こんにちは!
医療法人社団 愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士の五十嵐です。
「年末は新年へ引越しのとき。新たな自分の舞台作りのためにモノをすてるチャンスです」
と やましたひでこ さんは雑誌でおっしゃいました。
断捨離ということばを初めて聞いてから、まだまだ この言葉が残っているということは、断捨離したいけど、できていない方が多いのではないでしょうか。
はい、わたしも その1人です。
かなり時間⏰をかけて整理整頓し、手を広げて「ほら、見て!」と家族にアピールするも、「どこか変わった?」と言われ 撃沈⤵️
特に紙は、また見直したりして、時間が…
しかし一部の写真の整理は速かったです😅
さて、むし歯は昔に比べてずいぶん減っている、というデータが、ありました。
わたしの学生時代は歯科検診の後、ほぼ全員がむし歯あり の紙をもらっていましたが、調べてみると35年前に比べて令和3年では幼稚園児のむし歯あり(治療すみ含む)は
80.9%→26.49%
しかもほぼ毎年少しずつ割合は減っていました。これは、むし歯にならないようにしよう!という意識がジワジワ浸透、何か行動をおこした結果なのでしょう。
しかし、まだ甘いものを、食べるとむし歯になる、という考えは残っていて、
発酵した糖質→デンプン
でバイキンが増えることはあまり知られていない気がします。
デンプンといえば、ごはん、パン、うどん、パスタ、
これは食事でとるのは良いとして
せんべい🍘、ポテトチップも発酵性糖質…
えー😱甘くないのにむし歯になるの〜
お煎餅好きなのに、おやつはしょっぱいものにしたのに。
はい、要するにダラダラ食べるのが、むし歯の原因と考えて良い ようです。
ポテトチップが好きな子にむし歯ができるのは、食べる時間が長く、唾液がお口の環境をむし歯になりにくい状態に戻す時間がなくなってしまうのです。
なのでオヤツは決まった時間に、決まっただけ食べる、とするだけでもだいぶカリエスリスクは下がります。このリスクには、唾液の量や質、その他も関係ありますので、
学校の歯科検診がない方も時々、歯医者でチェックしてみてください。