(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

うがい薬について

こんにちは!助手の江戸です(╹◡╹)
受付でよくうがい薬の使用方法について
聞かれることが多いので説明します。
当院で販売しているうがい薬は2種類!
コンクール と SP-Tメディカルガーグル です。
B790FF85-7BD3-400E-A9DF-EE1F8EFB33D2
どちらもコップ1杯のお水に5〜10滴ほど
滴下し、よくかき混ぜてうがいをします。
たったこれだけですヽ( ˆ࿀ˆ )ノ
うがい薬には口腔内を殺菌・消毒・洗浄
してくれる効果がありますので
虫歯や歯肉炎の予防や口臭の防止にもなります。
とくに寝ている間の口腔内には大量の菌が発生し
虫歯の進行にも繋がりますので
就寝前に使用することをおすすめします!
歯磨きだけでなく、うがい薬でも
お口の健康を守りましょう♡⍢⃝

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

リカルチョコ

歯科技工士の山中です。
もうすぐバレンタインデーですね。まつばら歯科では13日と14日はバレンタインイベントで珍しいリカルチョコレートも用意されますよ!
「リカルチョコレート」とは、甘味料としてキシリトールが100%使用されているチョコレートです。キシリトールは虫歯になりにくいのとカロリーが砂糖より控えめな他、血糖値の急上昇を抑えるという特徴もあります(糖類、多糖類に比べ上昇率は約半分ほどだそうです)。味も後味がさっぱりしていてとても美味しいんですよ!
私は血糖値が気になるお義父さんへリカルチョコをプレゼントしようと思っています(^o^)b 皆さまもぜひお試し下さいね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

☆ハピカ通信 54☆

皆様おはようございます!保育士の柴山です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

私は今お休みをいただいて長崎に来ております。関東より暖かいことを期待していたのですが…まさかの雪です(´•ω•̥`)吹雪いてます…。雨がよく降るイメージはあったのですが、まさか雪まで降るとは。風邪ひかないように気を付けます!

 

さて長崎ではハウステンボスに訪れたのですが、ここではオランダの街並みを再現していて花もたくさん咲いていてとても綺麗です!今はチューリップが見頃だったのですが、お土産でこんなものを見つけました。
942F1673-EA03-40EE-BCA1-E51BC74AB121

もう少し春らしく暖かくなると咲くバラです。しかもこれ歯ブラシになっています!裏の説明には…
FF1FDD6C-A9C5-45D8-A82A-146A463BC025
なんと舌ブラシまで付いていることが書かれています!お土産で歯ブラシが売られているのを最近よく見るのですが、こんな工夫が色々とされているんだなぁと驚いてしまいました!花の色によって花言葉があるらしく、私が買った赤は「愛情」だそうです( *´艸`)
この歯ブラシを使うたび、愛情を持ってお子様たちや患者様たちと関わる気持ちを育てたいです!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

ショッピング♬

こんにちは!助手のうえはらです(๑˃̵ᴗ˂̵)

先日妹とショッピングに行ってきました。
平日ということもあり、すいていて快適に
見ることができました。

妹なので気を遣うこともなくお互いがそれぞれバラバラに好きなお店を見て歩き、ときにはバッタリ『おぅ!』
なんてこともあり、ゆっくり買い物ができました。

一目惚れした服があり、即買い。あれやこれや買い物をしてたら大きな紙袋が3つに(・_・;
子どもに頼まれた靴下を買いに入ったお店の店員さんが気を利かせてくれて靴下なのに大きな袋に入れてくれ、持ちやすくしてくれました!靴下だけなのに…笑
その袋にまとめることができたので歩く時もそんなにかさばらずその店員さんに感謝!

夕飯を妹と一緒に食べて話に花が咲いてしまい、あっという間に時間が過ぎていきました。
久しぶりの息抜き楽しかったです。
明日からまた仕事頑張ろ!っと思えました。
笑顔でお待ちしておりまーす!ヽ(*´∀`)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

いきもの

こんにちは!助手のナカです( ・(OO)・ )
お休みの日に都内の水族館にある「ざんねんないきもの展」に行ってきました!
ここでは一生けんめいなのにざんねんな能力や体を持っているいきものが展示されています。とても興味が湧くものばかりでついつい夢中になってしまいました( 笑 )
.
様々な環境変化で生き延びるために進化をしてきた「ざんねんないきもの」たちがすごく個性的で、それぞれのいきものらしさがあってすごいなあ~と思いました( ¯ω¯ )
どんな環境や状況におかれても柔軟に、そして自分らしさを大切に成長できるようがんばろう、、と、ざんねんないきものたちにちょっと元気をもらった1日でした。
.
明日も皆様のご来院お待ちしております ♡

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 53☆

皆様こんにちは!保育士の柴山です(*´ᗜ`*)

 

最近は少し日が伸びたように感じます。早く春らしく暖かくなってほしいですね…

 

さて、ただいままつばら歯科ではバレンタインイベントの1つとして、人気のリカルチョコと歯ブラシなどをセットにしたお得な商品を販売しています!さらにごく僅かではありますが、リカルチョコの抹茶味とビター味も入荷しましたよ!!

55AA7AE8-9FA3-45B5-93EA-F0DCC899D905

D9AA17ED-3D9B-4DF2-A29A-527896C6CAA4

私も個人的に購入して試食してみましたが、本当に美味しいんです!!抹茶味はお子様も好きな味だと思います٩(๑^o^๑)۶ビター味は甘いものが苦手な方や男性にもオススメの、本格的な味がしました!!

 

どれも少数しかありませんので、気になっている方はぜひお早めにお買い求めくださいね!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

納豆 2

こんにちは歯科技工士の宮林です。
寒いですねぇ。寒波が日本列島をすっぽり、おおっていて、日本海側では大雪です。先週2日の金曜日、あわやまた大雪かと思わせるまだ暗い朝からの雪、幸いにも積もらずにすみました。たまたま私は休日だったのですが、やりつけない雪かきをして、少ない筋肉がつっぱって運動不足がでてしまいました。
前回納豆の話をしました。余計なお世話な食べ方まで書いてしまいましたが、今回は効能についてお話ししたいと思います。納豆は、唯一血栓を溶かす力を持った食品です。脳梗塞、心筋梗塞を予防する効果は特に大きいようです。その他にも、糖尿病、認知症、骨折予防にも効果があるそうです。すごいですねぇ。
さらにさらに、ふんだんに含まれるイソフラボン等、ガン予防にも、腸内環境も整え長寿効果、まさにスーパー食品です。是非とも好きになって下さい。
ただし、熱に弱いので、70度を越えると機能を失うそうです。あつあつごはんは少し冷まして、味噌汁に納豆を入れる時は、最後にして煮立てないように。あと酸に弱いので空腹時に納豆だけを食べない方がよいそうです。
最後に、血液サラサラの薬「ワーファリン」を服用している人は、食べてはいけません。薬の効果を弱めてしまうそうです。宜しくお願いします。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

インフルエンザ

こんにちは!衛生士の鈴木です。

先日もインフルエンザのブログがあがってましたが…

一二週間前、家族がインフルエンザでダウンしました(;▽;)
特に母は毎年予防接種を受けていたようで、インフルエンザにかかるのは今まで無かったようです。

因みに義弟も予防接種を受けていましたがダウン…。

その子供、お兄ちゃんもインフルエンザで1週間幼稚園を休み、ママも1日熱がでたようで、インフルエンザではなかったですが調子悪そうでした。

唯一元気だったのが姪っ子。まだ3歳ですが、同じ屋根の下で、インフルエンザにかからず、鼻水は出ていたものの元気元気!!
すごいですね(^^;;

しかしながら予防接種を受けていた人から先頭を切ってのインフルエンザ…
予防接種ってどうなんだろう??とちょっと考えました…

因みに私も何とかインフルエンザにかからず乗り越えました。
菌が蔓延していたので心配でしたが、マスクをして、お水を続けて摂取しました。
お水!私は去年から家にミネラルウォーターを置きまして、以前よりお水を飲んでいますが、お水を飲み始めてから熱を出さなくなりました。
前は寝不足から体調を崩して熱を出すことがあったのですが…

みなさんも是非お水をたくさん飲んでみてくださいね(^^)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

雪❆

皆さん、こんにちは、助手の谷井です。
今日も雪が降りましたね^^;
先週の雪が溶けきらないうちの雪です。
皆さん、備えは大丈夫ですか?
通勤や通学は、お気をつけ下さいねฅ(♡ơ ₃ơ)ฅ

さて、当医院のスタッフ自慢をしたいと思います。
スタッフは皆、人柄が良いのは勿論の事ですが、
勉強熱心なんですよ。それは、皆様のお口の健康を守る
自覚と責任感からです。
時間を作っては、同僚や先輩・後輩ペアと様々です。
医療従事者として当たり前だと思いますが、そんなスタッフたちを私は、誇りに思います。皆、患者様を大切に思っているからで。
今日はそんな私達の想いの一端を知って頂けたら幸いです♡。+.*Ηаррч *.+。♡
IMG_1112
IMG_1113

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

インフルエンザ大流行

歯科衛生士の橘です。本当に毎日寒いですね…今日の夜からまた雪になるようなことも…皆様は体調は崩されていませんか?インフルエンザが私の地元でも大流行で、子供の学校も学級閉鎖、学年閉鎖と毎日のように連絡があり、まだ、私の家族は幸かかっていませをやが毎日ヒヤヒヤしています。予防をしっかりしましょうね!
1…手洗い、うがい
2…マスクをする
3…早寝、早起き、朝ごはん
当たり前のことですが、やはりこれが一番です!先日、テレビで観たのですが手洗いは、10秒石鹸でもみ洗い→15秒ゆすぐ×2回することで、バイ菌を99%落とせるそうですよ!冷たい水だと辛いので少しぬるま湯で行うといいかもしれません。そして、ガラガラうがいをしっかりです!当院にも殺菌効果の高いうがい薬を置いてますのでぜひお使い頂ければと思います!お口の中をキレイにしておくことも免疫力UPになります!私も、元気にこの寒い毎日を乗りきり、皆様をお迎えしたいと思います!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ