(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

オーラルケア

こんにちは。歯科助手の小林です(*゚д゚*)
以前のブログでメンバーが歯科医師のGReeeeNというグループの映画について書かせて頂いたのですが、そんなGReeeeNのメンバーがプロデュースしたオーラルケア商品が販売されていたそうです!
画像を見たのですが、歯ブラシや歯間ブラシなど緑を基調とした可愛い商品ばかりでした(*^^*)
そんなプロデュース商品は販売してませんが、まつばら歯科でも歯ブラシやフロス、キシリトール100%のお菓子などたくさんの商品を販売してます!
皆さまに見えやすいように受付にも置いてあるのでお気軽に手にとってみてください!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

勉強会

こんにちは。
歯科衛生士の室田です。
私事ですが、次の日曜(23日)に歯科衛生士のための勉強会に他のスタッフと一緒に参加してきます。
衛生士になってからも 新しく知識を取り入れる為に勉強は欠かせません。
また、他医院か参加する衛生士との交流も楽しみです。色んな考えの人と話をすると刺激になりますしね。
今から楽しみです。

『新秋津秋津駅前まつばら歯科』も医院を休診して 全スタッフ集まり勉強をする機会があります。外部から講師を呼んで行うかこともありますし 自分達で学んだ事を発表したりして 知識を深めています。
患者様の満足のいく治療を提供出きるように日々努力しておりますので こらからも当医院を宜しくお願いします。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

このスタッフブログをどのくらいたくさんの方が見てくれているのかというのは正直あまり意識したことはないのですが歯科に関する豆知識であったり、季節のことであったり

常に新しい内容にこだわったものにはなっているのではと考えています。

じつはホームページの内容も少しずつですが更新されています

常に新しい機材を導入したり、イベントを行っているからです。まつばら歯科のことを

もっとよく知ってもらうためにスタッフが考えながら更新しているのです

ホームページにはまつばら歯科のよいところが詰まっていると思います

たまにこのスタッフブログをご覧になった後、以前と変わったところ、増えた項目などがないか

探してみてください、きっと何か新しい発見があると思いますよ!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

春の花

DSC_0253~2DSC_0251~2
こんにちは歯科技工士の宮林です。
ここのところ気温の変動が大きいので、服装選びに苦労します。
桜の花も若葉に変わりつつあります。
仕事に向かう通り道、よそのお宅の庭やプランター、駐車場の隅にも、小さな花が色々咲いています。
心が癒やされますね。こんな気持ちになるのも、春でしょうか、鮮やかな色が目に飛び込んできます。
畑に咲いたチューリップも、その一つです。つい写真を撮ってしまいました。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

プロフェッショナル

歯科衛生士の小林(ら)です。
私事ながら先日引っ越しをしました。
一回目は小学生になる前、二回目は夫のアパートに移ったときです。前者は気がついたら移ってて(笑)、後者は身一つとほぼ宅配便で済んでしまったものですから、本当に「THE☆引っ越し」というのは今回が初めてでした。
某パンダの引っ越し屋さんに頼んだのですが、重い段ボールも軽々、そして連携と手際の良さ!部屋の荷物があっという間になくなり、新居で配置される様子には感動感嘆ものでした。
私事ついでに昔、兄がアルバイトをしていた会社だったので「こんなすごいことをしてたんだ~(*_*)」とそっちの感慨もひとしおでした。

そして終始感じたのは、「やはりその道のプロはすごい」ということです。私たちには出来ないことを軽々とやってみせるその姿勢は、図らずも刺激となりました。
私もそう思われる衛生士になりたいと思います。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 11☆

皆さまこんばんは、保育士の柴山です(*’▽’*)

今日はディズニーランドに行った時の発見のお話をします!

以前、歯科助手の小林さんがスタッフブログに書いていたディズニーランドの中の歯医者さん、もう一つを見つけちゃいました❗️
IMG_5662

こちらはきちんと治療してくれそうな雰囲気の看板ですね(*´∀`*)ぜひ探してみてください!

看板といえば、まつばら歯科の看板や窓がリニューアルしたのを皆さまご存知でしたか?頻繁に来てくださる方はすでにお気付きかもしれません!
先日キッズルームにいらしたお子様が「あれ?看板て緑じゃなかったっけ??前から青だった??」と不思議そうにしてました。よく見てくれていますね(*´ω`*)

皆様もプチリニューアルしたまつばら歯科へぜひお越しくださいね!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

春 εïз …。✿*゚‘゚・.。.:*

おはようございます、助手の谷井です。
最近の気温差に体調を崩されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それは、急な変化になんとか体が適応しようとして頑張りすぎて、免疫力が下がってしまうからです。
特に、歯茎などの末端の組織は免疫力が下がりやすいので注意が必要です。
免疫力が下がってしまうと急に口内の菌に負け、
急性の歯周病になったりすることもあります。
花粉症の主な症状の1つが、鼻水・鼻づまりがありますが、ひどくなると、鼻で息ができないという人も多いのではないでしょうか?
鼻呼吸ができないと、自然と口呼吸になります。
口内にいる菌は乾燥状態で繁殖しやすいため、その状態が続くと歯の周りに歯垢(プラーク)がつきやすくなってしまいます。これが歯周病の原因となります(>_<。) 花粉症の方は、こまめに水分補給をするなど極力、口の中の水分がなくならないように気をつけるといいでしょう。 この春には今一度「歯の健康」虫歯治療だけではなく定期的に検診にいらして、お口のトラブルなどお気軽にご相談ください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯科衛生士の鈴木です。

今年は春先寒く、桜の満開時期が久しぶりに遅かったですね。今週の桜もまだ見事な満開でした!
20170410_115641

20170412_161030

20170410_115443

きれいですね…何も言うことないですね…。
自然は私たちを癒してくれますね!
今日は桜だけをお届け致します(^^)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

まつばら歯科です。

こんにちは歯科助手冨永です。
最近、お天気が安定しませんね。皆さま体調はいかがですか新生活の始まりには慣れましたでしょうか?

お気づきになりましたか?看板が新しくなったことに❗️以前は白ベースでちょっと地味目で(笑)通りすぎちゃいそうな…
今回はバックが青になりました。
「おっ」って思って頂けると幸いです。
キッズルーム(ハピカ)のガラスも可愛くなりました。子供たちも喜んでくれてます。
自動ドアに診察時間や電話番号もご案内させていただいております。是非ご活用下さい。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

自慢の息子(^O^)

皆様、おはようございます☀。歯科助手の斎藤です。急に寒くなりましたね。桜も昨日の雨で落ちってしまいました。気温の変化が激しいですね。お身体を大事になさって下さいね。

本日は我が家の息子の自慢話しを聞いて下さい。
今年専門学校を卒業をしたばかりの新社会人で御座います。国家試験に等々と合格。ても、一生懸命学校で学んだ道ではなく高校の時からバイトをしてた所の社長に認められ社員として働く事が決まりもう既に働いてます。

先日、子供が素敵な大きなバッグを持って出勤するのを見ていた私は思わす素敵なカバンだね。お母さんもそんなバッグが欲しいなっと言ったのですがまさか本当に買って私にプレゼントをしてくれました。ちょっとしたブランド物だったのでまさかっと思ったんです。初めて息子からのプレゼントはとても、とても、嬉しかったんです。ブランドバッグだからじゃなく息子の気持ちが嬉しかったんですね。仕事のカバンとして毎日、使ってます。

真面目な息子と私は日々の仕事を楽しんでます。そして幸せです。

皆様、まつばら歯科ではお一人お一人の患者様を幸せになれますよう先生達、衛生士、助手、受付、保育士、みんながおまちしてます。

最後まで見て下さり感謝致します。ありがとうございます。
お待ちしてますね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ