(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

保育士の伊藤です。

 

 

 

先日、11月8日は”いい歯の日”ということで歯ブラシまたはプラミラーを粗品として来院された皆様にお配りさせて頂きました。

 

歯ブラシとプラミラーをセットで使うと磨き残しも少なくなるのではないでしょうか?

プラミラーを使用する際には、見たいところにプラミラーをあてていただき、さらに手持ち鏡で合わせの鏡のようにしていただくとよく見えると思いますよ??

隅々まで磨いているつもりでも意外な着色や「あれ?ちょっと虫歯かな?」と気になる点も見つかると思いますが、心配な点は当院に来院してご相談ください。

 

 

さて、話は変わりますが、寒さも一段と深まり、冬の気配が近づいてきましたね。

まつばら歯科でもクリスマスの雰囲気を味わっていただきたく、飾り付けをしました!

クリスマスといえばケーキですが、ケーキはどちらかと言えば虫歯になりやすいお菓子です。楽しいパーティーの後も歯磨きは忘れず、プラミラーを使って磨き残しの内容にしましょう♬︎

 

 

 

それでは、良い一日をお過ごしください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

保育士の伊藤です。

 

 

ハロウィンも終わり、既に世間はクリスマスムードでしょうか。

クリスマスもハロウィン同様イベントは行いませんが、皆様にちょっとしたプレゼントを考えており、準備を進めております。時期が近くなりましたら再度お知らせ致します。

 

キッズルームは賑やかな装飾も入れ替え、寒さも相まってなんだか少し寂しいような気がしております。

クリスマスもハロウィン同様イベントは行いませんが、皆様にちょっとしたプレゼントを考えており、準備を進めております

ですが、保育士一同、暖かい心で皆様のご利用をお待ちしております?

 

 

個人的なことですが、最近は寒さと乾燥と手洗いで手がガッサガサで気づくと紙で手を切って傷が増えて手洗いでしみる……と冬になるんだなあと感じております。

 

口腔内も乾燥すると虫歯や歯周病になりやすくなったりり、口臭や粘膜の感染症の原因にもなります。しっかりと水分を摂って口腔内を正常に保ちましょう!!

 

 

それでは、良い一日をお過ごしください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
保育士の伊藤です。

いよいよ明日はハロウィンですね?
まつばら歯科ではひと足早いハロウィンイベントとして、来院された皆様にキシリトール入りのお菓子をお渡しさせていただいております。明日もお配りするので焦らずにお越しください♪

キッズルームではかわいい子ども達のプチ仮装をしてもらいました。

DSC_0054

DSC_0052

お互いに被らせ合う姿も見られて楽しい時間でした?

また、まつばら歯科ではハロウィンくじを受付で行っております。景品も用意していますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

それでは、良い週末をお過ごしください。
??HAPPY HALLOWEEN??

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆様いかがお過ごしでしょうか?
保育士の伊藤です。

いよいよハロウィンですね!?
今年は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、大きなイベントは行いませんが
10月30・31日に当院をお越しになった皆様にキシリトール入りのお菓子をお配りします。

キシリトール入りなので、虫歯の心配はありません!

お菓子と言っても様々なお菓子がありますが、虫歯になりにくいものはキシリトール入りのものや、人工甘味料を使っていないもの、以前もお話した口の中に残らないもの(ゼリー、ブドウ、リンゴetc)です。
おせんべいや蒸しパンもいいですね♪

反対に虫歯になりやすいものは、チョコレートやキャンディー、クッキーやケーキです。飲み物でいうとジュースです。

もちろん、虫歯になりやすいものを食べたからすぐに虫歯になる訳ではないので、できるのであれば食べ終わった後に少し口をゆすぐだけでも十分効果はあります?

それでは、楽しいハロウィンを?

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆様いかがお過ごしでしょうか?

歯科保育士の伊藤です。

 

 

いよいよ秋の寒さですね!

私は未だに寒さを掴めずにいるのでやたらと厚着だったり薄着だったりで日々模索しています(笑)

これからの季節はマスクがあると少し助かりますよね?

 

今まで控えていたのですが、先日久々に映画館に行きました。

館内にはいる際には必ずマスクの着用、入場前には検温をし、前後左右は座る人もいないので安心して見れました。ボロボロ泣いてもまわりを気にする必要ないのでそれも嬉しかったです(笑)

 

 

 

これから寒くなると乾燥が気になりますね。お口の中が乾燥すると、唾液の分泌量が減り、虫歯菌が定着しやすくなります。

唾液が出やすいレモンや梅干しを食べたり、水分を多めに摂るようにするといいですよ(^ ^)

 

 

それでは、良い一日をお過ごしください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

歯科保育士の伊藤です。

 

 

連日の雨と寒さで体にも負担が多いですよね?

キッズルームは雨でも変わらず元気に皆さんをお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

まつばら歯科スタッフのInstagramが始まりました!!

matsubara_stuff    がユーザーネームなので、ぜひご覧下さい。

 

 

 

さて、先日自宅でとあるアニメを見た時にふと、「宇宙飛行士は虫歯があるとなれないって聞いたけど実際はどうなんだろう」

と、思い少し調べてみました。

むし歯があっても治療してあれば問題はなく、歯に詰め物があっても大丈夫なようです。

宇宙飛行士は、打上げの前に、外れそうになっている詰め物はないか、飛行中に悪化しそうな歯はないか、歯科医師に検診を受けます。

宇宙空間で着る宇宙服の中は約0.3気圧に減圧されているそうです。この減圧環境で作業をして、宇宙船の中では宇宙服を脱ぎ1気圧の中に戻る、ということを繰り返すのですが、もしむし歯や不十分な治療の歯があると、ひどい歯痛が起こる可能性がとても高くなります 。

 

気圧の変化と虫歯が大きく関係している事が分かりますよね?

皆さんも気になる歯がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

歯科保育士の伊藤です。

 

10月になりまして、キッズルームもグッとハロウィンムードに!

託児のお子さんたちが絵の具を指につけて画用紙にぺたぺたして作ってくれました?

より華やかになったキッズルームにぜひお越しください。

 

話は変わりますが、昨日、帰り道に「いい香りがするな〜」と思い、辺りを見渡すと金木犀が咲いてました!

10月になり、本格的に秋のはじまりなんだな〜と1人でしみじみしておりました。

気になって花言葉を調べるといくつかあったのですが、その中の1つに’謙虚’がありました。

素敵な香りを漂わせるが小さな花が咲く姿からそのようになったみたいです。

私も謙虚さを忘れてはいけないなと身が引き締まる思いです。

 

香りといえば、みなさんお口の環境いかがでしょうか?

少しでも気になる方は定期検診や院長プロデュースのオリジナル商品をぜひお試しください。

 

 

それでは、良い一日をお過ごしください。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

食欲の秋、運動の秋?、お出かけの秋

みなさんおはようございます❗☺️

いつもブログをみてくださりありがとうございます(_ _)

歯科保育士の本橋です。☆

日中は過ごしやすくなり、朝晩は冷え込んできましたが、皆様体調はいかがですか?
体調崩さないよう、気をつけてくださいね。

さてさて、最近はと言うと
よく子どもと公園探しの旅にでています!笑

おやすみの日があれば必ず新しい公園にお弁当を持って行きます?

この間のおやすみでは気軽にゴーカートに乗れる公園にいってきました?

車が大好きな息子☺️

早速ゴーカート乗り場にいくと。。

なんと。。。

大行列。。。?笑

まるで遊園地の順番待ちのようでした!(_ _)

並ぶこと一時間。
ようやく順番が来て、乗ることができて、満足な顔をした、息子をみて、ほっこりした時間でした☺️

次の日、保育園でお友だちに話したり、お友だちのお母さんに話していました❗よほど、嬉しかったんだろうなぁ❗?と思い、話しているとこを聞くと。。。。

「ゴーカートに乗るのを待ってるときにアイス食べたんだよ!で、そのアイスがすごいおいしかったんだー☺️今度食べに行ってみたら?」

そこ?!!!?笑

ゴーカートじゃないんかい!!!

と思い突っ込みながら笑って癒されました☺️笑

季節がら食欲の秋だからかな?笑

遊びに行って帰宅したらすぐに歯ブラシ!!

久々にキシリトール入り以外の甘い物を食べたのでしっかりとブラッシングしました。こどもの虫歯は歯が生え変わるときにも影響するので、虫歯にならないように気をつけてくださいね。

もちろん大人も一緒!虫歯は幸せな時間の食を奪うこともあります。

自分の幸せな時間を保つ為にも毎日のブラッシング、

定期的な検診をして、

健康な歯を保ち、毎日笑える日にしましょう!(_ _)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

歯科保育士の伊藤です。

 

最近は気温がグッと下がって慌てて長袖を引っ張り出してきました(笑)

大人も子どももこんなに気温差があると身体への負担が大きいですよね??

コロナはまだ終息してないですし、密を避けて手洗いうがいをしっかりと行いましょう!!

さて、現在まつばら歯科及びキッズルームはハロウィン一色です!!

 

 

1枚目が廊下、2枚目がキッズルーム室内です。こちらは託児の子ども達が絵の具でお化けを描いてくれました?

 

 

 

さて、ハロウィンといえばかぼちゃですよね?

かぼちゃにはビタミンAが豊富に含まれており、歯のエナメル質を作ってくれます!

また、食物繊維も多く含まれているので胃のお掃除もしてくれます✨

でも、緑黄色野菜にはカロテンが含まれているので歯の着色を防ぐために、歯磨きはしっかりしましょう!

 

 

それでは、体調に気をつけてお過ごしください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

敬老の日

こんばんは。歯科保育士の本橋です。
9月21日は敬老の日でしたね!

なのでこの日は家族でご飯を食べに行きました⤴️

もちろん、おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に。(息子からみてのおじいちゃん、おばあちゃんなので、自分からみたら、父母です。)

急遽決めたのでなにを食べるかは、ギリギリまで決まらず、笑

結局我が家で焼き肉でした☆笑

日頃の感謝の気持ちを形として、表した一日でした❗?

何気ない会話とか日常がいかに幸せか、気にすることなく美味しくご飯が食べれること、家族皆で共有できる、時間は本当に当たり前で当たり前じゃないことだなぁと思いました!

歯の健康が幸せな時間を作る!

本当にそうだなと実感した一日でした!

一生元気な歯であるように、毎日のブラッシングや定期検診を行い、皆様も歯の健康を保ち、何気ない、日常、生活を幸せに過ごせるようにしてくださいね☀️

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信