(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

セミナー

おはようございます。助手の斉藤です。朝から日差しがさす良い天気ですね。皆様、いかがお過ごしですか? 春と言えまだまだ寒い日がありますね。花粉症の方は後少しな我慢ですね。

セミナーのお話しは前にも
載せた事がありますね。今回も若い先生が3泊のセミナーに参加して 帰って来ました。先生の意気込みがとても熱くて周りのスタッフがとても感動致しました。先生の声はガラガラで本当に頑張って戻られた事がよく分かりました。成長の過程が目に見えるくらい逞ましく思えます。医院に講師を招き接遇マナーを身にまとう勉強を院長先生の計らいで私達は患者様、地域に貢献出来るように日々を奮闘中で御座います。まつばら歯科が皆様により最も良い歯科を目指して頑張って生けるように頑張ります。何時も、何時も、まつばら歯科を愛して下さってる皆様を幸せを与える歯科として沢山の愛を注いで行きますので皆様、宜しくお願い致します。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

1本 いくら?

IMG_0220

こんにちは、助手の谷井です゚.+(*¨*)+.゚
突然ですが、皆さんに質問です❢
歯1本はいくらの価値になると思いますか?
‖ う〜ん^^;

‖考えて、考えて〜

日本では100万円と言われています!
28本で2800万ですよ(*・ω・*∩

歯の本数が少なくなると、しっかり物が噛めなくなり、食べられる物の種類が減ってきます。おいしく食べるためには18~28本だと言われています。
上記の図のように、そのくらいの歯があればフランスパンやたくあんなど、固い食べ物でも食べられますが、0~5本しか歯が残っていないとバナナやうどんしか食べられなくなってしまいます。
歯が抜けると食べられる物が限られるだけでなく、食事がおいしく感じなくなるということも研究で明らかになっています。

良く噛めてこそ、体の健康を維持していくことができます。良く噛んで食べることは胃腸に良いばかりでなく頭の働きを良くする、肥満予防、味覚の向上など体の健康によいことばかりです。

皆さん、 されど1本の歯を大切にしましょう❣
その為にも定期的なメンテナンスをお薦めします(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

嬉しい言葉

歯科衛生士の橘です。先日、メンテナンスをさせて頂いた患者様からとても嬉しいお言葉を頂きました。メンテナンスに通って頂いて1年ほどたつ患者様なんですが、初診でいらした時は、歯磨きを上手にできなくて歯垢、歯石の付着が多かったのですが、来院されるたびに、歯磨きが上手にできるようになりお口の中の環境がとても良くなっています。患者様も毎回、とても熱心に、ここが苦手だからどうすればいいかな~など質問して下さったりして、お家での歯磨きも時間をかけてやるようになったんだ、とかいろいろ歯ブラシを選ぶのが楽しい、そしてなにより、次の来院が楽しみなんです。と、言って下さいました!とても、嬉しく思いました。そんなときにこの仕事をしていて良かったと、また1人でも多くの患者様に同じように思って頂きたいとがんばる力を頂きました!まつばら歯科に通って下さっている患者様、これからもよろしくお願い致します。まだ、来院されたことのない方も是非、この春、新年度に定期検診いかがですか!お待ちしております!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 8☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*’ω’*)

 

今日は一日中 雨が降っていて気温も低かったので、体調崩された方はいませんか?季節の変わり目は風邪もひきやすいので、皆さま気を付けてくださいね!

 

さて、まつばら歯科ではちょっと早いこいのぼりの人形を飾りましたϵ( ‘Θ’ )϶
IMG_5376
男の子の健やかな成長を願うこいのぼりですが、最近は庭やベランダに飾るだけでなく、室内でもこんなに可愛らしく泳いでくれるんですね(*^ω^*)

 

ご来院の際はぜひ見てみてくださいね!(繊細なものなので、お手を触れずにご覧ください(^人^))

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

新年度

こんばんは。歯科助手の小林です(*・∀・)
3月に入り暖かい日が少しずつ出てきましたね。
いよいよ4月、新年度が始まります。
入学式を控えている方や新社会人になる方など様々なスタートを迎える方も多いではないでしょうか??
歯をクリーニングしてスッキリした気持ちで新年度を迎えてみませんか?
新たな出会いが多くなってきますが、歯が綺麗な方が第一印象もいいですよ(*゚v゚*)
ぜひ、この機会に歯のお掃除にいらしてください!
お気軽にお電話ください☆

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ステイン

こんばんは、衛生士の室田です。

私は 紅茶や緑茶が大好きでよく飲みますが気付くと歯にステインが付着して歯の黄ばみが気になります。
紅茶の成分には色素や渋みの元のカフェイン、タンニンが含まれています。日頃から多く飲む人や長い間飲んでいると 歯の表面にタンニンがつき それが残留することで黄ばみになります。またエナメル質に細かい凸凹や傷が有るとそこに色素が入り色が付きます。
食べ物で付いたステインは歯科医院の専用道具(保険外ですが)で綺麗に落とす事がでします。
歯みがき粉で落とせず 悩んでいた方は是非 当医院のスタッフに相談し下さい。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは歯科技工士の佐藤です

以前に歯科で一般に応用されている材料のご紹介をいたしました
今回は続いてガラスのアートをご紹介いたします
DSC_0005
ガラスのコップっを用意しましたそれに保育士さんからいただいたシールを貼りますDSC_0007
そこにサンドブラスト(固い粒子を吹き付ける作業)をします。
通常は接着させる面に前処理としてサンドブラスト処理をおこないますがDSC_0009
シールの周りに吹き付けるとシールがマスキングの役目をしますDSC_0011
シールを剥がすとこうなります
曇りガラス、すりガラスなどいろいろな呼び方がありますが、じつは小さなキズなんですねー
キズの部分が乱反射してこのように見えます
いろいろな技術をや理論を習得していくと次第に応用が利くようになります
またの機会に別のものを紹介させていただきますね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ムスカリ

こんにちは歯科技工士の宮林です。
前回のブログでは、近所の桜の話を書きましたが、キレイに咲き揃いましたら、また載せたいと思います。
今回は、ベランダで満開のムスカリを紹介します。
そのムスカリにミツバチが連日訪れます。1匹なので、同じミツバチだと思われます。高い5階のベランダです。よく見つけたなと思います。
新秋津-秋津駅前まつばら歯科のホームページをご覧になった方、地域に愛される歯科医院を目指していますが、遠距離の方もぜひお越し下さいね。

DSC_0009

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

オペやってます

こんばんは、衛生士の小林(ら)です。
まつばら歯科では虫歯の治療のほかに、積極的にオペ(手術)をしています。頻繁に行っているので受けた方も多いのでは思います(^_^)/
インプラントだったり、歯槽骨を増やす処置だったりと内容はさまざまですが、大体2~3時間で終わり、そのままお帰りいただけます。
当日は皆さん緊張の面持ちでいらっしゃいますが、それを和らげて差し上げるのも衛生士の役目だと思っています(⌒‐⌒)
使われる器具は全てパックに入れて滅菌し、患者さまに触れるところも滅菌されたものを使用して万全を期しています。
またドクターと衛生士もスムーズに行えるよう、日々知識を共有して励んでいます。
術前クリーニングをしてオペ室に通されると、その物々しい雰囲気に緊張される方もいらっしゃいますが、それはその方だけのための特別なセッティングなので、どうか安心して受けてください♪
そして受けられた皆さまが良くなるよう、いつも願っています。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 7☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*´꒳`*)

 

今日はとっても暖かい1日でしたね。日毎 春らしさが増している気がします!

 

さて、今日は院の外の紹介をしたいと思います。
夜に撮ったので見辛いかもしれませんが…
IMG_5337
IMG_5338
IMG_5340

どこの写真かわかりますか??これはまつばら歯科の入っているクロスコートビルの一階、サイゼリヤさんの向かいに置いてある電光掲示板です。

 

まつばら歯科の電光掲示板では、毎月 休診日や矯正相談日のお知らせ、保育士の出勤日のお知らせなどを流しています。さらりと通り過ぎがちかもしれませんが、電光掲示板の情報にも少し注目してみてくださいね!
また写真ではわかりづらいかもしれませんが、電光掲示板の左上あたりには院の案内パンフレットが入った透明の箱が設置されています。ここも時々 注目してくださると、パンフレット以外のチラシを入れていることがあります。皆さまにとってお得な情報なども載っているかもしれませんよ!

 

お近くに来た際はぜひ、見てみてくださいね(๑>◡<๑)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信