こんにちは
医療法人社団 愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士 松田です。
先日、写真館で家族写真を撮って来ました。笑って〜の掛け声に引きつりながら笑顔を作っていました(笑)。出来上がりが楽しみですが、先ず初めに目線が口元にいってしまうのは職業柄だからでしょうか?(笑)
やはり口元(歯🦷)の印象は大切ですね。
歯の健康を守るのに、毎日のセルフケアだけでは限界があります。定期的に歯科医に診てもらい、トラブルを早期に発見できるようにしましょう。
◉定期的に定期検診を◉
歯🦷や口の異常を治療するだけでなく、
予防にも重点を置いて診ます。歯周病のように、自覚症状の少ない病気をチェックするためにも、定期的に検診で診てもらいましょう。
★定期検診のメリット★
①歯🦷と口の病気を早期発見でき、治療
できる。
②虫歯・歯周病の原因となる歯石の除去や
歯周ポケットのそうじをしてもらえる。
③自分の歯並びや歯ぐきの状態に合った歯
磨き方法を指導してもらえる。
④症状がひどくなってから受診するよりも
時間・費用を節約できる。
等です。
🔴詰め物の取れた歯や治療中の歯🦷を
放置していませんか?🔴
虫歯の治療をしてから年月が経つと、詰
め物が取れることがあります。詰め物のあ
とには歯垢がたまりやすく、放置すると虫
歯の再発の危険が高くなります。
また、忙しいからといって、虫歯の治療
を中断するのもよくありません。仮に被せ
ただけの冠のすき間から細菌が入ったり、
削ったままの歯に、すき間を埋めようと
周囲の歯が寄ってくることもあります。
⚫︎定期的に定期検診を受けましょう⚫︎
そして、8020を目指しましょう。
(80歳で20本以上、自分の歯を残し、
なんでもよく噛める快適な状態に保とう)
また、20本未満でもインプラントで快適
に過ごせますので、ご相談下さい。
🦷定期検診の御予約お待ちしております🦷
