(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

唾液検査

医療法人社団  愛正会  新秋津 秋津駅前  まつばら歯科  歯科衛生士の橘です。

最近ではPCR検査も簡単に唾液検査で、わかるようになりましたよね!

まつばら歯科の唾液検査は、お口の中の状態が、簡単にチェックでします。お水で口をすすぐだけで口内環境にかかわる6つの項目を5分でチェックできます。

①むしば菌…お口の中のむし歯原因菌の活性度を測定します。活性度が高いと、菌が活発に活動していることを表します。

②酸性度…歯が溶けやすい状態かを見ます。お口の中は、食事などで酸性になり、歯が一時的に溶けた状態になります。酸性度が高いと溶けた状態が長くなり、元に戻らなくなります。

③緩衝能…食事などの影響で酸性になった口の中は、唾液の緩衝作用で中性に戻ります。緩衝能が低いと中性に戻る力が弱く、歯が元に戻りづらくなります。

④白血球…菌の繁殖などで歯ぐきや、口の中がダメージをうけると、そこに炎症がおきます。炎症がおきると白血球が増えるため口の中のどこかがダメージをうけている可能性があります。

⑤たんぱく質…口の中のたんぱく質の量をみています。歯周病などで口の中が出血すると、血液中のたんぱく質が口の中に出てきます。

⑥アンモニア…アンモニアが多いと、口の中の細菌も多い傾向があるため、アンモニアの数値は、口の中のキレイ度を表す指標になります。また、口臭の原因にもなり、この数値が高いと、口臭も強くなることがあります。

自分のお口について知ることで歯周病や、口臭を予防しましょう。

唾液検査は、10秒間ブクブクうがいができるお子様から、検査できます。ハピカくらぶでもメニューに入っています。是非、唾液検査をしてお口中を知ってみませんか?

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ