こんにちは!
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科助手兼受付の今村です。
栗に柿に葡萄…と美味しい物の多いこの季節、先日3年ぶりに行われた目黒のさんま祭りの様子をニュースで観てからというもの、私の中で秋の3大味覚である秋刀魚(さんま)のすっかり虜になってしまい、居ても立っても居られず昨日ついにスーパーで購入し、家族と堪能しました🥰
因みに『秋刀魚(さんま)』というこの字体は『秋によく獲れる刀のような形をした魚』から由来するもので、他に『鰶』(江戸時代には河岸にサンマが揚がるとお祭り騒ぎになったことからこの字が使用された)という表現もあります🐟
毎年、さんまのシーズンの間、調理法を色々と変えながら何度か食すのですが、我が家で定番の塩焼きにおろし大根と同レベル的に高い人気誇るのが『さんまの甘露煮』です。圧力鍋で甘辛く味付けをし、少し酢を入れるのが我が家流です♪酢を入れるとカルシウム成分が溶け出し、身体に取り入れ易くなる、との話を聞いたことがあります☺️
普通に身だけを食べても美容や健康の為の栄養が豊富なさんまですが、実は骨にも栄養があり、カルシウムはもちろんその吸収を助けるビタミンDやマグネシウムも含んでいるので、丸ごと食べた方が身体にもお得のようです☝️
カルシウムは皆さんもご存知の通り、骨の形成だけでなく歯🦷の健康を維持する上でもとても大切な栄養素です。
美味しい秋の味覚を丸ごといただき、是非お腹も健康も満足感でいっぱいに満たしましょう!