(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

Author Archives: matsubara

発見!!

こんばんは!歯科助手の小林です♪
以前のブログでディズニーランドにある歯医者についてご紹介させて頂きましたが、覚えてくださっている方はいらっしゃいますか??
つい最近ディズニーランドに行く機会があり、本物を観ることができました。

夜に見つけたので暗くてあまりいい写真が撮れなかったのですが、何とか自分の目で見れました!
普段はあまりゆっくりと景色を観たりすることは少ないのですが、ハロウィンシーズンということもあり、いつもの景色に可愛い装飾がされており、いろいろと楽しむことができました!!
こういった素敵な遊び心にときめきました(*´ω`*)
また行く機会があれば見つけてご紹介したいと思います☆

image

image

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

dsc_0088dsc_0041dsc_0074dsc_0059dsc_0303

写真撮影の練習もかねて動物園に行ってきました
動物たちの歯磨きや健康管理が気になったので
餌をあげ終わった飼育員さんに邪魔にならないように聞いてみました
細かいことはありますがズバリ規則正しい食事の時間と量、内容でした。
きっとご褒美であげるフルーツなども気を使ってあげているのでしょう。

野生の世界では別かもしれませんが私たちは自分で自分をコントロールする必要があります。
実は私の家の近所に深夜まで営業されている洋菓子店があります。かなりの頻度で利用させていただいてます(笑)
私の飼育員は私です。
その飼育員はこの状況を許すでしょうか(笑)今のペースより半分に落とす目標から始めていきます!
動物園で歩き疲れてorzダイエットしようと思った話でした.

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

クリスマスムード

こんばんは!保育士の柴山です(*’ω’*)

 

最近は朝晩の空気がキリッと寒く、冬の訪れを感じます。冬はたくさんのイベントが目白押しですが、1つ目はなんといってもクリスマスではないでしょうか?街には色んな場所で、既にツリーが飾られていたりしますよね!

 

まつばら歯科も、既にクリスマスムードで溢れています!入口を入ってすぐの大きなツリーは、大人っぽくも可愛い飾りで彩られています。私たち保育士も、エプロンがクリスマス仕様になりましたので、見てみてください(≧∀≦)

img_4264

また、まつばら歯科では冬のキッズイベントを開催します!夏に好評いただきました衛生士を交えてのイベントになります。今回は卵を使って、虫歯のメカニズムを目で見て知っていただく実験のようなことをしますよ!頑張ったお子様には、キシリトール100%のキャンディを使った綿あめを差し上げます!どんな味がするかな??

 

さらに今回はクリスマスにちなんで、サンタさんがプレゼントをくれるかもしれません!?

参加希望の方は先着順での受付になりますので、お早めにご予約ください。

 

日にち:12月23日(金・祝)
[予備日12月26日(月)]
時間:午前の部…10時30分〜
午後の部…15時00分〜

 

お問合せ:042-306-3556

 

ご参加お待ちしております!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

親子

こんばんは。衛生士の室田です。

当医院では、親子でまつばら歯科に通院されてるの方も多いです。
親(特に母親)が虫歯が多いと唾液を介してお子さんに虫歯の原因菌が移りお子さんも虫歯が出来やすくなります。もちろん歯並びや歯の性質、おやつの食べ方等も関係していますが 始めにお父さんお母さんのお口の環境を良くしていく事が 子供の歯を守る第一歩だと思います。
まつばら歯科では虫歯の治療の他に虫歯になりにくい口腔環境を作る お手伝いをしています。保育士も在勤していますので小さいお子さんがいても 安心して来院 できますよ。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

はじめまして(^o^)

今回からブログに参加させていただく歯科衛生士の小林と申します。ここでは小林(ら)として表記していきます。
今まで大宮にいましたが、結婚を機に職場を変えることになり、9月よりまつばら歯科で働かせていただくことになりました。

私が最初に驚いたこと☆一度来院された方はご存じかと思いますが、まつばら歯科はとってもいい香りがします♪ 受付・御手洗い・診察室とアロマを設置していますのでよくある「歯医者さんのにおい」がありません!
実は私もひそかに癒されています(笑)

また、保育士さんがいらっしゃるので季節ごとの心を込めた飾り付けやインテリアが素晴らしいのです♪(今はクリスマス☆)
院長と奥様、保育士さんのおもてなしの心が随所に見られますので、それも楽しみに来院していただけたらなと思います。
もちろん私も歯科衛生士として皆さまのお力になれるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

紅葉

歯科衛生士の鈴木です。

自宅の裏にある小金井公園も紅葉が始まってきました!
20161106_102635

どなたでもすぐに出来る健康法の一つに新鮮な空気を吸うこと、があるようです。正しい呼吸法があるそうですが、緑の多い郊外や公園で深呼吸をたっぷりして新鮮な空気を吸うととても気持ちがいいですよね(^^)

「虫歯」や「歯周病」も生活習慣病と言われていますが、ぜひ健康的な生活習慣を身につけて、お口の中も清潔に保つことができたら良いですね(^^)
少しでもお役に立てられればと思います!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯ブラシ選び

こんにちは。
歯科助手の小山です。
最近では、ドラックストアなどで沢山の種類の歯ブラシを見かけますが、皆さまは、どの様にして歯ブラシを選んでいらっしゃいますか?太さ、硬さ、持ちやすさ、見た目、金額などでしょうか?
歯ブラシ選びは、その時のお口の環境に合った物をご使用頂く事をお勧めいたします。また、複数の種類の歯ブラシ併用してご使用頂くのが良いかと思います。
特に、大人の方でも子供用の小さな硬めの歯ブラシは、奥歯の磨き残しに適しています。当院でも数種類の歯ブラシをご用意しておりますので、歯ブラシ選びで迷われたら、是非ご相談ください。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

乾いていませんか?

こんばんは歯科助手冨永です。朝晩寒くなってきて、布団から出たくなくなる季節になってきましたね。
冬になると、女性はお肌の乾燥が気になりますよね。最近は、若い男性方もスキンケアされてますよね。
お口の中も、乾燥すると良くないことが多いです。歯垢が落ちにくくなり、虫歯や歯周病を進行させる環境になります。
口臭も強くなります。
水分補給、お肌と同様、お口の中にも。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

キシリトールの販売

こんにちは。助手の斉藤美子です。前回は色んな味のペーストをご紹介しましたが今回はキシリトールのガムやチョコ、など色んな商品を紹介しますね。img_1624
この頃は歯に良い品物が沢山出回ってますね。まつばら歯科医院ではお子様や大人に人気商品が揃ってます。是非、いらして商品を見て頂きたいです。商品の中には味見が出来る物もあります。
お友達へのプレゼントとして、お買上げになられる方もいらっしゃいます。歯をいつも大切にして、美味しいものを美味しく頂き、健康を保つようにしましょうね。いつも、皆様の来院をおまちしてます。ありがとうございました。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

定期検診

こんばんは、助手の谷井です(^o^)
今日は、患者として歯科院に診療に行ってきました。
衛生士さんにスケーリングしてもらいました!自分では、フロスも使っているし、磨けているほうかな★なんて思っていましたが…ガーン( ̄▽ ̄;) 自己満足な部分も…(笑) しかしながら、当院の衛生士さんは親切丁寧なので、専門の立場から沢山のアドバイスを頂きました!
歯も定期的に検診し、磨き方などチェックして貰う事の大切さを改めて実感しました(●^o^●)
皆様も歯の定期検診に是非、お越し下さいませ*☆♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ