(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

薬💊

こんにちは

医療法人社団 愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士の松田です。

 スギ花粉が落ち着いて来たと思ったら、次はヒノキ花粉ですね……。
私はアレルギーが原因で起こる気管支喘息にかかってしまい、薬💊を服用してます。

 皆様は普段から服用している薬はありますか?

 まつばら歯科に受診される際は、薬💊を飲んでいることをお伝え下さい。
飲み合わせによる副作用や、治療中に注意すべきことを事前に考えて対応するためにも、飲んでいるお薬を伝えることはとても大切です。治療中に予期せぬ事態が起こる可能性があります。
 特に、血液をサラサラにする薬、骨粗しょう症の薬、ステロイドなど、歯科治療に影響を与える可能性がある薬💊を服用している場合は、必ず歯科医に伝えてください。


* 血液をサラサラにする薬💊
血液をサラサラにする薬を服用していると、抜歯や歯周治療などで出血が止まりにくくなることがあります。そのため、事前に歯科医に伝えることで、止血のための適切な処置を講じてもらうことができます。 



* 骨粗しょう症の薬💊
骨粗しょう症の薬(ビスホスホン酸製剤など)を服用していると、顎の骨が壊死する可能性があるため、抜歯などの処置は慎重に行う必要があります。 



* ステロイド💊
ステロイドを長期的に服用していると、免疫機能が低下している場合があります。そのため、感染症のリスクが高まるため、事前に歯科医に伝えることで、抗生物質などの追加処置を受けることができます。 



* その他💊
喘息、アレルギー、抗がん剤治療、放射線治療など、その他にも歯科治療に影響を与える可能性がある薬や持病がある場合は、必ず歯科医に伝えて下さい。         

⭐️⭐️受診する際はお薬💊手帳を忘れずに⭐️⭐️

 🦷定期検診の御予約お待ちしております🦷

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ