(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

ナイトガードを必要とされる方

こんにちは歯科技工士の宮林です。

暑い日が続きますね。ニュースでは各方面に影響が出ています。良い方に出ているなら問題はありませんが——。

そうするとストレスがたまりますね。そんな方々への情報です。

 

マウスピース(ナイトガード)を必要とする方の多くは、就寝中に歯ぎしり(ブラキシズム)や食いしばりを無意識に行っている人です。これらの行為は歯や顎に大きな負担をかけ、歯のすり減りや欠け、知覚過敏、顎関節症などの原因となります。特にストレスや緊張が高まると、歯ぎしりや食いしばりが起こりやすくなるため、日常生活に影響を与えることもあります。

 

ナイトガードは、歯と歯の間にクッションのように介在することで、歯へのダメージを和らげます。また、顎の筋肉の緊張を軽減し、顎関節への負担を軽くする働きもあります。これにより、朝起きたときの顎の痛みや頭痛の予防にもつながります。

 

さらに、歯列矯正後の歯の後戻りを防ぐ目的でマウスピースを使う場合や、睡眠時無呼吸症候群の軽症例に用いられることもあります。歯科医院で作成されるナイトガードは、個人の歯型に合わせて作られるため、フィット感が良く、違和感も少なくて済みます。

 

つまり、マウスピースは単なる「歯を守る道具」ではなく、健康な噛み合わせや快適な睡眠をサポートする重要な役割を果たしているのです。歯ぎしりや顎の違和感を感じている方は、一度歯科医院で相談することをおすすめします。

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ