(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

今回は、先日行われたハロウィンまつりについてお話します(^^)

3年ぶりのイベントということで、予約された皆様はとても楽しみにしていたようです😌

ほとんどのお子様が仮装をして来ました!

入口では、予約特典の手作りカチューシャや仮面グッズをもらうと早速付けて入場!!

皆様ハロウィン気分満載で楽しんでました♪

お子様が大好きなスーパーボールすくいは、好きな色をゲットするために真剣でした笑

わなげは、景品がキャンディ?と見せかけて実はその中には消しゴムが!!とても喜んでました😊

製作は、写真立てを作りました。想像以上にどのお子様も時間をかけて丁寧に、自分だけのオリジナルフォトスタンドを仕上げてましたよ✨

そして、一番テンションが上がっていたのが段ボールハウス型フォトブースコーナーです。中から顔を出して、写真を撮ったり、中に入って遊んだりと楽しそうな姿がたくさん、見られて嬉しかったです🥹

歯科クイズにも挑戦してる勉強熱心な親子は「へぇー」とちょっとした学びになったようです✌🏻

全てのコーナーを遊び終えると、最後のお楽しみはスタンプラリーです💝設置場所は、ジム、カフェ、医院の3カ所でした!全て押せたらお菓子をもらって終了です🍬

「楽しかった」「また来たい」との声がたくさん聞けたことが一番嬉しかったです。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また貴重なアンケートを参考に次のクリスマスイベントでも、さらに楽しんでいただけるような企画を考えて参ります。

今後もまつばら歯科キッズルームをよろしくお願いします🤲🏻

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは。

朝晩は急激に寒くなり、空気の乾燥も気になり始めました。お肌にも喉にも潤いを補給していきましょう!

さて、いよいよ明後日はハロウィンまつりです!ご予約もたくさんいただいて、当日は多くの方が来場される予定なので、すごく楽しみです♫

このイベントで、スタッフが一番力を入れたのが、「フォトブース」です✨

お子様でしたら、3〜4人は入れる大きな段ボールハウス型にしました。ハウスの中には、ちょっとした仕掛け遊びが付いていたり、ドアや出窓にもこだわりました(^^)

メインの絵は、おばけ、かぼちゃ、ドラキュラの頭を丸くくり抜き、そこから顔を出してお写真が、撮れますよ😊

このフォトブースは、30日にキッズルーム、31日に医院の一階入り口に設置いたします。

大人でも子どもでも、どなたでも、ぜひぜひ記念のお写真を撮りにいらしてくださいね🎃

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です!

お天気がいいと散歩したくなる陽気ですね!

寒くなるとつい暴飲暴食してしまうので気をつけたいところです(//∇//)

本日は、10月30日と31日の二日間、まつばら歯科に足を運んでくださった皆さま全員に、差し上げるプレゼントについてご紹介します!

ハロウィンにちなんで、かぼちゃオバケ、ドラキュラ、コウモリ、キャンディなど全6種類を保育士3人力を合わせ💦おりがみで折りました☺️

昨年は、想像以上にお子様たちがやってきてくれて、お菓子の数が足りない!という事態になってしまったので、、😭

今年は倍以上のお菓子を用意してお待ちしてます!

お菓子は、キシリトール入りのグミかチョコになります🍬

このお菓子は、食べても虫歯になりやすいので、おすすめです。

当院の待合室に置いてありますので、どうぞご覧くださいね♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは!
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

朝晩はすっかり冷え込みましたね。

お鍋が恋しい季節になりましたね。皆さんはどんなお鍋が好きでしょうか☺️

さて、本日はハロウィンイベントの内容にある輪投げコーナーについてのお話です✨

輪投げコーナーでは、1名につき、3回戦できます。輪っかを投げ入れるのは、、手作りした魔女の帽子!!とんがりしたところを狙います🥹

輪っかの大きさは、年齢に応じて大小用意してます。小さなお子様は近くから、小学生は少し遠くからチャレンジしてみてください😌

3回のうち1回でも入ることができたら、お楽しみのプレゼントを、キャンディ状に包装してご用意してます🍬

3回とも入らなくても、ハズレ賞として、手作り腕時計、ブレスレット、大人気すみっこぐらしの折り紙を差し上げます。どれも子どもたちに大人気のアニメやキャラクターたちが集合してるので、どれにするか選ぶのも、ワクワクすること間違いなしです!

それでは、30日にお待ちしております😊

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは!
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です

急に寒くなりましたね!
風邪など引かれませんようにお気をつけください😌

最近のキッズルーム保育士は、今月30日に行われるハロウィンイベントに向けて、着々と準備が進んでおります^_^

来ていただける方に、喜んでいただけるよう努めてまいります。

予約の空き状況は、お昼の時間帯が比較的空いていて、おすすめです♪その他の時間でもご予約可能ですので、どうぞお待ちしています。

さて、先日遊びに来た7歳の女の子は、絵を描くことが大好きなご様子😊

いつも、自分で作ったミニノートに、とても上手な絵を描いて持参して来ます!ノートには、びっしりと好きな絵が描かれていて、思わず「すごーい」と言ってしまいました!!

何か一つでも、自分の好きなことがあるって素敵だな〜と思いながら、、お絵描きしている姿を見ていると、「りゅうとそばかすの姫」を描いていました✨「どんな、色だっけ?先生知ってる?」と会話しながら、一生懸命に描き終えると、保育士にプレゼントしてくれました♪

子どもが描いた絵は、見ているだけでとても癒されます。

キッズルームには、お絵描きはもちろんぬりえやパズル、折り紙など、豊富におもちゃを取り揃えております。

お子さんの好きなおもちゃがきっと見つかると思います。

新秋津・秋津駅前まつばら歯科のキッズルームに是非遊びに来てください☺️

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは^_^。早いもので明日から10月!

日中も過ごしやすい日々が続いていて快適ですね♪みなさまいかがお過ごしですか☺️

今回は、乳児に大人気のおもちゃを紹介します✨

このおもちゃは、保育士手作りのもので、プラスチック容器に貯金箱のように切り込みを入れ、その切り込みにメダルを入れていく遊びです!メダルは、画用紙に好きなシールを貼ったり、絵を描いたりして最後にテーピングで保護するだけの簡単手作りメダルです!

乳児さんの小さな手にちょうどいいサイズの、500円玉ぐらいの大きさです。

遊び方はその子さまざまで、保育士がやってみせると真似して「チリン!」と入れてみる子や、メダルを並べてみる子など…

容器に無事に入れられると、パチパチ〜と拍手する可愛い姿が見られます♪

1歳くらいから遊べるので、まだ言葉が出ないお子さんでも一緒に遊ぶことでコミニュケーションがとれます😊そして、長い間集中して遊べるおもちゃですので、ぜひお試しくださいね。

まつばら歯科のキッズルームでは、診療中のお預かり以外に、一時保育を行っております。どなたでも利用できて、I時間1000円でお預かりできます。ご相談も含め、気になっている方は、まつばら歯科キッズルーム保育士までお問い合わせください。

皆様のご利用お待ちしております😌

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは

医療法人社団愛正会

新秋津・秋津駅前まつばら歯科

保育士の内田です

急激に気温が下がり、秋の訪れを感じます。

週末はまた台風が近づいてるようなので、天気予報こまめにチェックしましょう。

さて、来月30日に行われるハロウィンイベントは予約のほうも順調に埋まってきております。

予約される皆様は、イベント開催すること大変喜んでいただいてます♪

幼稚園や保育園では、今年度も夏まつりなどの行事が中止になってしまったところもあるようで、子ども達にお祭りの経験をさせてあげたことがない!とおっしゃってる方もいました。

まつばら歯科のハロウィンまつりは、スーパーボールすくいや輪投げ、製作など楽しい企画を考えて準備してます⭐️

まだ予約には空きがございますので、くわしくはまつばら歯科キッズルームにお問い合わせくださいませ☺️

話は変わり、最近ではパーソナルジムをご利用中のお子様お預かりも増えてきております。姉妹や兄弟でのお預かりが多く、子ども達は、兄弟が一緒なので特に安心して過ごしてます😌

これから食欲の秋で、食べ過ぎてしまったりして体を動かしたいなって方など、、ご興味ありましたら、まつばら歯科に併設してますパーソナルジム「ビヨンド所沢秋津店」へ是非お問い合わせくださいね😉

 

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは!いまだに残暑が厳しい日もありますね😵

気温差で体調崩されないよう、お気をつけくださいね。

さて、まつばら歯科では、医院内、キッズルームともにハロウィンの飾り付けでにぎやかになっております。

キッズルームでは、入口を入るとすぐに大きなオバケがお出迎えをしています‼︎

と言っても怖いオバケではなく、可愛いオバケなので安心してください(笑)

子どもたちは、その大きなオバケの迫力に驚いたり、「可愛い」💕と触ったりしています。

中には、「このオバケは動きますか?!」とまじめに聞いてくる子も!!

子どもの想像力の豊かさには、日々刺激を受けます!^_^

一人ひとりのお子様を大切に、これからも一緒に楽しい時間を過ごしていきたいと思います♪

   

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

こんにちは✨

夜は、エアコンを付けずに寝れるようになってきて、少しずつ秋の訪れを感じます😌

新学期が始まり、キッズルームの平日は、乳児さんが多くいらっしゃいます。時には、0歳児さんが同じ時間に複数児いらっしゃることもありますが、保育士がお子さん一人につき、一人ついて保育してるので、ご安心ください☺️

0歳児は、危険を回避する為ベビーサークル内で保育することが多いですが、他にお友だちがいなかったり、0歳児が2名一緒に過ごしたりする場合、広々としたスペースで過ごしています。お互い顔を見合わせて、お互いが持ってるおもちゃに興味を持ったり、お友だちが泣いてると、心配そうに見たりしています。

0歳児でも色々なことに興味を持っていて驚きます😳

ママと離れる時は、泣いている子もほとんどの子が、キッズルームに入ると泣き止んで過ごせています。遊んでいて突然泣き出すこともありますが、子どもが何を求めてるかを考え、少しでも安心できるように努めて保育して参ります。

皆様のご利用お待ちしております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

猛暑もようやく過ぎ去り、朝夕は秋風の心地よい時節となりました。

夏の疲れが出やすい時期ですので、くれぐれもお体を大切になさってください。

さて、秋にはハロウィンがありますね😊

キッズルームでは、3年ぶりにハロウィンイベントを開催します。

感染対策を行って、密を防ぐために、30分ごとの予約制とさせていただきます。

10:00〜15:00の間で、お好きな時間にご予約ください😉

内容は、スーパーボールすくいやわなげ、製作などを企画しています⭐️

また、可愛いお写真がたくさん撮れるように、フォトブースコーナーも用意いたします。

大人も子どもも皆さんに沢山楽しんでいただけるよう、準備を頑張って参ります!

お気軽にお問い合わせください♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信