(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信 29☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*’ω’*)

 

8月に入ってからまだ一度もスッキリと晴れた日がないですね…夏らしさがあまり満喫できませんが、お盆休みに各地へお出かけされた方も多いと思います。キッズルームに来るお子様もいい色に肌が焼けて、少したくましくなったような気がします!

 

7月の末に行われたキッズイベントに参加してくださった皆さま、改めてありがとうございました!ただいまイベントの様子を写真と紹介文でまとめたものを作成中です。出来上がり次第 待合室に飾らせていただきますので、イベントに参加した方も参加されなかった方も、どうぞご覧ください!

 

さて、キッズルームをよく利用してくださっている方はお気付きかもしれませんが、最近新しい保育士が仲間入りしています!保育士だけでなく、助手や衛生士や技工士なども新しい仲間が増えています。皆それぞれが志を持ってまつばらに集まった仲間です。まだ緊張感が抜けきらないメンバーもいますが、患者様もどうぞ暖かく見守っていただければと思います。そして、名札の所に「研修中」というシールが貼ってあるスタッフを見かけたら、ぜひ励ましの言葉をかけてください!きっと何よりも励みになると思います(*^ω^*)
IMG_6457

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 28☆

こんばんは(*’ω’*)保育士の柴山です!

 

皆様、夏休みは楽しんでいらっしゃいますか?お盆の時期なので、帰省されていらっしゃる方も多いと思います。

 

私は先日、新宿に期間限定でオープンしている「はちみつカフェ」という、くまのプーさんをモチーフにしたお店に行ってきましたよ!
IMG_6476
お店の名前の通り、はちみつを使った美味しいメニューを目と舌で味わってきました。

 

はちみつは殺菌作用があるという話を聞きますが、なんとお口のケアにも使えるそうです!大昔は歯磨き粉のようにはちみつを使って歯磨きをしていたとか…。あの甘さからはとても信じ難い話ですが、虫歯菌が出来にくいのだそうです。実際に試した人は「歯の表面がツルツルして、口臭も防げた!」と言ってる人もいます。

 

さすがに寝る前に使うのは勇気がいるので、お休みの日の昼間に試してみようかなぁ…興味のある方はやってみてはいかがでしょうか!ちなみに純度100%のはちみつを使わないと意味がないそうなので、ご注意を!!

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 27☆

こんばんは。保育士の柴山です(*^^*)

 

今日は当院のスタッフミーティングで、休診とさせていただきました。新人スタッフも増え気持ちも新たにスタートするということで、改めて診療準備の細かな手順や、心構えなどを話し合いました。

 

さらに午後からは院から場所を変え、まつばら歯科の納涼会がありました!詳しくは今日のスタッフブログをご覧くださいね(*^o^*)スタッフ皆が院以外で揃うという機会がなかなかないので、とても貴重な時間でした!
IMG_6429
保育士チームもハイチーズ!夏休み期間中も私たちがキッズルームでお待ちしていますよ!!

 

 

[お知らせ]
9月18日は敬老の日ですね!そこで当院では、9月18日と19日に来院された患者様に、入浴剤をプレゼント致します!!ご家族皆様のホッと一息に、ぜひご活用ください(*’ω’*)
※数量限定(なくなり次第終了)です。種類はお選びいただけません。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 26 イベント☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です(*’▽’*)

 

本日は7月最後の日でしたね!とっても暑い日でしたが、まつばら歯科もとっても熱くなりましたよ!!

 

今日はキッズイベントを行いました。午前の部と午後の部で、計15名のお子様が集まってくれました!!暑い中どうもありがとうございました(*≧∀≦*)

 

イベントの様子を写真でご紹介します!!
皆で絵本を見て…
IMG_6383
歯の型を取る“印象材”を使って、指の型を取りました!
IMG_6382
普段あまり会う機会のない歯科技工士さんのお仕事風景を見たり
IMG_6386
技工士さんが作る本物そっくりの歯や入れ歯のサンプルを見せてもらいました!
IMG_6387
指の型が固まるまで、動物や花の形の石膏に好きな色を塗ってもらったり…
IMG_6380
歯ブラシにシールでデコレーション!オリジナル歯ブラシの出来上がり!
IMG_6384
みんなとっても上手にできました!!
IMG_6385
最後は自分の指型と一緒に記念撮影!
IMG_6388

 

技工士さんが作った銀色の歯を「キレイ!」と興味津々で見ているお子様や、入れ歯のサンプルに圧倒されるお母様などなど、色んな表情が見れて私もとても楽しかったです(*^^*)自由研究にしようかな〜?なんて話をしているお子様もいました!印象材や石膏などについて詳しく調べてみて、今回のイベントの指型をぜひ成果として使っていただけるお子様がいたら、とても嬉しいです!!

 

参加してくださったお子様、お母様方、本当にありがとうございました!そして今回参加できなかった方も、次回はぜひいらしてくださいね☆

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 25☆

皆さまおはようございます。保育士の柴山です(*⁰▿⁰*)

 

連日 夏日が続いていますが、体調崩されてませんか?
先日1人の衛生士と話している時に、部活の練習に持たせる飲み物についての話が出ました。ずっとお水を大量に持たせていたそうですが、まわりのお子さんは皆スポーツドリンクを大量に持たせているそうで、体調も気になるが虫歯も気になる とのことでした。歯を磨く暇もありませんし、休憩のたびにスポーツドリンクを飲むというのも確かに歯にはよくありませんね。

 

その衛生士さんは長い休憩時のみスポーツドリンクを飲めるよう、小さめの容器に入ったものを凍らせて持たせているそうです。
どうしても汗をかきますから、ミネラル分も補給しなければなりませんが、スポーツドリンクも大量に摂りすぎるのはあまりよくありません。実はたくさんの砂糖が使われているんですよ!
IMG_6150
ちょっと写真を拝借してしまいましたが…

代表的なアク◯リアスなんかは、角砂糖でいうと6個分!およそ18グラムの砂糖が含まれてます。試しにただの水にこれだけのお砂糖を溶かして飲んでみてください。いかに甘いかがわかります。でもこれにレモン汁なんかを絞ると…あれ?意外と飲めてしまう…?清涼飲料水のワナですね。酸味と甘味のバランスをとって、飲みやすくしているだけなんです。怖いですね。

 

もちろん絶対飲んではいけないわけではありません!長時間、飲み続けるという状況が1番よくありません。お水やお茶を間に飲んだりして、お口の中を休憩させてあげてください!
適度な水分補給で、健康に夏を乗り切りましょうね!

 

 

[お知らせ]
7月31日(月)は、キッズイベントを行います!歯科技工士さんと一緒にお子様の指型を石膏で作ったり、動物の形に型取りした石膏に色付けをしたり楽しい内容が盛りだくさんです。
15時30分〜の午後の部のみ、残りわずかの募集です!!参加を希望される方は早めにご連絡ください!!詳しくは当院へ電話していただくか、直接 保育士にお声がけください☆

 

また、8月8日は「歯並びの日」なんだそうですが それにちなみ、当院では8月6日(日)の矯正相談日に無料相談に来てくださった患者様に、ささやかなプレゼントをご用意しています!お口の健康を改めて考える日にしていただけたら幸いです。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 24☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*⁰▿⁰*)

 

そろそろ夏休みですね!旅行やお出かけの計画をしている方も多いかと思います。
まつばら歯科の夏もイベントがたくさんありますよ(*^o^*)

 

7月31日(月)は、キッズイベントを行います!歯科技工士さんと一緒にお子様の指型を石膏で作ったり、動物の形に型取りした石膏に色付けをしたり楽しい内容が盛りだくさんです。
15時30分〜の午後の部は比較的 人数にまだ余裕がありますので、参加を希望される方は早めにご連絡ください!!詳しくは当院へ電話していただくか、直接 保育士にお声がけください☆

 

また、8月8日は「歯並びの日」なんだそうですが それにちなみ、当院では8月6日(日)の矯正相談日に無料相談に来てくださった患者様に、ささやかなプレゼントをご用意しています!お口の健康を改めて考える日にしていただけたら幸いです。

 

 

暑くて外出するのも億劫になってしまいがちな季節ですが、この機会にぜひまつばら歯科に足を運んでくださいね(*’▽’*)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 23☆

皆様こんばんは。保育士の柴山です(*´꒳`*)

 

今日は真夏のような暑さでしたね。あまりに暑いと食事すら億劫になってしまったり、胃が疲れて食べ物を受け付けなくなってしまう方もいらっしゃいます。こういう時期こそ、きちんと火を通した温かいお食事 大事ですよ。

 

私は普段どちらかというとお肉よりお魚派(それもお刺身などの生のもの)なんですが、今日は珍しくお肉をいただきました。
IMG_6130

今の時期、見るだけでイヤだと思う方もいるかもしれませんね(笑)
いろんな種類のお肉をいただきながら、しっかり噛んで味わえるって幸せだな〜と文字通り噛みしめておりました。

 

小さい年齢のうちから、しっかりよく噛むくせをつけて顎を強くしていくことはとても大切なんですよ。
昔に比べて今は虫歯に対する意識も変わってきているので、文科省の調べでは小学6年生の平均虫歯数は、調査開始の1984年度では4.75本でしたが、年々減少し2016年度では0.84本になったそうです。デンタルグッズも様々な種類のものが増え、お子様でも使いやすいものが多くあるので、より意識してきた結果だと思います。

 

ですが食事内容が欧米化し咀嚼回数が昔よりも減ったことで、顎の使われ方が昔とは変わってきているのも事実です。普段のお食事にも歯ごたえのあるものを一品増やしたり、おやつにキシリトールガムを用意したり、虫歯対策と同時に「しっかり噛むこと」を少し、意識してみませんか。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 22☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*´꒳`*)

 

本日7月3日はソフトクリームの日、だそうです!
とーっても暑い日でしたし、こんな日はソフトクリーム食べたくなりますよね!!

 

私はこの時期はもっぱら某アイスクリーム店の…
IMG_6095
チャレンジザトリプル〜╰(*´︶`*)╯♡いつもよりお得に食べられるので、ついつい食べてしまいます。

 

冷たい物を食べた時はキーン!としみることもあるかもしれません。気になる方はぜひまつばら歯科にいらしてくださいね!

 

 

【お知らせ】
キッズルームでは恒例の夏のイベントを今年も行います。去年と同様に印象材を使って指の型を取りますが、今年は石膏で取った色々な型に色付けをしてもらったり、普段あまり関われない歯科技工士さんに色々とお話を聞きます。夏休みの思い出にいかがでしょうか??

 

参加ご希望の方は、保育士または受付に直接お申し込みいただくか、電話でのお申し込みも受け付けております。ぜひふるってご参加ください!

 

日程:7月31日(月)※予備日:8月1日(火)
午前の部:11時00分〜 午後の部:15時30分〜
☆午前の部、午後の部それぞれ先着順で4組8名様ずつまで受け付けます

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 21☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です(*’▽’*)

 

雨が降ったり止んだり、梅雨真っ盛りですね〜。晴れ女の私もこの時期ばかりは力が出ません(笑)

 

さて、前回のハピカ通信でユニバーサルスタジオジャパンでのお土産の話を書きましたが、もう1つユニバーサルスタジオでのお話しをします。

 

パーク内では定期的にキャラクターに会えたりショーイベントを見ることができるのですが、ジュラシックパークでおなじみの恐竜にも会えたんです!
IMG_5911
赤ちゃん恐竜まで!!
IMG_5909
思わず口もとを覗きこんでしまいました。
大人の恐竜は立派な歯がギッシリ…でしたが、赤ちゃん恐竜は角度の問題もあったのかもしれませんが、舌が目立って見えて、歯が見えませんでした。肉食系か草食系かによっても変わるのかもしれませんが、恐竜も成長と共に歯が大きくなるのかもしれませんね!
ちなみに人間は一生で一回しか生え変わりませんが、恐竜はサメと同じように何度も生え変わるそうですよ!

 

 

さて、キッズルームでは恒例の夏のイベントを今年も行います。去年と同様に印象材を使って指の型を取りますが、今年は石膏で取った色々な型に色付けをしてもらったり、普段あまり関われない歯科技工士さんに色々とお話を聞きます。夏休みの思い出にいかがでしょうか??

 

参加ご希望の方は、保育士または受付に直接申し込みいただくか、電話での申し込みも受け付けております。ぜひふるってご参加ください!

 

日程:7月31日(月)※予備日:8月1日(火)
午前の部:11時00分〜 午後の部:15時30分〜
☆午前の部、午後の部それぞれ先着順で4組8名様ずつまで受け付けします

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

☆ハピカ通信 20☆

こんばんは(*^o^*)保育士の柴山です!

 

私はお休みをいただいて大阪のユニバーサルスタジオジャパンに来たのですが、ここでこんなものを見つけました!!
IMG_5968
ハリーポッターの世界観であふれている場所の、お菓子をたくさん売っているお店で見つけました。歯のイラストなので思わず手に入れてみました!

 

中身は…
IMG_5971
ミントのタブレットでした!!味見したら、歯磨き粉のミントの味に近い気がしました(笑)食後にはいいかもしれません(´・ω・`)

 

まつばら歯科でもタブレットを2種類扱っています。ぶどう味とブルーベリー味ですが、使われているキシリトールの量やタブレット一粒の大きさに違いがあるので、お好みの方を選んでくださいね!!お子様にも大人の方にもオススメですので、まつばら歯科にいらっしゃった際にはぜひご検討ください♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信