こんにちは!
医療法人社団 愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士の五十嵐です。
日曜日は、雨の予報でしたが、出かける時は降っておらず 目的地に着いたら少しずつ晴れてきました☀️早めに会場を確認できたので、待ち合わせの時間までお店に入ることにしました。
といっても、ひとりでお店に入るのが苦手で、はじめは木陰とベンチを探しましたが それもなく、勇気を出してカフェなるものの扉を開けました!
(大げさですね…というか、自動で扉あきましたね)
悩みに悩んで、スムージーを注文しました。少し緊張しているので、お腹はすいていないのですが、ついてきたトーストも食べておきました^^;
店内を見る余裕が少し出てきました。
いつもと違う椅子に座り、大きな窓から、風に揺れる木々や日差しの中をお散歩する家族を眺めて、ちょっと贅沢なひとときが過ごせたな、と感じました。
今まで、どんなにお腹がすいていても お店に入らず我慢することが多く、小休止でもリラックスできないで きましたが、これ何回か練習すれば、気軽に入れるようになるに違いない!おいしいものに出会える機会も増えるかも✨と思いました。
待ち合わせ時間になりました。
今日の勉強会は4回コースの2回目で、初回より少しだけ緊張がとけてきました。 途中のグループミーティングはZOOMで行うのですが、会場参加でない人も混ざって顔を見ながら会議✏️ができるというのはすごいなぁ…としみじみ感じました。
そしてグループの人(全国の歯医者さんで働いている人。さまざまな職種の人が集まっています。)とはZOOMで何回か会議をしていたので、久しぶりに会った感じがしない、またはじめて対面したのに もう何回か直接会っていたよう気がする、、不思議な感覚でした。
まだ文明の利器、通信の発達についていけてない私ですが、ドキドキ?しながら新しいことに挑戦中です(^^)
