(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

お顔にタオルをのせますね。

こんにちは、歯科助手冨永です。治療をする際に当院ではお顔にタオルを掛けます。歯を削ったり、歯石をとったりすると結構お水が跳びます。ライトも眩しいですし。ですから、表情が見えません。
「痛かったら左手を挙げて下さ~い。」
歯医者でよく聞く言葉だと思います。
一旦は作業を止めてくれますが、すぐに始められちゃいますよね?手を挙げたのに❗って思いませんか?でもこれ、ここが痛いんだなって確認なんです。男性は大人だからと痛みを我慢される方も多いです。タオルを取ったら、汗だくって方も。でも、教えて下さいね。

[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につきご予約たくさんいただきまして、午後の部(15:00〜)で残り1組のみの募集です!!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

MIペースト

img_1657おはようございます。皆様、いかがお過ごしですか?本当に寒くなりました。元気でお過ごしでしょうか?

本日は当院で販売しているMIペーストの紹介でございます。お子様達に大変な人気商品でございます。夜の歯磨きの後、お使いなると歯を守ってくれますし、味も色々ある中、期間限定商品でアップル味とチョコ味、そして抹茶味、この三つの味が有ります。お爺様もお買い上げになられました。アップル味を。当院で一番売れてるのがこの、アップル味です。お子様達は美味しいと評判です。大人の方は抹茶味を好みますね。

 

是非当院にいらした時は見て下さい。色んな商品が沢山あります。

 

[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につきご予約たくさんいただきまして、午後の部(15:00〜)で残り1組のみの募集です!!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

唾液検査

こんばんは、助手の谷井です(*^^*)
冬本番の寒さになってきましたが皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

最近では、虫歯治療以外に予防の為に毎月、メンテナンスに通院される患者様が多くなり予防歯科への関心の高さを感じます。今後は当院でも『唾液検査』を取り入れていく予定です。5分程で虫歯菌など6項目の検査が出来るんですよ!!

唾液検査をする事により、
① お口の状態を知る事により自分にあったケアが出来ます
② 虫歯リスク(なりやすさ)を知る事が出来ます
③ 歯周病リスクを知る事が出来ます
私も今から興味津々です、怖いもの見たさかもしれませんが(笑)、やはり自分の事ですから知っておきたいですっっ(^^;)))
皆様も是非、楽しみにしていて下さい(o^O^o)

 

[キッズイベントのお知らせ]

12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?

ご好評につきご予約たくさんいただきまして、午後の部(15:00〜)で残り1組のみの募集です!!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。

問い合わせ…042(306)3556

担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

大掃除

歯科衛生士の橘です。今年もあと、半月となりました。皆さん、大掃除は始めていますか?(^ω^)主婦の方ならあたりまえ?かもしれませんが、大掃除には是非古歯ブラシを利用しましょうね!家族みんなの、いろんな大きさの歯ブラシは家のあちこちの場所にきっと丁度いいはず!大きな歯ブラシで網戸や水回り、小さい歯ブラシでサッシの隅などなど!ピカピカにお掃除をしたあとは新しい歯ブラシにして、新しい年を迎えて頂けたらと思います。また、音波歯ブラシ(ソニッケア)を始めてみませんか?本体一本あれば、ヘッドを交換すれば家族みんなで使えます。当院では本体、10%で販売中!お口の中もピカピカになります!歯ブラシも多数ありますので是非、見に来て下さいね!

まつばら歯科では12月23日にクリスマスキッズイベントを行います。午前の部はいっぱいになってしまいましたが、午後の部はまだ、空きがありますので是非興味のある方はご連絡下さい。今回は、卵とフッ素を使った実験をします!キシリトールのワタアメがお土産にもらえるよ!!お待ちしております!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

キッズイベント

こんばんは。歯科助手の小林です(*・∀・*)
12月に入り1週間以上が過ぎました。
かなり寒い日が続いていますが、体調は崩されてないですか?
まつばら歯科では12/23にキッズイベントがあります。参加して頂いたお子様にはキシリトールの飴で作った綿あめをプレゼントする予定です☆
普通の飴で作るのも意外に大変なのですが、キシリトールの飴で作るとフワフワ感が出ずとても難しいです。
不格好な形になってしまうかもしれませんが味は保証します꒰*´∀`*꒱
みなさんに喜んでもらえるようなものを作れるように頑張ります!
楽しみにしていてくださいヽ(・∀・)ノ

img_2713

[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につき、午前の部は定員いっぱいになりました。午後の部(15:00〜)はまだまだご予約お待ちしております!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

うさぎの歯

皆様こんばんは!保育士の柴山です(*´ω`*)

 

今日は私の地元で年に一度のお祭りの日です。
お祭りのメイン会場である神社は、狛犬ならぬ狛うさぎがいるんです!

img_4369

うさぎは生涯歯が伸び続けるそうで、1年に10〜12cmも伸びるとのことです!そのため咀嚼のたびに上の歯と下の歯を当てて自然と歯が伸び過ぎないように削ったり、歯ぎしりをしているそうです。そう言われてみるとうさぎは口もとをよく動かしているイメージですよね!

 

とある動物病院のホームページを見ると、他にも犬の歯石取りの事など色々と買いてありました。ペットは家族の一員と言いますが、本当に人間と変わらないケアが必要なんだなぁと感じました。

 

そろそろ年末年始の準備も大詰めのことと思います。今年の総仕上げに、皆様も歯のケアをしにまつばら歯科へいらしてください!

 

[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につき、午前の部は定員いっぱいになりました。午後の部(15:00〜)も残りわずかです。ご予約お待ちしております!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯磨剤

おはようございます。歯科助手冨永です。
みなさん、ドラッグストアは好きですか?私は大好きです。
お薬を買いにという目的は少なくて、日用品や化粧品を求めに行くことが多いのですが、とにかく誘惑が多いです。
先日もトイレットペーパーを買いに行ったのですが、柔軟剤のコーナーで新しいものを見つけ、香りを嗅いでみたり、リップクリームのかわいいのを目にし、手に取ってみたり…トイレットペーパー置き場がなかなか遠いです
口腔ケアコーナー にももちろん行きます。最近は、歯磨き剤も種類が多くて迷います。虫歯予防に、歯周病予防に、ホワイトニングに、お子さま向けになど…いいお値段のものもありますよね。でも、歯磨きの際に、歯磨き剤を頼って「歯を磨いたつもり」になっていませんか?フッ素が入っていたりするものも多いので、ぜひ使っては頂きたいのですが、歯磨きは技術が大事です。お知りになりたい方は当院で衛生士や先生が丁寧に教えてくれます。検診やクリーニングでお越しの時にはお尋ねください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

舌苔

こんばんは。衛生士の室田です。

皆様、自分の舌を毎日見てますか?
もし舌の色がピンクではなく 白っぽかったりしたら それは「舌苔」と言って舌の表面に細胞の角質が溜まりそこに細菌が住み着いているからです。これは口臭の原因にもなりますから、専用の舌ブラシを使って落として下さい。舌ブラシ以外にも、舌苔を取ってくれる飴もあります。
dsc_0685-264724
私も舐めてみたら 口の中がスッキリしましたよ。 1日3粒ほど 噛まずにゆっくりと舐めれば 飴に含まれているアロマ成分複合体DOMACが舌苔を落とす手助けをしてくれるそうです。飴だと 移動中でも手軽に使えますよね。
興味のある方は試して下さい。

新秋津秋津駅前まつばら歯科は12月23日にキッズイベントを行います。今回は卵とフッ素を使った実験も行います。衛生士午後の部ですと まだ若干の空きが有りますから 興味のある方は ぜひご連絡下さい。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

今日は義歯の制作の作業工程についてお話したいと思います。
日々、何気なく使っている義歯ですが実は多くの工程が必要で気が抜けない作業の連続です。
この何気なく使うことができるのが大事なんですね。

①大まかに歯型をとります  ②大まかな歯型を使ってその患者様専用の歯型を採る器具を作ります(個人トレー)   ③個人トレーを使って精密に歯型をとり、専用の石膏を流して精密模型を作ります
④患者様の上下の顎の位置関係を理解するためにかみ合わせを記録するための器具を作り実際にお口の中の記録を採ります  ⑤記録をもとに精密模型に位置関係の記録を合わせて反映させます→ばねや他の金属装置をつくり人口の歯を修正のきくワックスの上に並べて→患者様のお口の中で実際に試してみます(試適)
⑥修正を重ねてデザインが決まったら、強化したピンク(歯肉)のプラスチックに置き換えます(完成)
⑦患者様ののお口に実際に入れて修正
これでも大体の内容ですw
工程の数だけエラーの原因があります。重ねていうと何気なくつかうってとても大変なことなんですねー
大切な入れ歯です、別途ですが洗浄を承っています。そうじをするのもいい時期ですのでお時間があるときにどうぞ!
[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につき、午前の部は定員いっぱいになりました。午後の部(15:00〜)はまだまだご予約お待ちしております!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯科技工士の宮林です。

わが家でジャンガリアンハムスターを一匹飼っています。
白くて背中にうす茶のラインがはいっている女の子です。

お店から我が家に来たころは、運動不足とひまわりのタネの食べすぎでプクプクしていました。ダイエットフードをあげて回し車を入れてあげたら、すっかりスマートになり今日もカラカラ元気に回しています。
ちなみにハムスターはおとなになると歯が黄色くなるそうです。

うちのハムちゃんの歯もよく見ると少し黄色いので、すっかり大人になったのでしょうか。
人間も年をとると食べ物や歯垢の影響で、歯が着色してきがちです。 当院ではホワイトニングも承っていますので、歯の色が気になる方は受付までご相談下さいね。
うちのハムちゃんにもホワイトニングしてあげたいけど 逃げちゃうでしょうねー(笑)

[キッズイベントのお知らせ]
12月23日(金・祝)にキッズイベントを行います。衛生士さんと一緒に卵を使った実験をしよう!頑張ったお友達には、虫歯にならない綿あめを差し上げます。サンタさんも来てくれるかも!?
ご好評につき、午前の部は定員いっぱいになりました。午後の部(15:00〜)はまだまだご予約お待ちしております!先着順ですのでお急ぎくださいね!通院していない方も歓迎です。
問い合わせ…042(306)3556
担当保育士…柴山、品田、榎本

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ