(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

キシリトールVS虫歯菌

今晩は!

医療法人社団愛正会

新秋津秋津駅前まつばら歯科

歯科衛生士鈴木です。

 

台風は関東には直撃しませんでしたが、

西日本を通りすぎ、

西日本にお住まいのかたや、

お盆に帰省された方々、大丈夫でしたで

しょうか…。

 

今週は、「おもしろいよ!」と聞いていた

うわさの⁉️う○○ミュージアムに行って

まいりました😂

とても久しぶりのお台場でしたが、

なるほど‼️

思ったよりコンパクトのスペースに、

全体的にかわいい💠感じの

プロデュースで、至るところに

う○○が…!結構笑えました😂

ご興味のある方は是非‼️遊びに行って

くださいませ!

 

さて、人はもちろんのこと、

生き物は、食べる所以必ず排泄しますが、

実は、お口の中の細菌も排泄をしています!

虫歯菌の代表格、ミュータンス菌は、

お砂糖を好物に、うんちとおしっこを

排泄(作り)ます。

うんちに相当するのが、歯垢(プラーク)の

もととなる白いネバネバ(不溶性グルカン)。

おしっこに相当するのが、酸。

この虫歯菌(ミュータンス菌)が作り出す

酸が、人間の一番硬い組織といわれている

歯の表面(エナメル質)を溶かします。

けれども、

私たちが以前から推奨している

キシリトールには不思議な力があります。

砂糖にかえて、キシリトールを摂取すると、

虫歯菌(ミュータンス菌)は、キシリトールを

お砂糖だと勘違いして、ガツガツ食べて

しまいます。ところが砂糖とちがって、

うんちもおしっこも産生出来ず、

かえって虫歯菌は減少するのです。

また、ネバネバ(うんち=不溶性グルカン)

が産生されないので、虫歯菌(ミュータンス菌)

が歯にくっつきにくくなります。

 

これがキシリトールは虫歯にならない

訳なのです!

私たちの生活に上手に取り入れていきたい

もののひとつ、キシリトールについて

是非お気軽にご質問くださいませ!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ