(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。
こんにちは。
キッズルームでは先日18(日)にクリスマスイベントが行われました。

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

今回のイベントでは、衛生士や管理栄養士が、子どもの歯磨きにまつわるお話や、おやつの摂り方、噛む大切さなどを伝えるコーナーがありました。皆様からとても役に立ったとの声を沢山いただきました。

お話の中でクイズが始まると、元気よく手を挙げ、答えてくれる子ども達。緊張していたスタッフも、そんな子ども達に救われましたよ笑

そして、製作は子ども達に大人気のコーナーです⭐️「何を作るんだろう?」と、目を輝かせながら、材料が配られるのを待っていました😌

今回は、壁やドアに飾れるリース作りをしました。製作の内容を考えるのはとても難しく、年齢の大きな子には少し物足りなかったかもしれませんが、皆楽しんでくれました♪

今回のイベントで一番テンションが上がっていたのは、サンタクロースが本当に来たことです!!

やはり子どもにとっては、夢の存在のようで、隣にいるとなると緊張して笑えない子もいましたが(笑)、サンタとのツーショットはきっと思い出の一枚となるでしょう😍

サンタさんからプレゼントももらい、皆様が喜んでる姿は私達も幸せでした。

また次のイベントでも喜んでいただける内容にしていきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます🙇🏼‍♀️

●お知らせ●

12/24、25の二日間まつばら歯科、キッズルームにいらした方にキシリトールグミをお配りいたします。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。
一段と寒さが増し、どうしても背中を丸めて歩いてしまいます💦
乾燥もしていてお風呂上がりなのに既にお肌がピリピリとしているのが気になります😅
いつもより多めに保湿していきたいと思います!
さて、先日、クリスマスイベントで保育士が演じるペープサートのリハーサルを行いました。
初めは、台本通りに読み、棒読みでしたが(笑)
練習していくうちに、アドリブで自分なりの言葉で表現できるようになり、楽しくなってきました♪
ペープサートと、ロンたくん人形を使った「ロンタくんぴかぴかはみがき」というお話です!
ロンタくんシリーズの絵本から持ち出したのですが、このシリーズの絵本は、歯医者さんがおすすめしてる知育絵本で、お子様が苦手なことが多い歯医者さんを、「こわい」と感じずに行けるようになることや、歯磨きの大切さなどを、絵本を通じて知ってもらうお話です^ – ^
わにのロンタくんの絵がとてもかわいいので、まつばら歯科にいらした際はぜひお読みくださいね😊

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

毎日寒いですが、寒さに負けず頑張りましょう💦
さて、まつばら歯科には、「ビヨンド」というパーソナルジムが併設されております。
ジムに行きたいけど、お子様の預け先がないなど、お困りの方は、まつばら歯科のキッズルームで無料でお預かりできますので、お申し出下さい。

先日いらした小学一年生の女の子は、絵を描くのがとても上手なんです!

その日は、「せんせいも描きなよ。」と白い紙を一枚くれました!絵に自信のない私は、「あまり上手じゃないけどいい?」と先に伝えておくと、描き終えた絵を見て、「先生絵上手じゃん!」と言ってくれました♪

純粋な7歳の子どもに褒められ、少し自信がつきました笑。

いくつになっても、褒めてもらうことってすごくうれしいですよね。

私も、人の良いところを見つけて、人に伝えていけるようになろうと思いました。

また一つ子どもから勇気をもらった出来事でした✨

そして、私が塗り絵が好きなことを伝えると、手早く手作りの塗り絵を作ってくれました。

 

とても可愛いプリンセスです👸

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科 

保育士の内田です。

12月に入りました。今年もあと1か月をきったとは驚くほど早いです!

皆様サッカー観戦はしましたか^ – ^

日本の大勝利に盛り上がってますでしょうか🥳

そんな中、今回のブログでは、ほっこり心温まるエピソードご紹介です。

先日キッズルームに訪れた7歳女児と5歳男児の姉弟は、なぞなぞを作るのが大好きです。いつものように、なぞなぞ遊びをしていると、姉が出した問題は「いたら困るけど、いなくても困るものなーんだ?」でした。

私は思わず「家族かなぁ?!」と答えると、「ブッブー!答えは〇〇(弟の名前)でしたー!」と…普通に言ってる内容でしたが、とても深い話で、なんだか感動しました。

いつもは、ケンカばかりしていても(笑)やはり、いないと困るし寂しいのが兄弟だったり家族ですよね☺️

当たり前の日常に感謝しながら、いろいろな事を感じて、一生懸命に生きていたいなと思います。

さて、話は変わりますが、今月18日に行われるクリスマスイベントは、順調に予約をいただいてます。

午前・午後ともに、まだ空きがございますので、興味のある方ご連絡お待ちしてます。


新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは。皆様いかがお過ごしですか?

私は、空気の乾燥により、唇がカサカサと荒れることが多くなりました!そんな時は、MDCシリーズのリップスクラブとリップクリームを使用し改善してます😌使用後は、唇がぷるぷるに保湿され、縦じわも気にならなくなります!また、唇の血色も良くなるので、顔色が明るくなり気分も上がりますよ♪

MDCシリーズは、リップの他にも洗口液もありますよ。気になる方はまつばら歯科のスタッフにお声がけくださいね。

さて現在のキッズルームは、クリスマスの飾り付けをしており、受付スペースにはキラキラのラメが見せ所のクリスマスツリーと、大きなサンタクロースがお出迎えします!

「サンタさんだー」と子どもたちの笑顔が多く見られます^ – ^

そして早くも、欲しいものをサンタさんにお願いしてる様子です(笑)

子どもたちがほしい物は、それぞれ個性があって聞いていると楽しいです♪

みんなの願いが届きますように…⭐️

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

寒さが増し、薄手のコートでは厳しくなってきました。インフルエンザも流行りだしてるようなので、気をつけて参りましょう^ – ^

本日は、キッズルーム一時保育のご案内です🍀

キッズルームでは、まつばら歯科の患者様はもちろん、通われていない方でもご利用できる一時保育を行っています。

先日ご予約いただいた2歳の女の子のお母様は、「土日祝日も預けられる所は中々ないからとても助かります」とおっしゃってました😊

このように言っていただけて、少しでも地域に貢献できていることを実感し嬉しかったです。

一時保育のご利用は、9:00〜17:00までで、

1時間1000円でお預かりしてます。

年齢は、1歳から小学生までです。1歳に満たないお子様でも相談に応じますので、遠慮なくお声がけください。

ご利用の際は予約制となりますので、皆様からのご連絡お待ちしております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。

医療法人社団愛正会

新秋津秋津駅前まつばら歯科

保育士の内田です。

乾燥した晴天が続いていますね☀️

紫外線もこの時期にしてまだ強いようですので、気をつけていきましょう。

さて、まつばら歯科では医院、キッズルームともにクリスマスツリーが華やかに飾られております。

ツリーへの飾り付けはワクワクしますよね♪オーナメントがとても可愛いので、ぜひご覧になってください😌

そして、来月12/18(日)は、3年ぶりにクリスマスイベントが開催されます。

詳細は現在企画中ですが、管理栄養士、衛生士からの普段は聞けないようなお話や、サンタさんのリース作り、保育士からの出しものなど、、楽しいイベントになるよう準備して参ります!

午前は(0〜2歳)、午後は(年少〜小学生)と10組ずつの予約制で行いますので、皆様のご予約お待ちしてます😊

*お写真は、診療中にお預かりした姉妹が、共同で作ったお城です✨

アンパンマンブロックは、子どもたちにとても人気のおもちゃです✌🏻

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

今回は、先日行われたハロウィンまつりについてお話します(^^)

3年ぶりのイベントということで、予約された皆様はとても楽しみにしていたようです😌

ほとんどのお子様が仮装をして来ました!

入口では、予約特典の手作りカチューシャや仮面グッズをもらうと早速付けて入場!!

皆様ハロウィン気分満載で楽しんでました♪

お子様が大好きなスーパーボールすくいは、好きな色をゲットするために真剣でした笑

わなげは、景品がキャンディ?と見せかけて実はその中には消しゴムが!!とても喜んでました😊

製作は、写真立てを作りました。想像以上にどのお子様も時間をかけて丁寧に、自分だけのオリジナルフォトスタンドを仕上げてましたよ✨

そして、一番テンションが上がっていたのが段ボールハウス型フォトブースコーナーです。中から顔を出して、写真を撮ったり、中に入って遊んだりと楽しそうな姿がたくさん、見られて嬉しかったです🥹

歯科クイズにも挑戦してる勉強熱心な親子は「へぇー」とちょっとした学びになったようです✌🏻

全てのコーナーを遊び終えると、最後のお楽しみはスタンプラリーです💝設置場所は、ジム、カフェ、医院の3カ所でした!全て押せたらお菓子をもらって終了です🍬

「楽しかった」「また来たい」との声がたくさん聞けたことが一番嬉しかったです。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また貴重なアンケートを参考に次のクリスマスイベントでも、さらに楽しんでいただけるような企画を考えて参ります。

今後もまつばら歯科キッズルームをよろしくお願いします🤲🏻

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは。

朝晩は急激に寒くなり、空気の乾燥も気になり始めました。お肌にも喉にも潤いを補給していきましょう!

さて、いよいよ明後日はハロウィンまつりです!ご予約もたくさんいただいて、当日は多くの方が来場される予定なので、すごく楽しみです♫

このイベントで、スタッフが一番力を入れたのが、「フォトブース」です✨

お子様でしたら、3〜4人は入れる大きな段ボールハウス型にしました。ハウスの中には、ちょっとした仕掛け遊びが付いていたり、ドアや出窓にもこだわりました(^^)

メインの絵は、おばけ、かぼちゃ、ドラキュラの頭を丸くくり抜き、そこから顔を出してお写真が、撮れますよ😊

このフォトブースは、30日にキッズルーム、31日に医院の一階入り口に設置いたします。

大人でも子どもでも、どなたでも、ぜひぜひ記念のお写真を撮りにいらしてくださいね🎃

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です!

お天気がいいと散歩したくなる陽気ですね!

寒くなるとつい暴飲暴食してしまうので気をつけたいところです(//∇//)

本日は、10月30日と31日の二日間、まつばら歯科に足を運んでくださった皆さま全員に、差し上げるプレゼントについてご紹介します!

ハロウィンにちなんで、かぼちゃオバケ、ドラキュラ、コウモリ、キャンディなど全6種類を保育士3人力を合わせ💦おりがみで折りました☺️

昨年は、想像以上にお子様たちがやってきてくれて、お菓子の数が足りない!という事態になってしまったので、、😭

今年は倍以上のお菓子を用意してお待ちしてます!

お菓子は、キシリトール入りのグミかチョコになります🍬

このお菓子は、食べても虫歯になりやすいので、おすすめです。

当院の待合室に置いてありますので、どうぞご覧くださいね♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信