(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

Author Archives: matsubara

移転祝いのおすそわけ

DSC_0487DSC_0485
こんにちは歯科技工士の宮林です。
5月16日より新医院への移転が始まり、19日20日内覧会を行い、21日より診療を開始いたしました。
まだ、バタバタした動きで、患者皆様にご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
私達スタッフ一同気持ちを新たに、気を引き締めて診療にあたりたいと思います。
新医院開設に関わりました業者さんや、院長のお知り合いの方々から、りっぱな移転祝いの生花をスタッフで分け、それぞれ持ち帰りました。少しでも長くもったらいいねと、妻に渡しました。
(妻の弁)
切り花のつぼみは、花瓶に水だけではあまり咲かないけど、お砂糖を少し入れてあげると栄養になって咲いてくるよ。水1リットルに小さじ1杯ぐらい、それと漂白剤をほんの少し入れてあげると、水の濁りもおさえられると。そして毎日お水を取り替えるのがおすすめ。カチカチの小さなつぼみは無理でも、少し育った咲く前のつぼみなら、頑張って咲き始めますよ。(妻の弁)
キレイなものは、すこしでも長く楽しみたいですね。
歯も同じ、コマーシャルではありませんが、100歳までがんばりましょう。
歯の悩みを少しでもお持ちのかたは当院へ連絡してください。お待ちしています。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 68☆

皆さまこんばんは!保育士の柴山です(*゚▽゚)ノ

 

まつばら歯科の引っ越しも無事終わり、新しい場所での診療が始まりました!!待合室の雰囲気もガラリと変わり、驚かれた方もいるかもしれません。まだ来院されたことのない方は、検診がてらぜひ見に来てください!!

 

ちなみに旧医院は今後 改装工事が始まります。新たなキッズルームと技工士室が出来上がるまで、しばらくお待ちくださいね!

 

その間、仮のキッズルームが新医院内にはあります!
106BEC54-F278-4ADE-BBC5-8422FE4069F1
場所が分かりづらいかも知れませんが、受付・待合室からは奥まった所にあります。遠慮せず受付に声をかけてください!

 

新医院でもご利用お待ちしております(*´ᗜ`*)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

新商品「POs-Ca F」

歯科衛生士の橘です。
移転して2日目、とても広くて迷子になりそうと患者様からよく聞きました!私もです!今日は何週したか〰️(笑)地域で一番愛される歯科医院を目指し、スタッフ一同頑張っていますのでこれからもよろしくお願い致します。
今日は、新しい商品が仲間入りしたのでご紹介しますね!「POs-Ca F」というガムです。市販でもPOs-Caは販売されていますが、プラスFはフッ素が配合されていて歯科医院限定です。
⚪️北海道のじゃがいもからとれた食品素材の高水溶性カルシウム
⚪️唾液にカルシウムイオンとフッ化物イオンのWのイオンを高める
⚪️長時間、味が長持ちするので、飽きずにたくさん噛めて唾液をたくさん出します。
噛むたびにカルシウムとフッ素がお口に広がります。
小学生に給食後、POs-CaFを二粒5分間噛んでもらうことを1年間継続し、口腔内の状態の変化を追跡調査した結果、1年後に口の中の酸を中和させて虫歯になりにくくする「唾液力=緩衝能」が高くなっていることが判明。また、エナメル質の再結晶化が進み、初期虫歯が改善されたケースも確認されたそうです。
他にもたくさんの予防グッズを取り揃えていますので、スタッフにお声かけ下さい。DSC_0029

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

EO水

こんばんは。 歯科衛生士の室田です。

当医院は本日は、移転して診療1日目です。
設備も新しくなりまして 消毒室には「EO水」がでる機械が設置されました。
img_eo01
「EO水」とは、水道水に少々の塩を加えて 特殊な電気分解処理をして出来ます。このEO水は 除菌効果に優れ、多くの病原微生物を瞬時に殺す力があります。
むし歯も歯周病も 細菌による感染症です。
お口の中には 体内に侵入してくる 悪いウイルスもいっぱいです。
それらを EO水は抑制・殺菌してくれます。もちろん 院内の感染対策にも役に立っています。
また、殺菌効果が高いのに 人や環境にやさしい水なのです。
薬品と違い薬剤耐性、残留性がなく 人には優しく安心・安全です。
EO水を使い ブクブクうがいするとむし歯の原因菌を抑制し、むし歯予防にもなりますし 口臭予防にも使えます。
今後の歯科治療現場で活躍してくれくれることでしょう。
新秋津・秋津駅前まつばら歯科には、「EO水」以外にも最新医療機を取り揃えております。
また機会がありましたらお話ししたいと思います。 
新しい「新秋津・秋津駅前まつばら歯科」を今後ともよろしくお願いします。 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

移転(^^)

774C7643-C826-4792-95F6-A1FB8D1EF148
おはようございます
先週引越し作業をし、無事に移転することができました(^^)
移転の際には皆様にご迷惑おかけしましたまた、内覧会にたくさんのかたに来ていただきありがとうございます。嬉しかったです(*⁰▿⁰*)今日から皆様に貢献できるよう精進してまいりたいと思いますので、よろしくお願い致します。

そして、歯科衛生士の制服もリニューアルしましたあ✨気持ちも一新今日から頑張ります(*⁰▿⁰*)

移転先がわからないかたは電話番号は変わっていませんので、お電話してください(^^)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

958EB945-BC55-4B96-89F9-F839AA17233A
本日
医院の移転引っ越しが終了いたしました
診療をお休みしていた間、患者様には大変ご迷惑を
おかけいたしましたことをお詫び申しあげます
明日は内覧会をさせていただきます
新しくなったまつばら歯科をどうぞご覧ください
一階の歯科医院とは別です
ご迷惑になってしまうので
お間違いのないようどうぞご注意ください

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

移転

こんにちはー!
助手の大瀬です(^O^)
.
ただ今、移転のためお休みを頂き引越し作業の真っ最中です。
今までの医院がすっからかんになり、荷物を運ぶ際には
重い物がたくさんあり軽いものでもダンボールにたくさん詰めて持ち上げ筋肉痛です笑
しかし最近体を動かすようなことをしていなかったので、天気が良い中動けて気持ちよかったですし次の日がお休みだったのでいつもに増してぐっすり眠れて10時間以上寝てましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
.
引越しが終わったら内覧会があります!
新医院は21日から診療開始です◡̈

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信 67☆

皆様こんばんは!保育士の柴山です(*゚▽゚)ノ

 

先週は天気が安定しない日が続きましたが、体調崩された方はいませんか??もうさすがに寒い日はないとは思いますが、今度は熱中症などの危険性も出てきますから、十分気をつけたいですね。

 

さて、まつばら歯科はいよいよ移転いたします!!16日~18日は引越し作業のため、院自体がお休みになります。19日、20日は内覧会と定期検診を受け付けております。新しくなったまつばら歯科をぜひ見にいらしてください!!(21日~は通常の診療が始まります)

 

また、現医院は新しいキッズルームと技工士室に生まれ変わるための準備に入ります。そのためしばらくの間は、キッズルームも新しい医院内に移動になります!!ご利用を希望される方は、引き続きご予約お待ちしております( *´艸`)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:ハピカ通信

リフレッシュ!

こんにちは!助手のナカです( ・(OO)・ )
最近暑かったり寒かったりとでついていくのが
大変です、、!! みなさんは体調いかがですか?
.
先日連休をいただき、おばあちゃん家へ行きました!
携帯の電波がほぼ圏外のドドド田舎ですが
日頃、携帯やパソコン、ゲームなど
画面をみて過ごすことが多いので
解放的でたまにはいいなー!と思いました。
.
569D4C18-222A-4306-ACE6-11CC7DE887B8
.
山で採れたタケノコや山菜をたくさん食べたり、天気も良かったので自然の中をお散歩したり、アマガエルやトンボ、蝶などの生き物をたくさん見れたり、と普段味わえないようなのんびりとした時間をすごすことができました。
小さい頃、遊ぶ!といえば田んぼや川!
魚やカエルを捕まえては大はしゃぎしていたのを
思い出しました( 笑 )
.
山も海も川もみて自然に癒され、、がんばろうと前向きになれました(*⌒▽⌒*)
これから沢山おばあちゃん孝行しようと思います!!
.
来週からまつばら歯科、移転です!!
わたしもちょうど!!入社して!!1年になります!!!!!( ^ω^ 三 ^ω^ )
また新たな気持ちで、患者様、スタッフへの感謝の気持ちを忘れずがんばります~!!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

バードウォッチング

歯科技工士の山中です。
しばらくぐずついた天気が続きましたが、今日は朝から気持ちよく晴れましたね。新緑がきれいです。
先日、バードウォッチングが趣味の夫に付き添い長野県の某自然公園に出掛けて来ました。
朝の6時くらいに到着すると、早朝なのにもかかわらず小鳥たちの声で森の中は大変賑やかです。オオルリ、コルリ、キビタキと、青や黄色の美しい鳥が姿を見せ楽しませてくれました。
また、今回はふくろうの赤ちゃんを見ることが出来ました!野生の赤ちゃんを見たのは初めてでしたので嬉しかったです。フワッフワでとっても可愛かったですよ。詳しい方の話によると、まだ生まれて50日前後なのだとか。卵から生まれてからこんなに短期間で急成長して巣立つとは、なんてたくましいのでしょう。このまま無事成長して欲しいと願いつつ、森を後にしました。

20180511112445

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ