(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

今年の夏の暑さからは考えられないほど、いつの間にか、朝の冷え込みを感じます。

日中との寒暖差から疲労を溜めないようにしていきましょうね。

首、手首、足首の三つの首を温めると、疲労回復の効果もあり、身体にも良いそうですよ✨

さて、キッズルームでは、まつばら歯科の患者様以外の方でもどなたでもお預かりできる、一時保育を行っております。

最近では、多くの方に知っていただけているようで、予約の連絡が入ると嬉しいです☺️

先日は、土曜日、5歳の女の子が来てくれました。

おもちゃで遊びながら、会話も楽しみました。

普段は、保育園に通っているので、保育園でのお話を沢山してくれました。

「給食の時間は、4人グループで食べていて、私以外の子はお喋りしながら食べてるけど、私はお喋りしないで食べてるよ」と話してました。

いざ、キッズルームでお弁当の時間になると、食べ始めた瞬間に本当にお話するのをやめて、黙々と食べていました。

食べ方も綺麗でお行儀も良く、一口一口を味わって食べてるのがよく伝わりました😊

一時保育は、お預かりする時間によっては、昼食やおやつをご持参いただくこともありますが、普段の様子が分からない分、保育士が1対1で見守り、介助を行なってますので、安心してお預けいただければと思います。

土日祝日も随時お預かりしてますので、急な用事等でお困りの際は、まつばら歯科キッズルームをご利用ください。

ご連絡お待ちしております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です

10月に入り、街ではあちらこちらでハロウィングッズや、飾り付けが見られると同時に、戸外に出ると、秋めいた清々しい風が気持ち良く感じます。

今月の29日(日)は、まつばら歯科のキッズルームで、ハロウィンイベントが開催されます。

全ての時間帯を予約制とさせていただきます。

10時から15時の間で予約していただけますが、既に12時まで予約いっぱいとなっておりますので、12時以降でのご予約をお待ちしております😊

昨年のハロウィンイベントでは、保護者の方から、キッズルームがこんなに広いと思わなかった!と驚きと感動の声を多くいただき、普段子ども達が遊んでいる場所をご覧いただけて嬉しく思いました。

今年のイベントでは、スーパーボールすくいや、ボウリング、製作、スタンプラリーなどを準備していて、スーパーボールすくいは、昨年とは少し変えて、キシリトールのお菓子が混ざっていたりと、より楽しんでいただけるかと思います🍭

まつばら歯科では、年に3回のイベントを行ってますが、ハロウィンイベントは、子ども達が1番楽しめるイベントだと思いますので、皆様のご参加お待ちしてます♪

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは😃
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

あと2日で10月に入りますが、日中はまだ汗ばむ日があり、朝晩との寒暖差で、衣服選びが難しいですね。

食欲の秋でもありますので、美味しい物を沢山食べて、楽しく秋をお過ごしください。

先日は、医院をお休みさせていただき、院内ミーティングを行いました。

ミーティング中のスタッフのお子様をお預かりしてる時の、面白かったエピソードをお話しさせていただきます。

普段からお預かりしてる1歳9ヶ月の子は、とても観察力があり、大人の動きを真似することが上手なので、日頃から「よく見てるなぁ」と感心することが多いです。

この日、驚いたのは、その子どもがしている髪型のお団子を「う!う!」と触りながら、保育士がしている髪型のお団子を指さしてきました(笑)

まだ、言葉が多くは出ないので、恐らくですが、「一緒だね」と言っているように思えました。

そんな所まで見ているのかと思うと、驚きとともに、大笑いしてしまいました😆

こちらが大笑いをしていると、子どもも思わずクスッと笑っていて、とても和やかな時間でした♪

キッズルームでは、保育士全員、お子様との時間を楽しんで保育しております。

そんなキッズルームに是非遊びにきてくださいね♪

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

ようやく長い夏の暑さから解放され、涼しい風が心地良く感じられるようになりましたね。

さて、先日キッズルームには、学校がお休みの祝日に8歳の男の子が遊びに来ました。

その子は、以前から電車が大好きで、路線や駅の名前などよく知っていました。

この間来た時は、時刻表の本を持参し、「今は〇〇時だからそろそろ電車が通過するはずだー!」と、ワクワクしていたり、電車の全ての事を知っているぐらい、更に詳しくなっていました。

すごいなと思ったのは、そばで聞いている保育士の事を気にかけて、質問してきてくれたり、一生に楽しもうとしてくれていたので、とても心地よい時間でした。

3時間程利用していたので、少し長めでしたが、退屈することなく、大好きな電車の話を永遠に語れるってすごいなと思いました😊

夢中になれる何かがあると、心が豊かになり、いきいきとしてるので、こちらも元気をもらいました。

そして、電車についても沢山学ばせていただきました(笑)

キッズルームでは、子どものお気に入りの物を持参していただいても大丈夫ですよ♪

お気軽にお越しください。お待ちしてます。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆


こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

9月も半ばだというのに、残暑が厳しいですね💦

水分補給、忘れないでくださいね。

先日お知らせしたハロウィンイベントですが、早くから予約をしてくださる方が沢山おりまして、10時から11時までの枠はいっぱいになりました。

これからご予約される方は、11時以降の時間帯でご検討ください🙆🏼‍♀️

10/29(日)、まつばら歯科キッズルームで行います。予約制となりますので、お電話お待ちしております。

さて、キッズルームでは、まつばら歯科で働くスタッフのお子様もお預かりしてます。

今年の頭くらいから一緒に過ごしている1歳の男の子は、朝の登園時、自分から来てくれるぐらいすっかり保育士にも慣れて、日中ものびのびと遊んだり、お弁当を食べたり、お昼寝をしたりできています✨

時には、患者様のお子様と一緒に遊ぶこともあります。

先日、お友達におもちゃを取られて悔しい気持ちになった時、すぐに保育士の所に来てくれたことが凄く嬉しかったです。

遠慮しがちだった初めの頃に比べると、完全に保育士を信頼してくれてる行動にぐっと来ました。

一つ一つの関わりが、信頼関係に繋がると思うと、子どもたちとの時間を楽しんだほうが得だなぁと改めて思った出来事でした✨

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です

台風の影響で食料品を買い溜めしておく方もいるようですね。不安もありますし、そろそろ夏の疲れも出るころですので、お身体ご自愛ください。

さて、先日まつばら歯科では、医院をお休みさせていただき、納涼会を行いました。

景色の眺めがとても良くて、お料理が美味しい高層階のレストランで、スタッフ同士で、ゲームをしたり、お喋りをしたりと親睦を深めることができました。

スタッフ一同、皆で仲良く楽しい時間となりました。

ありがとうございました😊

また改めて、本日より頑張っていこうと思いました。

私たち保育士が在籍するキッズルームでは、診療中のお預かりだけではなく、どなたでもご利用できる一時保育を行なっております。

6ヶ月から小学生まで、一時間1000円でお預かりできます。

急なご用事や、お仕事など、いざという時にご利用をお考えの方は、事前に当院のキッズルームまでお問い合わせください。

保育室の見学も随時行っております。

その際は、事前にご連絡をお願い致します。

詳しくは、ホームページ「ハピカくらぶ」でもご案内してますので是非ご覧ください

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

「もうすぐ夏も終わりに近づいてきましたね!」などとテレビやニュースから聞こえてくると、少し、夏の終わりに寂しさを感じます。

時が経つのは本当に早いので、1日1日を大切に生きようと思います。

さて、今キッズルームの保育士は、秋のイベント「ハロウィンまつり」の準備にとりかかっています。

皆様にお知らせするチラシが出来上がりましたので、ご紹介させていただきます。

10/29、まつばら歯科のキッズルーム内で行います✨

内容は、スーパーボールなどのおもちゃや、お菓子をすくって遊ぶコーナーや、手作りのボウリングコーナーを用意します♪

その他に、自由に衣装に着替えて、写真が撮れる、段ボールハウス型のフォトブースコーナー、自分だけのオリジナルバッグが作れる製作コーナーを設ける予定です。

早速、スーパーボールが届きました✨

最近のスーパーボールは、キラキラしていたり、中に何かが入っていたりと、とても可愛くて、見ていると癒されます☺️

お菓子は、キシリトールが入っているお菓子になりますので、お子様の虫歯の心配もないですよ😊

沢山の方に来ていただきたいので、ご予約お電話お待ちしております。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です

本日は、キッズルームの中の様子を紹介させていただきます♪

キッズルームに入ると、外の眺めが良い大きな窓があり、子ども達は、西武線の電車が見えるので、興奮しています😊

もう一つの窓ガラスからは、まつばら歯科の技工所が見えます。

中では、技工士が作業をしているのですが、ほとんどの子ども達が、「なにをしてるんだろう?」と、不思議そうに眺めていますよ😊

先日利用した5歳の女の子は、特に興味があったようで、長い時間じっと見ていました😳

技工物を固めているところを真剣に見たり、歯の種類などを聞いてきたりと興味津々でした。

このような場面から、興味があること好きなことを伸ばしていけたら素敵ですね。

小さな社会見学のシーンでした☆

まだまだ残暑が厳しそうですので熱中症にはお気をつけください

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは。
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です!
街では、花火やお祭りを楽しむ浴衣姿の人や、風鈴の音、せみの鳴き声が聞こえると夏の風情を感じます。

さて、キッズルームに先日、5歳と2歳の兄弟が来ました。
この日は、3時間以上キッズルームで過ごしました。
2歳の弟くんは、今まで利用してた時は、人見知りしてたのですが、不安そうにこちらを見る度、笑顔で返していると、人見知りがなくなり、目を合わせてきたり、こちらの問いかけにも答えてくれるようになりました😊
お兄ちゃんのことが大好きで、動きも発する言葉も全部まねっこの弟くんでした😊
2歳にしては、お話が上手で、遊びにも集中していたので驚きました。
あんなに人見知りしてたのに、お話をする時、目をしっかりと見てお話してくれる姿を見て、感動しました!
目を見て話すことは、当たり前のようで、私は出来ていないことが多いなと反省しました。
気持ちを伝える時など、とても大切なことなので、意識して実践しようと思いました😌
最後まで読んでいただき、有難うございます

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

夏休みも中盤にさしかかってきましたね。

楽しく過ごされてますか?

この時期キッズルームに遊びに来る子ども達は、普段幼稚園に通ってる子や、小学生が多くなってきました。

多くの子が、少し前に会った時より、真っ黒に日焼けしていて、プールや海、遠くのおばあちゃんおじいちゃんのお家に遊びに行った話などを聞かせてくれます♪

中には、お祭りに行ったけど、人が多すぎて、かき氷しか買えなかった…というちょっと切ない話もありました( ;  ; )

どこも人混みですごいのはうんざりですが、我慢ばかりの生活から、色々なことを経験していきいきとした子ども達の笑顔を見るとホッとします。

只今、キッズルームでは、夏のイベントで遊んだ、たこ焼きのゲームを置いています。

大きなお子様でも「結構難しいね」と言いながら遊んでいます💦

皆様のご利用お待ちしております😊

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信