(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ ハピカ通信 39 ハロウィンイベント ☆


こんにちは、保育士の土屋です!

最近は台風21号、22号と
雨ばかりの日が続いていますね。
そんな中、当院では本日29日から
ハロウィンイベントが始まりました!

医院内はかわいいハロウィンの装飾がしてあります!
また受付スタッフ、保育士はイベントの3日間
仮装をして皆様をお待ちしております◟́◞̀♡

キッズスーペースにはフォトブース、フォトプロップスを作成しました!
ぜひぜひ仮装してお越しください☆
もちろん、仮装していなくても雰囲気を楽しめるよう
フォトプロップスをご用意しております!
記念にいっぱい撮影してくださいね♩

ご来医院の際はスタッフに“トリックオアトリート”と
声をかてみてください!なにか良いことがあるかも!?◟̆◞̆♡

※診療のご予約がなくてもぜひお越しください♩

IMG_6769

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 38 お得情報☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です٩(๑^o^๑)۶

 

昨夜から今朝にかけての台風はすごかったですねー!!地域によっては浸水被害や土砂災害などもあったようですが、皆様は大丈夫でしたか?安全第一!で今後とも過ごしたいものです。

 

さて今回は「お得情報」と題しまして、現在受付で販売しているお得なセットの紹介です!
もうすぐハロウィンイベントも迫ってきていますが、受付では“ハロウィンお菓子セット”というものを用意致しまして、人気のキシリトールお菓子3種類と、歯ブラシとリステリンまでセットにして、1,420円で販売しております!!通常キシリトールお菓子3種類だけで1,670円するので、かなりお得です( *´艸`)
IMG_6764

 

さらに、歯ブラシや歯磨き粉などのデンタルグッズのみのセットも、いつもよりお得に販売しております。

 

皆様この機会にぜひぜひまつばら歯科へいらしてくださいね!!!お待ちしております。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ ハピカ通信 37 ☆


こんにちは!
保育士の土屋です

今回はキシリトールのお話しをしたいと思います!
みなんさんはキシリトールの効果ご存知ですか?
私もまつばら歯科で働くようになってから
キシリトールの効果やキシリトール100%の
お菓子があることを知りました!

☆キシリトールとは☆
キシリトールとは、ベリー類やトウモロコシ、白樺や樫の木などに多く含まれる甘味炭水化物です。
砂糖に含まれるスクロースに似たまろやかな甘みが特徴で、カロリーは砂糖の約60%という低カロリー甘味料です。

☆キシリトールの効果☆
①虫歯の原因にならない
虫歯菌であるミュータンス菌は砂糖をエサとしています。
ミュータンス菌は砂糖と同じ甘さのキシリトールも
エサと勘違いして食べてしまいます。
しかし、キシリトールはミュータンス菌の栄養源にならないため、
生きていくことができず死んでしまいます。
日常的にキシリトールを摂取することにより
ミュータンス菌の数が減っていくきます。

②むし歯の発生や進行を防ぐ
ミュータンス菌は砂糖をエサにして酸を作り出します。
この酸によって歯が溶けていくことを脱灰といい、
その結果、むし歯になります。
しかし、唾液には酸をなくそうとする治癒力があります。
(この働きを再石灰化と呼びます)
キシリトールそのものに歯の再石灰化作用はありませんが、
甘味の効果で唾液の分泌を促すことができるため、
むし歯予防に効果があります。
また、甘味の効果以外にもキシリトールの
ひんやりとした甘さ(冷涼感)と、
ガムを噛む効果で唾液の出る量が多くなります。
唾液は再石灰化とともに、ミュータンス菌を
洗い流す効果(自浄作用)もあるため、
唾液がたくさん出ることによってむし歯の予防効果があります。

そんな効果のあるキシリトールのお菓子ですが
当院でもチョコ、グミ、タブレットなどを販売しております!

今ならチョコ、グミ、タブレットを入れた
お得な福袋をご用意しておいります♡

ぜひハロウィンのイベント用にお買い求めください◟́◞̀☆
※数量限定なのでお買い求めはお早めに!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 36 イベントのお知らせ☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です٩(ˊᗜˋ*)و

 

朝晩がだいぶ冷えるようになり、すっかり秋の陽気ですね。皆様 体調崩されたりしていませんか?

 

まつばら歯科では今年もハロウィンイベントを行います!10月29日~31日の3日間、院に来ていただいて「トリックオアトリート!」とスタッフに声をかけると、キシリトール入りのお菓子がもらえちゃいます!!当日診療予約がなくても大丈夫です!

 

昨年よりもグレードアップして、キッズルームの中にはフォトスペースも作りました!!
IMG_6766
可愛いフォトプロップスも多数ご用意しています!今流行りの“インスタ映え”も狙えるかもしれませんよ(灬º 艸º灬)

 

イベント期間中は院内BGMもハロウィン仕様に変わります!ぜひお友達も誘って遊びにいらしてください♪
IMG_6769
待ってまーす!!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 35☆


みなさんこんにちわ!保育士の土屋です
ここ最近はぐっと気温が下がり肌寒い日が続いていますね。
私は寒いのが苦手なのでこの冬はいかに楽しく
乗り越えられるかを考えたいと思います◟́◞̀
.
さて!突然ですが、当院の待合室に
歯の妖精TOOTH FAIRYプロジェクトと言う
ポスターが掲示してあることはご存知でしょうか?
歯の妖精TOOTH FAIRY プロジェクトとは
歯科治療や入れ歯に使ういらなくなった金属を寄付して
ミャンマーに学校を設立することや病気と闘うお子さまや
そのご家族の方へサポートをしよう!
と言うプロジェクトです!

当院では歯の妖精 TOOTH FAIRY プロジェクトに協賛し
歯科治療の際などに不要になった金属を
歯の妖精 TOOTH FAIRY プロジェクトに寄付させていただいております◟̆◞̆

ぜひ診療待ちのお時間などにポスターをご覧になってみてください(^^)♡

EPSON MFP image

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 34☆

皆様こんばんは。保育士の柴山です(*´ᗜ`*)

 

まつばら歯科の近くにもあるセ〇ンイレブンで、気になる手描きの宣伝が…

 

「甘味料にキシリトールを使用したヨーグルト…」

 

キシリトール!?
これは食べるしかない!というわけで先日かなり気になっていた時に偶然いただくことがありましたので、紹介しますね。
IMG_6751
「ロイテリ」という名前のヨーグルトで、フタには名前の由来にもなった成分などの説明があります。
IMG_6750
甘味料としてキシリトールが使用されているだけでなく、このヨーグルトを食べることで口腔内フローラを良好にするということまで書いてあります!ロイテリ菌…初めて聞きましたが気になります…。
IMG_6752
成分表にも、甘味料としてキシリトールが使用されていることが書かれています!

 

実際に食べた感想としては、砂糖などで味付けたガツンとした甘みというより、ヨーグルトらしい酸味が残った優しい甘さでした。スプーンですくった感じは、ドロドロの液状よりはやや硬めのもったりしたタイプ。適度な量があるので、小腹がすいたなぁなんて時の間食にはピッタリだと思いました!

 

キシリトールは適量摂取し続けることで、口腔内の虫歯菌の量が減ることがわかっています。さらにこのヨーグルトにはロイテリ菌が含まれると書いてあるので、まさにお口の健康を手軽に美味しく保てる商品なんじゃないでしょうか!?
もちろんお口の健康を守るのに歯磨きは基本中の基本ですが、こういったもので補ってみるのも一つの手かもしれませんよ!まつばら歯科でもキシリトールのお菓子をたくさん取り扱ってますので、ぜひお試しくださいね٩(๑^o^๑)۶

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 33☆


こんにちは!このたびブログのメンバーに加わりました、保育士の土屋悠です!

先日9/11の医院内ミーティングにて入社式をしていただき、正式にまつばら歯科の一員に仲間入りすることができました。

普段はキッズルームでのお子様の保育を中心に毎月、大小、様々なイベントなどを行なっております!
(ちなみに9/18、19は敬老の日にちなんでご来院いただいた方に粗品をプレゼントさせていただきます♡)

“楽しかった”、”またきたい”と言ってもらえるよう、安全を第一にお子様の素敵な笑顔にたくさん出会えるのを楽しみにしています◟̆◞̆♡

↓夏のキッズイベントの様子も待合室に張り出してあるのでぜひご覧ください!
IMG_6071

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 32☆

皆様こんばんは٩(๑^o^๑)۶保育士の柴山です。

 

本日は当院を休診とさせていただき、オフィスウェーブの接遇マナー講師をお呼びしてのセミナーを行いました。以前からお世話になっている講師の先生から、患者様とのコミュニケーションに大切な心構えやスキルについてお話しいただきました。グループワークでスタッフ同士を褒め合ったのですが、「話のまとめ方が上手ですね!」とか、「人前でハキハキ喋っててすごい!」とか言われて、自分では全く感じていない部分を人から褒めてもらえてとても嬉しかったです(o´艸`)『いやいや、そんなことは…』とついつい言いそうになりましたが…これもセミナー内の学びの一つ!素直に「ありがとうございます!とっても嬉しいです!」と返しました。相手の言葉を否定しない、素直に受け取る、ということがコミュニケーションでは大事だと学びました。

 

また、セミナー後に新しいスタッフの入社式も行いました。新たに3人がまつばら歯科に正式に仲間入りしました!
IMG_6727
真新しい制服が眩しいですね!!
保育士にも土屋が改めて仲間入りです(≧∇≦)/
IMG_6726
来週から、彼女もこのハピカ通信に登場予定です。楽しみに待っていてくださいね!!

 

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 31☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です(*´꒳`*)

 

9月になってから、急に秋らしくなりましたね!突然の気候の変化で、体調を崩してしまう方もいらっしゃると思います。くれぐれもお気をつけくださいね。

 

さて、今日はお子様が診療を行った後にもらえるメダルでできる、ガチャガチャの紹介をします!

 

小学生以下のお子様が診療を受けた場合、頑張ったご褒美にメダルがもらえます!そのメダルを使って、入り口近くのガチャガチャが回せちゃうんです!!

 

IMG_6683
ディズニー系がいいか、スヌーピーやポケモン系がいいか、選んでくださいね!たま〜に「当たりカプセル」が入っています。小さな折り紙のハートが出たら当たりなので、受付の人か保育士に声をかけてください。

 

また、最近は空のカプセルを使ったクイズボックスも設置してあります!今日から第3弾になりましたよ( ^ω^ )

 

IMG_6684

前回のクイズは苦戦したお子様が多かったみたいです。今回はサービス問題かもしれませんよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね☆

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 30☆

皆さまこんばんは。保育士の柴山です(*’ω’*)

 

8月最後の休日が終わって、いよいよ本格的に仕事や学業の再スタートをする方も多いと思います。天気がなかなか安定しないので、くれぐれも体調には気をつけたいですね。

 

さて、今日8月27日(もう書いてる間に日が変わってしまいましたね…)は、作家の宮沢賢治が生まれた日です。私が彼の作品に出会ったのは小学校の国語の授業がきっかけだったのですが、彼の世界観が好きで両親に旅行がてら記念館に連れて行ってもらったこともあります。

 

宮沢賢治はよく「菜食主義だった」なんて言われていますが、最近若い方や芸能人にもマクロビオティックだのヴィーガンだのという言葉を使うのをよく耳にします。『野菜を多く摂りましょうね』という程度のことかとぼんやり思っていたんですが、実際に菜食主義を信条とする方たちは本当に動物性のものを一切口にしないようですね。ただ、宮沢賢治が若くして亡くなった原因はこの菜食主義にもあるのではとも言われているようです。

 

最近とあるネット記事が話題になったことがあるようで、なんでも10年近く菜食主義だった方が突然それをやめたことで、体調が著しく好転した ということです。健康に良いと思ってやっていたときは体の痛みや体臭の悪化、白砂糖を摂取していないのに虫歯に悩まされていたというのです。

 

人間の身体は正直ですね。やはり何でも“極端”ではいけないのです。同じたんぱく質でも植物性と動物性では違います。お肉からしか得られない栄養素もあるわけで。
よく無理なダイエットをして、体調を崩す方がいますね。これも同じことが言えると思います。バランスの良い食事と適度な運動が、健康には一番ですよね。
IMG_6666

 

この夏、暑さで食生活が乱れてしまった方はぜひ「食欲の秋」に向けて、改善してみてください。

 

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信