(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

全国学校給食週間

新秋津秋津駅前 歯科衛生士の橘です。

皆さんは、1月24日から30日は「全国学校給食週間」というのをご存知ですか?

給食の歴史を振り返り、食べるものや、作る人々の思いに感謝し、食べることの大切さについて改めて考えてみる期間です。

日本で最初の給食は、明治22年。山形県で昼食を持参できない子供たちのために用意された「おにぎり、さけ、漬け物」でした。

第二次世界大戦中に、食料不足になり、学校給食は中止になりました。

昭和21年、終戦後、栄養不足の子供たちの様子をみた世界各国からの援助によって給食が再開されました。コッペパンと脱脂粉乳が中心でした。

私の子供の学校では「給食は生きた教材。食べ物に困っていた時代や、多くの人々の助けによって給食が再開されたことを忘れずに、感謝の気持ちをもって食べましょう」と生徒にお話ししていました。

好き嫌いをせず、美味しく、よく噛んで食べること。よく噛んで食べることで、唾液がたくさんでるので虫歯にもなりにくくなる。よく噛むことで、お口の筋肉が発達するので歯並びもよくなる。

「よく噛んで何でも食べると美味しいということ。お口のなかにもいいことがあるということ。そして、食べるということの幸せ、感謝をすること」を子供たちに伝えていきたいと思います。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ