今晩は!
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士鈴木です。
週末から今日は寒かったですが、
明日からいよいよ4月になりますね!
まつばら歯科も、明日から新しい
スタッフがたくさん入職します!
新しいメンバーで皆様をお待ちして
いますので、どうぞよろしくお願い
いたします!
さて、まつばら歯科では
4月から、春の医療ホワイトニングを
応援しています!
医療ホワイトニングとは、
歯科医院で行われる専門的なホワイトニング
(漂白)治療のことです。一般的な
セルフホワイトニングや市販の
ホワイトニング製品とは異なり、
歯科医師または歯科衛生士が施術を
行うため、高濃度の薬剤を使用し、
より効果的かつ安全に歯を
白くすることができます。
医療ホワイトニングの種類
- オフィスホワイトニング
- 歯科医院で行うホワイトニング
- 高濃度の過酸化水素や過酸化尿素を含む薬剤を使用
- 特殊なライトを照射して薬剤の効果を高める
- 短期間で効果が実感できる(1回~数回の施術で白くなる)
- ホームホワイトニング
- 歯科医院で専用のマウスピースを作成し、自宅でホワイトニングを行う
- 低濃度のホワイトニング剤を使用(主に過酸化尿素)
- 徐々に白くする
- 効果が長持ちしやすい
- デュアルホワイトニング
- オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法
- 即効性と持続性の両方を兼ね備えている
医療ホワイトニングのメリット
- 短期間で効果が得られる(オフィスホワイトニングの場合)
- 歯科医師の管理のもとで安全に施術ができる
- 市販のホワイトニング製品よりも高い効果が期待できる
- 色戻りしにくい(特にホームホワイトニングやデュアルホワイトニング)
医療ホワイトニングのもう一つの
大きなメリットは、虫歯や歯周病を
予防し、歯質強化ができるということです!
こちらは以外とまだ知られていませんが、
是非お気軽に無料相談にいらして、
ホワイトニングの良さを知って頂ければと
思います!
