(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

指しゃぶり

医療法人社団 愛正会 新秋津秋津駅前まつばら歯科 歯科衛生士の橘です。

先日のメンテナンスで、お子様の指しゃぶりについてのご相談を受けました。指しゃぶりに不安や心配をされているお母様、お父様もたくさんいらっしゃいます。

指しゃぶりはお腹の中の赤ちゃんの頃からしています。この頃は、生まれてから母乳を吸うためにお腹の中で練習していると、言われています。そして生まれてから、2〜3ヶ月ころから指しゃぶりかわ始まります。この時期は精神安定のためや、楽しい遊びの1つでもあり、無理にやめさせる必要はありません。

しかし、指しゃぶりは、歯並びの原因になっているケースがみられ、3〜4才くらいからは歯並びに影響してしまうことがあります。

指を吸う力によって、上顎の歯列が狭くなったり、上顎と下顎の噛み合わせがズレて、出っ歯や開口になる場合があります。

長期間の指しゃぶりで、噛み合わせが悪くなることによって口呼吸になる原因となったり、発音がうまくできなくなったりすることもあります。

指しゃぶりをやめさせるこつは、他のものに意識を向けさせることや、お子様との遊ぶ時間を増やしたり、積み木やブロックなど指を使う遊びをしてみたりするのもよいでしょう。

ストレスや不安から指しゃぶりをしていることもあります。お子様とのスキンシップで安心感を与えることもしてあげることもよいでしょう。

なかなかすぐにはやめられないと思いますが、お母様やお父様もストレスにならないよう、指しゃぶりの時間を減らすことから、ゆっくり始めましょう。

お子様の指しゃぶりで心配なことなどありましたから、いつでもご相談下さいね。お子様に合わせた、改善方法を一緒に考えていきましょう。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ