こんにちは、新秋津・秋津駅前まつばら歯科の歯科衛生士の室田です。
朝晩の冷え込みが厳しさを増していますが 皆様の体調はお変わりありませんか?
今回は、少し難しいブリッジの清掃方法のお話しをさせて頂きます。
口の中に入るブリッジとは、虫歯や歯周病などで抜けた場所を補うために 両隣の歯を削って支柱として 「橋」をかけるように人工の歯をいれる処置の事です。
「入れ歯」のように取り外しはし無いので 違和感は少なく 見た目もいいので入れる方は多いと思いますが 口から外せない分、清掃はしっかりしないといけません。
特に欠損部のダミーの歯の裏には 汚れがこびりつき 歯肉の炎症を起こす原因になります。下の写真は口から外したブリッジの裏側の写真です。
真ん中の部分に歯垢がべったりこびり付いているのが見れます。
汚れが付いたままだと歯肉が炎症したり、支柱となっている歯自体も虫歯になってしまいます。また口臭の原因にもなっています。
そうならない為には 日頃の清掃が大切です。
せっかく治療した歯を長持ちさせるために きちっと清掃していきましょう。
清掃する器具の種類は色々ありますので 衛生士がお口の中を拝見させて頂き お口に合った道具を提案させて頂きます。
ブリッジの清掃が分からない方は ぜひ歯科衛生士に相談しにいらして下さい。
お待ちしています。