵と出会えるなんて、すごくラッキーな気分です✨
ところで、卵とは話がかわりますが、ヒトの双子の出生率は約1/100らしいです。
だいぶ前に双子のお母さんから聞いたところによると、双子の赤ちゃんは食べる物も、離乳食を食べるタイミングも、寝るタイミングも、かなり一緒だと言っていました。
ある程度大きくなると、それぞれの性格が出てきて変わるそうです。
では、ある程度までは、歯並びは一緒なのでしょうか?
それが、違うらしいのです。
では何故?
呼吸の仕方、食事の噛む回数、飲み込み方、どういう寝方か、座っているときの姿勢、立ち姿勢、表情筋の使い方などなど、、、
日常生活が歯並びを決めるからだそうです。
歯並びについて、気になる方、ご心配がある方は、是非当院にご相談下さいね。