(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

わが家のおやつ

こんばんは、衛生士の室田です。

本日は よく食べている わが家のおやつを紹介します。
dsc_0488
最近は 子供と自分の口腔内の健康を考えたチョコレートやキャラメルやガムをおやつに選び食べています。
甘い物は大好きで 虫歯の原因になると分かっていても甘い物を食べたくなります。なのでキシリトール100%の物を食べています。キシリトール100%の物は歯科医院でしか買えないので もし興味が有るようでしたら 当医院へお越し下さい。キシリトール100%のガムやグミそしてタブレットもご用意しております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

イモ畑

こんにちは。まつばら歯科医院の助手の斉藤と申します。

秋ですね。近所にお芋の畑が何か所あります。この時期は幼稚園のお子様達が芋掘りに来ます。小さな手で大きな芋を掘り出しては、大きな声をあげて喜んでる姿を見ると秋が来たな〜っと思います。

季節の変わり目に皆さんはいかがお過ごしですか?不安定な天気が続いてますね。体が疲れたり、ストレスが溜まったりすると歯ぐきが痛んだり歯が痛くなったりしませんか?こういう時は前もってメンテナンスをオススメします。メンテナンスを行う事で歯の健康を保つようにしてください。

皆さんの健康をいつも願いながらお待ちしてますね。ありがとうございました。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

初めまして!

7月より入職させて頂きました衛生士の鈴木と申します。どうぞよろしくお願いいたします!

前職場は「サラリーマンの街」でしたので、来院されるほとんどは仕事をバリバリされている年齢層の方々でしたが、当院は保育士もおり、毎日お子様の賑やかな声が診療室まで聞こえる環境で働かせて頂いています。

以前の環境と違い、フッ素塗布に来られるお子様のお母様方からいろいろな質問も受け、もっと勉強しなければと思うこの頃です…
けれど、可愛い素直な反応をする小さい子供さんたちと触れ合えることはまた違う嬉しさがありますね(^^)

同時に歯科衛生士の仕事である「歯周病のコントロール」にも力を入れて、日々学びつつ皆様に少しでもお役に立てるように頑張っていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは歯科技工士の佐藤です

最近、院内研修を行いました。

セラミックの優位性を審美の観点から説明したときに時間がなくて割愛した部分をこの場をお借りしてお話したいと思います。

これをご覧になって歯科技工士はこんなことまで考えているんだー

と思っていただけると嬉しいです。

 

審美歯科の考えかたの一つに黄金比を取り入れたものがあります

大昔から建造物の設計や絵画の構図など広く応用され一般の定着していますthcsby1k6ythr1go35rk特に上顎の前歯のそれぞれの大きさ、顔貌からのバランスを決定する根拠として用いられていますthwc9x5tfithsyv8483m人間がモノをみて美しいと感じるバランスは大体決まっていることがわかりますね。

しかし、実際は左右対称の体や顔のほうが少ないのです、数字にこだわり過ぎると大切のことを見失うことになりかねません

私たち現場の人間は教科書と臨床ともバランスをとっていかないと

いけないのかもしれませんね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

脱臼

こんにちは。歯科助手の小山です。

先日、娘が野球の練習中に硬式野球ボールを口に当ててしまい。。
唇は3倍に腫れ上がり、前歯1本が曲がり少し下がった状態になってしまいました。

皆さまは転んでしまったり、強く打ち付けてしまった場合の対処方法をご存知ですか?
この様な事はあっては欲しくはない事ですが、万が一の時に慌てずに対処できるよう、頭の片隅に記憶して頂けたらと思います。

まず、歯の脱臼とは外的な強い力や衝撃によって歯が抜け落ちてしまう事を言います。
亜脱臼とは抜け落ちてはいないが、外的に力により元の位置にはなくなってしまった事を言います。

もし、脱臼をしてしまったら。。

✴︎歯の根の部分は持たない、触らない。
歯の根の部分にはとても重要な組織ぐあります。
✴︎可能であれば元の位置、口の中に戻しておく。
根を乾燥させないためです。
ただし小さなお子さまは誤飲の可能性がある場合は、生理食塩水、コンタクトレンズの保存液、冷えた牛乳につけて早急に歯科医院へ行ってください。
時間が経ってしまうと元に戻せなくなります。

もし、亜脱臼してしまったら。。

無理に元の位置に戻そうとはせず、すぐに歯科医院へ。
脱臼同様、時間が経つと元に戻らなくなるこ事もあります。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯茎から血が出ませんか?

こんばんは❗歯科助手冨永です。
先日、小学校高学年の男の子が来院しました。歯科健診の紙を持って。歯医者で治療をしたことがないと、ご家族がおっしゃっていた通り、「歯」には、すぐに治療が必要な虫歯はなかったのですが、歯茎が腫れ気味でした。ちょっと触ると、出血もありました。
近年は、お子さまにも多いようですね。
先生に「歯だけじゃなく、歯茎もマッサージしてね~一生自分の歯で食べるには、大事なことだよ。頼むね。」と、ブラッシング指導を受けてました。
おじいちゃんになっても、お煎餅とかバリバリ食べててもらえるといいですね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

キッズイベント大成功!

歯科衛生士の橘です。今日は、午前と午後に分かれてキッズイベントを行いました!あいにくの雨でしたが、たくさんのお友達が来て下さいました。保育士さんと、遊んだり、紙芝居を読んだり。そして、歯の型を取る印象材というものを使ってお友達の指の型どりをして、石膏を流して世界でたった一つの模型が出来上がり、みんなとても喜んでました。最後に笑顔で皆さん帰って行きました!私たちスタッフもたくさんのお友達、お母様、お父様とお話をしたり、とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。まだまだ、これからも楽しいイベントを考えております!今日来れなかったお友達も是非また楽しみにしていて下さいね!

 

image

1474290682931

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

水で磨ける歯ブラシ?

皆様こんばんは。保育士の柴山です(^-^)/

 

先日、某雑貨店に行った際気になる物を見つけたので、思わずカタログを貰ってしまいました!

 

 

 

 

 

image水で磨ける歯ブラシだそうです。毛先に“ナノシオンドリーム”というナノサイズのミネラルコーティングがされているそうで、水に浸けて磨くだけで汚れを洗い上げるそうです。

 

 

一本ずつ真っ白な化粧箱に入れて売られていて、驚きと共にとても気になってしまいました。もし使う機会があったら使い心地など報告しますね!

 

[お得なキャンペーンのお知らせ]

9月15日〜9月22日の間、MiペーストもしくはMiペーストとチェックアップジェルをセットでご購入いただいた方に、ささやかなプレゼントを差し上げています!Miペーストとチェックアップジェルのセットは、普段の販売価格よりお安くお求めになれるチャンスです♪この機会にぜひ、どうぞ!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

img018歯科技工士会からのお知らせがあります。

少し前に入れ歯を失くされ不便な思いをされた方のお話をさせて頂ましたが

ちょっと続きます。

10月8日は

1(イ)0(レ)8(バ)の日です。ご存知の方も多いと思いますが

歯科技工士会が一般に向けて職業の認知度の向上と義歯の大切さを再認識して頂くことを目的に2005年に制定した記念日です。

普段はあまり歯科技工に触れることというのは少ないと思います。

入れ歯や詰め物、被せものを作る同じ行程で装飾品や小物を作ることができます、少しでも歯科技工を身近に感じていただけるとうれしいです。

お近くに御用の際はお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

いよいよ

こんばんは。歯科助手の小林です!

9月に入り、だんだん秋が近づいてきましたね。
秋といえば【食欲の秋】!!
ついにこの季節がやってきました☆
栗やさつまいもなど限定の食べ物も数多く販売されているので、いろいろ買ってしまいます(*^^*)
秋は美味しいものがたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまいますが、みなさんもむし歯にならないようにしっかり歯磨きを心がけてくださいね!

 

 
[キッズイベントのお知らせ]
9月19日(月)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に印象材で自分の指の型を取ってみよう!お土産もあるよ♪
午前の部(10:30〜)と午後の部(15:30〜)のどちらかご都合の良い時間でご予約ください。先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、伊藤

※8月29日は台風のため急遽延期させていただきました。ご了承ください。

 

 

 

[キャンペーンのお知らせ]
9/15〜9/22までMIペースト、チェックアップジェルを購入頂いた方にささやかなプレゼントを用意しています。セットで購入して頂くといつもよりお安くお買い求め頂けます。ご興味のある方はお気軽にお声かけてください!

 

image

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ