(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士内田です。

新年度が始まりましたね🌸

ご入園、ご入学、また進級おめでとう御座います🥳

4月1日からは新しい子ども達と新しい保育士をお出迎えし、とても新鮮で賑やかな日々を送っています。

まだ4日目の2歳女児はママと離れる時だけ大泣きですが、キッズルームに入室し1歳のお友達の姿が見えるとピタッと泣き止み、おもちゃで遊び始めます。

1歳と2歳のこの時期ではまだ一緒に遊ぶという考えはないのかもしれませんが、なんとなくそばにいて同じことをしたり、お友達が笑ったらまねして笑ったりで楽しい雰囲気が作られています。

前からキッズルームにいた1歳女児は、ずっとおもちゃは自分のもの!みたいに思っていたけど歳の近い新しいお友達が入ってくるとそうはいかない事に動揺している様子。

なんでも新しいお友達が手に取るもの手に取るもの「かーえして」と取り返そうとします笑

みんなで使うものという事を伝えつつ、いきなり自分だけで独占できなくなり混乱してる気持ちも受け止め、根気よく向き合っていきたいと思います。

診療中お子様をお預かりになる際は、子ども同士の色んな出会いがあることでしょう。

6カ月から小学生までのお子様をお預かりいたします。

ご利用お待ちしております。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信