(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

口臭

こんにちは

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前 まつばら歯科

歯科衛生士 松田です。

 前回もお話ししたように、マスクを外す時間が増えて来たのではないでしょうか?

 「自分の口臭」を気にしたことありますか?
 口と鼻はのどの奥で繋がっているので、口の中のニオイ(口臭)は、常に嗅いでいることになります。そのため嗅覚が口のニオイに順応してしまい、自分自身の口臭には気が付きにくくなってしまっております。

●本人が思う以上に、息の臭いは相手に伝わっています😱●

 舌をべー👅として、舌の上に白い汚れ(灰白色または黄白色)はありませんか?それが舌苔です。

舌苔とは…

 舌表面にある舌乳頭の間には、口腔内の古い細胞や食物残渣など、細胞を含んだ汚れが留まります。これが舌苔です。舌苔中の細胞がタンパク分解酵素を出すことで腐敗臭が発生し、口臭となります。とくに唾液分泌量が低下すると、舌苔が付着しやすくなるといわれています。舌ケアを行うと、以下のような効果が得られます。

1.口臭対策
 舌の清掃には、歯磨きやうがいの5倍の口臭抑制効果があるといわれています。

2.誤嚥性肺炎の予防
 細菌の温床となる舌苔の除去は、誤嚥性肺炎の予防に繋がります。

3.間接的な歯周病予防
 舌苔の中で繁殖する細菌には、歯周病原細菌も含まれます。したがって、舌苔を除去すると口腔内の歯周病原細菌が減り、間接的な歯周病予防となります。

4.健全な味覚の維持
 味覚を感知する部分(味蕾)が舌苔で覆われていると、食べものなどの味を正しく感じられないことがあります。



 舌苔の除去には専用の舌ブラシ、舌クリーナー(MDC歯茎マッサージジェル)を使用します。
うがいだけでは、取り除くことはできません。
鏡を見ながら舌の奥の方から前方へ優しく磨きます。
1日に何回も磨いたり、力を入れすぎると舌の表面を傷つけてしまうので気をつけましょう。
 
舌苔を除去して、快適な日々を過ごしましょう。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ