(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

秋祭りにいってきまーしーたー

こんにちは?助手の竹中です?

最近かなり寒くなってきましたね

台風20号が近づいてきています?

皆さんはこの間の台風19号大丈夫でしたか?全国では様々な自然災害が起こりましたね⚡️皆様は大丈夫でしたか???

気温も一気に寒くなり体調管理がなかなか難しいです❄️お身体は大切になさってください?

話は変わりますが前日私の地元でお祭りがありました!久しぶりの友達に会えたら、話せたりなどすごくいい休日でした????久しぶりの友達からの報告でハッピーニュースばかりです?子供が産まれた子や、結婚した子、将来の夢に向かって頑張っている子、仕事、バイト、部活など一生懸命頑張っている話を沢山聞けました?

そんな沢山のハッピーな話を聞けて私もすごく嬉しくて嬉しく負けないぐらい仕事頑張ろうと思いました?みんなで沢山の話や、報告があり、すごく楽しく時間はあっという間に過ぎて行きました?

そして、いつもは出張で家に居なくお互い仕事で頑張っている弟とお祭りで会い、いつもはお姉ちゃんとは言わないのにお姉ちゃん写真とろと言われました?お兄ちゃん2人弟1人と、男の中でそだった私はお姉ちゃんなんて呼ばれるのがなんだか照れくさかったです?お互い仕事をする前は2人でよく買い物に行ったりして、服を選びあいっこしたり、美味しいもの食べに行ったり、カップルと間違えられたりと多々ありました?昔は私よりも小さかった弟が今、立派な大工さんとして仕事に頑張っていて、そして私よりも大きくすごく成長したなと思ってしまいました?

私もそんな周りが成長してるので自分ももっともっと成長したいと思いました。何かもっと頑張りたいとまた改めて気づかされ仕事をもっともっと頑張りたいと思いました?

わずか短時間な友達などの会話ですごくハッピーな気持ちになり、また新たに頑張ろうと思えた1日になれた話でした???

少しずつ寒くなっているこの季節暖かい医院で皆様のことお待ちしております?????

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信☆

こんばんは(*^^*)歯科助手兼受付のうえはらです!

まずはじめに、ハロウィンまつりの時間変更のお知らせです!

11時から14時と変更いたしましたのでお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。m(._.)m

先日、友達から山盛りの里芋をいただきました。

とても大きく立派な里芋です。

台風の影響でお祭りが中止となり、大量に余ってしまったということでした。

直前に中止となってしまった為、準備をしていた方達は大変だったでしょう。

美味しくいただきたいと思います。

芋煮、、美味しいですよね〜

毎年この時期になると食べたくなる一品です!

皮剥きが大変な作業ですが、ツルッと剥ける方法を知っていますか?泥付きのままお鍋に入れてお水を浸かるくらいの量を入れ、沸騰させてその後すぐにお水につけて冷まします。

そのあと気持ちがいいほどツルッと剥けます。

里芋に含まれる栄養素も高く

  • カリウム
  • ビタミンB1
  • ビタミンC
  • ビタミンB2
  • 食物繊維

で、特にカリウムが高いそうです。

カリウムと言えば、毎日の立ち仕事でどうしてもむくみが気になりますがむくみを軽減してくれたり、血圧を正常に戻す作用があるそうです。

また、里芋のあのぬめりがガン予防の効果もあるそうで免疫力を高めガン細胞が増えるのを抑制してくれるとのこと。また、

 

  • 肝臓や腎臓が弱るのを防止
  • 老化防止
  • タンパク質の消化・吸収を高めて、胃腸の働きを活性化
  • 唾液腺ホルモンの分泌を促すことで消化を助け、便秘を解消

ぬめりも大事で、洗い落としてしまうと効果が半減してしまうそうなので気をつけましょう。

老化防止や唾液腺の分泌を促すことは、歯科にも共通します。

唾液を出やすくすると…

・味がよくわかる

・虫歯予防

・入歯の安定

・飲み込みをスムーズに

するそうです。

唾液を出しやすくするマッサージもあります。

詳しくはスタッフにお訪ねください。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

香りに癒されて⸜?︎⸝‍

こんばんは!助手兼受付の小林です!
徐々に寒い季節になってきましたね。
私は、夏よりも冬のが好きなので待ってました!って思いです笑
冬が苦手な方には申し訳ないです…

今回は、私が良く飲んでいる飲み物についてみなさんにシェアしたいと思います!
私がこの世で一番大好きな飲み物は、チャイティーラテです。シナモン依存性です。
そこで、調べてみると私の体にはシナモンが合っているという結果がでました。

ところで、みなさんはシナモンをご存知でしょうか?よくシナモンロールやお菓子などに使われているスパイスです。匂いは甘くてスパイシーな香りがします。私はその匂いにつられてしまったんです笑
シナモンにはどのような効能があるのかまとめてみました、

シナモンには栄養素以外にも、毛細血管の老化防止に効果のあるシンナムアルデヒド等も含まれています。
また、健康に役立つ効果がとてもたくさんあります。
たとえば、消化促進、抗菌、発汗、健胃、血行改善など。それに加えて血糖値や中性脂肪、コレステロール値を低下させるなど生活習慣病の予防にも効果的です。
また、殺菌作用や解熱作用もあるので、風邪の予防や改善にも役立つと考えられています。
そんな中でも、特に有効とされているのが毛細血管の保護。毛細血管が減少すると健康はもちろん、シミやシワ、たるみの原因になるなど美容面でもいろいろと良いことがあるようでした。

シナモンは、香辛料の中で香り付けする賦香(ふこう)作用がシナモンの基本的な用途として使われているそうですが、「香り」というものは人間の副交感神経に働きかけ、リラックス効果や眠気を覚ます効果などに作用します。
シナモンの芳香成分であるオイゲノールは眠気が強い時や注意力が低下しているときに副交感神経の活動を高めてくれ、脳をリフレッシュさせてくれます。カフェインのような眠気覚ましの効果ではありませんが、気分をリラックスさせてくれ、眠気があるとき、気分をすっきりさせてくれて眠気覚ましになる場合もあるようです。

ただ、摂取しすぎると肝臓に負担をかけてしまうようなので程々にしたいと思います。

まだシナモンを試したことがない方は、是非チャイティーラテを飲んでみてください!

 

See you next time︎︎☁︎︎*.

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ハロウィンの由来

こんばんは。助手兼受付の大山です!

最近寒くなってきました。体調の方はいかがでしょうか?10月も半分が終わりもう少しでハロウィンですね!

毎年仮装されている方も楽しみですよね!(^^)

あまり私はハロウィンの仮装や由来の事を考えてなかったので興味本位で調べました。

ハロウィンは、古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれています。古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる10月31日の夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、現世の人間たちに悪いことをするといわれていました。そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったといわれます。
やがて、キリスト教圏へ広がりましたが、最近では宗教的な意味合いが薄れて大人と子どもが仮装をして楽しめるイベントになっています。

ハロウィン時に何故仮装するのかと言うと、ハロウィンになると先祖の霊と一緒に悪霊もやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、いたずらをするため、魔女、ゴースト、ゾンビ、ドラキュラ、ガイコツ、黒猫、狼男、フランケンシュタインといった恐ろしい怪物や怖いものに仮装し、悪霊を怖がらせて追い払うのが習わしになっています。また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味もあるようです。

深いですね!( ̄ー ̄)

USJとかすごそうですね!

まつばら歯科は今年もハロウィンイベント開催されます!

スタッフの皆様がハロウィンイベントの準備を進めております!26日にイベントが行われます。楽しみにしていて下さい!お待ちしております!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

噛みしめた1日♪

こんにちは!歯科助手兼受付の植田です☺︎

私は本日ディズニーシーにやってきています!

つい最近まで雨予報でしたが、曇りになってくれてよかったです!

新アトラクションのソアリンに初めて乗りました!

とても気持ちよくて素敵なアトラクションで感動…!

乗ったばかりなのにまた乗りたいです(。>ω<。)

 

そして、シーの魅力のひとつと言えば、やはりお酒が飲めること!

食べて飲んで、大満喫です( ´∀`*)笑

ターキーレッグのお肉の繊維が歯に挟まって挟まって…フロスを持ってくればよかった〜!と後悔です(*`ω´)ぐぬぬ…次回に活かします!

ディズニーにはもう何年も行っていませんでしたが、いつの間にかファストパスがケータイのアプリでも取れるようになっていてびっくり!

マップや待ち時間もすぐに確認することができて本当に便利!すごい時代になりましたね〜!!

私がディズニーで楽しみにしていることのひとつに、キャストさんに手を振りまくる!ということがあります♪

こんなに沢山の人に手を振れる空間はなかなかないですよね!

なのでディズニーに来るとここぞとばかりに手を振りまくります!

ディズニーのキャストさんはいつもニコニコえがおで、話しかけると必ず「こんにちは!」と挨拶をしてくれます。

今日ディズニーに来て、挨拶って本当に大切なことだなぁ…としみじみ思いました(´ー`*)ウンウン

そしてとびきりの笑顔!人と人とは写し鏡、こんなにとびきりの笑顔を向けられたら思わずこちらまで笑顔になってしまいます(*^^*)

私はどれだけのとびきりの笑顔を患者様にお見せできているだろうか?とこちらもしみじみ…

ディズニーの接遇に触れると、大切なことを学ぶことができます。

私もディズニー級の接遇を身につけたい!改めて気が引き締まりました(`・ ω・´)ゞ

 

ディズニーに行くと鳩や雀が落ちてるポップコーンをつまみ食いしてる光景を見かけます。

さぞごちそうに違いない…!

きっと舞浜に住む鳥達は幸せでしょう(´ー`*)

皆さんは鳥に歯がないことをご存知でしょうか?

鳥が餌を食べるとまず素嚢(そのう)という貯蓄器官に餌を保管しておきます。

そして少しずつ餌を砂嚢(さのう)という消化器官に移動させて噛み砕く行為をします。(歯の代用です)

砂嚢には小石や砂が入っていて、歯を使って噛み砕かなくても、小さく分解できるようになっています。

ちなみに砂嚢は焼鳥の砂肝にあたります。

歯がなくなった理由に関しては進化の中で諸説あるようですが、小石や砂で分解するなんて面白いですね〜!

私たち人間は歯でしっかり噛み砕かなければならないので、いつまでも自分自身の歯でしっかりと噛めるように、日頃のメンテナンスやケアを心がけたいですね☺︎

今日はたくさん美味しいものを噛み締めました♪笑

おうちに帰ったらしっかりとケアしたいと思います( ¨̮⋆)

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

台風の中うれしいニュース

こんにちは歯科技工士の宮林です。

今回の台風19号、甚大な被害を残して行きました。

特に大雨による河川の氾濫は各地に及びました。

地球温暖化の影響によるのかもしれませんが、夜には又、

地震があったりで、私や家族共々、防災対策に関して、

各自、高い意識を持って行動するように話をしました。

 

そんな中うれしいニュースも、ラグビーの日本勝利、全勝で

決勝トーナメントに。いくら地元で勢いがあるにせよ、日本の

ラグビーの実力が世界に通用するようになったと言うことです。

 

また以前にもブログで紹介させて頂きましたが、体操の釘宮さんが

コーチとして、フィリピンで体操指導、その中で、カルロス・ユーロ選手の

能力を見いだして、2016年、日本に連れて戻り、生活共々個人指導。

その時のカルロス選手のコメント「メダルを取って、コーチに掛けてあげたい」

と、私はその時にメダルが取れなくとも、その気持ちだけで、コーチは

うれしいと思うぞ。その時の二人のドキュメント映像を見て、涙ぐんだのを

思い出しました。

その選手が今ドイツでおこなわれている世界大会で、床の個人種目で

金メダルを取っていたのです。まさに有言実行です。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

台風ですが、、、。

☂️☂️皆さんこんにちは?お久しぶりです助手の竹中です

本日は台風の影響の為医院は休診とさせていただきました。ご迷惑をおかけしております

さて、こんな天気の中ですが最近の私の出来事をお話しできたらなと思います?

最近またまたお休みの日にディズニーランドへ行ってきました。ディズニーはスタッフの皆さんが笑顔で丁寧な対応でとっても明るいイメージですよね?私はディズニーにいくと必ず迷ってしまいます。そんな中忙しいはずなのに忙しさを見せないスタッフさんに聞くと行きやすい道や、わかりやすい建物を丁寧にスムーズに説明してくださり、わたしは目的地に着くことができました✌️アトラクションを乗る前に笑顔で手を振ってくれたら、お土産屋さんでは、丁寧に包んでくれたらなど社会人一年目の私からすると、すごく支えなことでも自分にはまだできてないことや、足りないことに気がつきます?

わたしは患者様に不安や恐怖心をなくし安心して来院していただけるよう心掛けております

今後はもっともっと笑顔で患者様に対応していき、そして、明るい笑顔と明るい挨拶で患者様が安心できる空間を作っていけるよう努力いたします

そして、なおかつ、スムーズに丁寧な対応をできるように精一杯頑張ります!

今回はディズニーを楽しめるだけではなくスタッフさんのこともブログに書きたかったので書かせていただきました!

是非みなさんも行かれた際にスタッフさんの対応など、見てみてください!素晴らしいです?

 

 

雨が☂️降っていて風邪も強いとは思いますが安全を第一に考えて避難してください

埼玉県、東京都どちらも避難勧告が出ておりますのでどうぞお気をつけてください

では、皆さまが安全に来院されるのをお待ちしております?

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信☆

おはようございます。

歯科助手兼受付のうえはらです。(*^^*)

本日は台風の影響により終日休診とさせていただいております。

ご予約をいただいていた患者さまには変更をお願いさせていただきました。

ご協力ありがとうございました。

何事もなく通り過ぎてほしいです。

 

 

さて、10月26日土曜日のハロウィンまつりがだんだん近づいてきています。

今年は本院の飾り付けを美術系の学校を卒業した歯科助手のスタッフにお願いしています。

またひと味違った飾り付けをしてくれそうな予感がします。楽しみです。(^_-)

メイン会場のキッズルームもハロウィン仕様にちょっとずつ変化してきています。

子どもたちが危なくないよう、投げやすいように新聞紙で輪投げの輪を作ったり手作り感満載のあたたかく、ほんわかしたおまつりになるよう試行錯誤をしています。

毎日診療の合間や保育のない時間に少しずつ作成。

当日はカフェコーナーも出現!

昔パティシエをしていたスタッフがマフィンを作り、キシリトール入りのピーチteaも用意する予定です。

先日試食をさせてもらい、味も本格的!さすがです!自分の経験や資格を生かせる職場って素敵ですよね。

スタッフには、成功体験を積んでもらい、やりがいのある職場となってもらいたいなと思います。

得意なこと、やってみたい!という内容をできるだけ尊重し現実に生かしています。

新人スタッフも自ら提案書を作成し、院長先生に提出、GOサインをいただき実現した事例もあります。

まつばら歯科にはいろいろな才能の持ち主がいろいろなアイデアを出して楽しみながら毎日励んでいます。

これからも目が離せません(*゚▽゚*)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ホワイトニングやってます!

今晩は!歯科衛生士の鈴木です。

明日は大型台風が関東に接近、上陸する恐れがあり、患者さまの安全とスタッフの安全確保のため休診させていただくことになりました。m(_ _)m

交通機関も運休、

百貨店やスーパー、コンビニも臨時休業とのこと、

職場で「もうコンビニの棚にも何もないらしい」とのうわさをきき、仕事が終わってから

急いで明日の買い出しに向かいましたが、案の定、パンやお水はお店の棚がすべて空っぽ…

とりあえずカップ麺などを買って帰りました(^-^;。

台風で大きな災害が起こらないよう祈るばかりです…。

 

さて、まつばら歯科では10月よりオフィスホワイトニングを始めています!

私たちがおすすめしているというよりは、患者さまからホワイトニングをしたいとおっしゃってくださるケースがほとんどで、ホワイトニングのニーズが高いことを感じています。

皆さまの歯が白くきれいになるお手伝いが更にできたらよいなと思います!

今日は以前もブログで紹介したかもしれませんが、ホワイトニング歯みがき粉をご紹介します!

当院では「スーパースマイル」「スーパースマイルアクセラレーター」を販売しています。

スーパースマイルの特徴は、

歯の着色などを付着させるタンパク質の膜を独自成分で分解、(市販の歯みがき粉の10倍分解できる)エナメル質を傷付けずに汚れを落とすことができます。フッ素も配合されていますので虫歯予防にももちろん効果的的です。

アクセラレーターは歯を白くする薬が1%配合されていますので、ホワイトニング後の白さを維持するためにスーパースマイルと一緒に使用することをおすすめしています!

 

こちらは只今、待合室にはディスプレイされておりませんので、ご興味ありましたらぜひお気軽にお声がけください!

もちろんホワイトニングをされなくてもお使いになれますよ!

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ディズニーオンアイスからの~

歯科衛生士の橘です。

先日、ディズニーオンアイスに行ってきました!ラプンツェルや、シンデレラ、アナ雪など氷の上のショーにとても感動しました!今年はアラジンの映画もとてもよかったのでアラジンも出てくるかな~なんて期待していましたが、来年になるそうで、ちょっぴり残念でしたが、とても楽しい1日でした!来年も絶対見に行きます!

ディズニーランドやディズニーシーで、ポップコーンのかわいいケースを買うと、ケースの中に何度でもお代わりできますよね!ディズニーオンアイスでは、それがかき氷なんです。さすがにかき氷はそんなにお代わりできません(笑)

私は知覚過敏があり、かき氷を食べるとジーンと凍みる歯があります…

知覚過敏は歯ブラシの毛先が触れたり、冷たいめのがハニー感じる一過性の痛みで、虫歯や炎症などの病変がない場合にみられる症状です。知覚過敏は歯の表面のエナメル質が何らかの原因で傷つき、削れてしまうことが始まりです。もっとも大きな原因は歯磨きの力が強すぎること、歯みがき粉のつけすぎ、歯ぎしりや噛みしめも削れてしまう原因になります。これからだんだん寒くなります。お水が歯に凍みるなんて症状があったら知覚過敏かも!ぜひ、検診にいらして下さいね!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ