(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

仕上げ磨き

こんにちは!歯科衛生士の橘です。
小さいお子様がいらっしゃるお母様、お父様?仕上げ磨きはしていますか?
仕上げ磨きとはお子様自身が自分で歯磨きをした後に大人がまた磨いてあげることです!小さなお子様は歯の隅々まで磨くことはできません。食べかすや歯垢が残っていると虫歯になってしまうので、仕上げ磨きでお子様の歯を清潔に保ってあげる必要があります。お母様やお父様が仕上げ磨きをすることで子供の口の中の様子をチェックすることができて、歯の生え代わりなどを知ることができます!少なくとも小学3~4年生までしてあげられることが思想です。
忙しくてなかなかしてあげられない、ついつい億劫になってしまいがち……毎日の積み重ねが大切です。決まった時間にご両親も頑張って仕上げをしてあげることで子供も歯磨きの習慣が自然と身に付きます!
歯磨きが嫌いでなかなかさせてくれない……お子様が嫌がるときは歯磨きは楽しいものだと根気強く、歯ブラシを可愛くしたりといろいろ試してみましょう!仕上げをすることで、お子様とのスキンシップをとることもでき、子供の成長を見守りながら仕上げ磨きでしっかり歯のケアをしてあげて下さい!
なかなかうまくできない、どんな歯ブラシを使ったらいいのか…など、いつでもご相談下さい!まつばら歯科にはママさん衛生士がたくさんいます!!経験からたくさんのアドバイスもさせて頂けると思いますので、気楽にお声かけ下さいね!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

マタニティー歯科

こんばんは、歯科衛生士の室田です。

毎日、雨で寒い日が続きますね。寒暖差が激しいと体調を崩しやすいですよね。
皆さん、体調は大丈夫ですか?
私も喉の調子が悪いので早めに治るように栄養をとっても早く寝るようにします。

話は代わりまして、
皆さんに お知らせがあります。
今回 受付に置いてあるパンフレットの中に新しい『マタニティー歯科』を紹介する お手紙が加わりました‼
『マタニティー歯科』を簡単にご説明すると、これから出産されるお母様に向けて知って頂きたい重要な お知らせが書いてあります。妊娠中は ホルモンのバランスが崩れ 歯周病にかかりやすいのです。お母様のお口も また、これから産まれてくる大切なお子様の歯を守るためにも 今から取り組んで頂きたい内容が書かれていますので これから出産を控えている方や将来お子さんを望まれている方は 是非 お読み下さい。
DSC_2243

新秋津・秋津駅前まつばら歯科は 妊婦さんにも 安心して通って頂ける意識と技術があります。
お口の中を健康にして 出産に備えて下さい。また、当医院では産まれてきたお子さんのお口の中環境を整えて 虫歯の医療で歯科医院に通うのではない 歯のお掃除しながら通う 予防歯科『ハピカ』 も行っていますので 合わせて活用下さい。
詳しい話はスタッフにお問い合わせ下さい。
お待ちしております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

☆ ハピカ通信 37 ☆


こんにちは!
保育士の土屋です

今回はキシリトールのお話しをしたいと思います!
みなんさんはキシリトールの効果ご存知ですか?
私もまつばら歯科で働くようになってから
キシリトールの効果やキシリトール100%の
お菓子があることを知りました!

☆キシリトールとは☆
キシリトールとは、ベリー類やトウモロコシ、白樺や樫の木などに多く含まれる甘味炭水化物です。
砂糖に含まれるスクロースに似たまろやかな甘みが特徴で、カロリーは砂糖の約60%という低カロリー甘味料です。

☆キシリトールの効果☆
①虫歯の原因にならない
虫歯菌であるミュータンス菌は砂糖をエサとしています。
ミュータンス菌は砂糖と同じ甘さのキシリトールも
エサと勘違いして食べてしまいます。
しかし、キシリトールはミュータンス菌の栄養源にならないため、
生きていくことができず死んでしまいます。
日常的にキシリトールを摂取することにより
ミュータンス菌の数が減っていくきます。

②むし歯の発生や進行を防ぐ
ミュータンス菌は砂糖をエサにして酸を作り出します。
この酸によって歯が溶けていくことを脱灰といい、
その結果、むし歯になります。
しかし、唾液には酸をなくそうとする治癒力があります。
(この働きを再石灰化と呼びます)
キシリトールそのものに歯の再石灰化作用はありませんが、
甘味の効果で唾液の分泌を促すことができるため、
むし歯予防に効果があります。
また、甘味の効果以外にもキシリトールの
ひんやりとした甘さ(冷涼感)と、
ガムを噛む効果で唾液の出る量が多くなります。
唾液は再石灰化とともに、ミュータンス菌を
洗い流す効果(自浄作用)もあるため、
唾液がたくさん出ることによってむし歯の予防効果があります。

そんな効果のあるキシリトールのお菓子ですが
当院でもチョコ、グミ、タブレットなどを販売しております!

今ならチョコ、グミ、タブレットを入れた
お得な福袋をご用意しておいります♡

ぜひハロウィンのイベント用にお買い求めください◟́◞̀☆
※数量限定なのでお買い求めはお早めに!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

img018img019

http://www.chinamisan.com/

東京都歯科技工士会からのお知らせをもらったのでこのブログを読んでくれている方にもお知らせしますね。

東京都の歯科医師会、衛生士会、東京都、練馬区、などが共同で開催するオーラルケアを中心とした催し物です。参加費は無料です!講演会に関しては事前の申し込みをしていただければどなたでも参加可能です。近年、セカンドライフの充実を目的とした活動が盛んですが歯を失ってしまった状態ではその達成の度合いも低くなってしまいそのため、お困りのかたが多いようです。

多くの要因があり特定するのは困難ですが歯を失ってしまった方ほど柔らかいもの(炭水化物)中心になりがちです、よって糖尿病や生活習慣病などになりやすい状況を招きやすいということがかんがえられます。上記のような素晴らしい料理を提供されても歯を失ってしまってはおいしく食べることはできません。口腔ケアの上に充実したセカンドライフがあるといっても言い過ぎではないでしょう。

最近の、痛みや不具合があるわけではないけど見てほしい(検診したい)というお電話を受けることが体感として増えたようなきがします.

不安な気持ちや心配な気持ちは知ることで解消されると思います、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

どうぶつの歯

こんにちは!助手のナカです( ・(OO)・ )

.

今日は、どうぶつの歯についてお話します!

わたしは動物の不思議について調べたりドキュメンタリーを観たりするのがすきなんですけど、最近びっくりしたことがあります!!

.

みなさん「イッカク」という海の生物をご存じですか?

DA2A718A-0210-4B1E-95ED-6B063CDBE94C

アザラシみたいなからだに角が一本生えてる生物です! このイッカクの角、実は「歯」らしいです、、オスだけにみられる特徴で、大人になるにつれ、上顎の左の歯がねじりながらぐんぐん伸びていくらしいです!びっくり!!! ( °o°)

.

メスにアピールするため、周りの状況を素早くキャッチするため、と言われていて500頭に1匹の確率で角が2本あるイッカクもいるそうです。2本あったら「ニッカク」?( 笑 )

.

折れてしまうと、再生することはできない、というところは人間の歯と同じです!

どうぶつにも、様々な歯の不思議があるんだなあと思いました!

.

みなさんもどうぶつの歯について知ってることがあったら私にぜひ教えてください!

.

明日も元気に!!皆様のご来院お待ちしておりますฅ^•ﻌ•^ฅ

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

ベランダ

1507639128512こんにちは歯科技工士の宮林です。
先日の十五夜のお月さま、ベランダで見ましたが、雲が多く少し残念でもありました。それでも雲を通して、明るい夜でした。翌日はカラット晴れて、とても明るく輝いた丸いお月さまでした。
実はそのベランダで、気になっていた事、夏前より窓の網戸が破れていて、やっとこの日曜日に修理(張り替え)をしました。業者さんにお願いしようかと頭に浮かびましたが、何事もトライしてみてからと思い、始めてみると、以外や以外キレイにできたので、こんなことならもっと早くにしておけば良かったと思った次第です。
また以前にブログで紹介しましたが、ハムスターの現3代目シカクン(1代目マル、2代目サンカク)ですが、冬への準備でしょうか、薄茶の間に白い冬毛とおもわれる毛が目立ちはじめました。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

運動会

衛生士の鈴木です。

週末はとても寒くて冬が来てしまったかと思いましたが、今日は天候に恵まれて無事幼稚園の運動会に行ってまいりました。外は暖かい、というよりはじっとしていると夏のようで、肌が焼けてしまうほど暑い日差しでした…。
かわいい園児達はみんな半袖で楽しそうに走ったり、綱引きをしたり玉入れをしたり…。
遠い昔の懐かしい思い出もよみがえってきました(^^)

当院に通ってきて下さる子供さんたちもこの週末、運動会だったところが多く、メインテナンスで診療室に入ると運動会のことや色々なことを話してくれます、本当にかわいいです(^^)
歯ブラシやフッ素を塗りながらまたいろいろなお話をきけるのを楽しみにしています!

1507538689775

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 36 イベントのお知らせ☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です٩(ˊᗜˋ*)و

 

朝晩がだいぶ冷えるようになり、すっかり秋の陽気ですね。皆様 体調崩されたりしていませんか?

 

まつばら歯科では今年もハロウィンイベントを行います!10月29日~31日の3日間、院に来ていただいて「トリックオアトリート!」とスタッフに声をかけると、キシリトール入りのお菓子がもらえちゃいます!!当日診療予約がなくても大丈夫です!

 

昨年よりもグレードアップして、キッズルームの中にはフォトスペースも作りました!!
IMG_6766
可愛いフォトプロップスも多数ご用意しています!今流行りの“インスタ映え”も狙えるかもしれませんよ(灬º 艸º灬)

 

イベント期間中は院内BGMもハロウィン仕様に変わります!ぜひお友達も誘って遊びにいらしてください♪
IMG_6769
待ってまーす!!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

理由

こんにちは、歯科助手冨永です。
すっかり秋ですね。気温差が体に堪えます。皆様も体調にはお気をつけください。

先日、私が通わせて頂いている飲食店の20周年パーティーへ行ってきました。一緒に旅行に行ったり、イベントに出掛けたり、家族ぐるみでお世話になってます。

20年ってすごくないですか?
飲食店に限らず「ここ、前は違うお店だったよね~」って、駅前を歩いていたらよくあることだと思うんです。 それがお店の名前を言ったら「知ってる❗️あそこいいよね~」になるまでには、いろんな努力や葛藤があったと思います。ご夫婦でやられているので衝突もあったでしょうし。

お料理も美味しいですが、人が集まる理由って、他にもあるんですよね。この二人はとにかく義理人情に厚い。困ってたり、悩んでたりする人を放っておけないんですね。

来年まつばら歯科は移転する運びとなりました。(現在の場所からすぐ近くですよ☺️)
地域の皆様に愛される歯科医院目指して邁進いたします。 末永くよろしくお願いいたします。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯科で販売してるお菓子

おはようございます。新秋津秋津駅前まつばら歯科、助手兼受付の斉藤でございます。

昨日から急に気温が下がりました寒く感じました。いががお過ごしですか?
体調の不良の方々が増えてます。
くれぐれも体調管理をしっかりとなさって下さいね。

当院の物品の中に100%のキシリトールお菓子が何種類かがございます。
そのいくつかをご紹介いたします。

キシリトール100%のグミ、
キシリトール100%のチョコ
キシリトール100%のしまじろうタフレト
キシリトール100%のブルベリータフレト

歯科でお菓子を販売してるなんてって思われる形ですが すべてキシリトールが含まれている、それも100%,100%です。

お母様方々はお子様のおやつとして買い求めらしてます。
そして、お友達のプレゼントとして買い求めてます。

そうそう、いくら歯に良いキシリトールが100%が入ってるとしても味が美味しくなければお子様達は食べません。お母様達も美味しくもないものをプレゼントしません。

美味しいです。当院の皆んなは販売前に味見を致しました。とても美味しく、パッケージも可愛いデザインです。

先生方々や私達のスタッフも毎回買い求めててます。自分用で買ったりお子様に買ったりやはりプレゼントとして医院の皆んなも沢山買いますね。それこそ美味しいから、そして大切な歯に良いから。

皆様、是非買い求めて下さいませ。その前に当院へいらしたら受付の前に沢山の品物があります。お菓子だけじゃなく歯に良いグッズも沢山揃えてあります。
是非、お声をかけてくださいね。
お待ちしてます。

何時も皆様最高までお付き合い頂きありがとうございます。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ