(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

Author Archives: matsubara

デンタルガム②

こんにちは

医療法人社団 愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科

歯科衛生士 松田です。

 常時マスクを着用することが当たり前となったので、ふと自身の口臭が気になったり、口の中が乾いていることに気がつくことはありませんか?
もしかしたらそれは、口内環境の悪化や唾液の質と量(唾液力)が低下しているのかもしれません。
 また、マスク時代における唾液力を上げるために、すぐにでも取り組めるのは『ガムを噛む』ことです。

★ガムを噛むと唾液が出てくる★

⚫︎唾液とは?
 唾液腺で産生される分泌液です。
 99%が水分、残りは100種類以上の無機質
 や有機質の成分です。
⚫︎唾液の役割は?
 消化・呼吸器官の入口である口腔の機能と
 しての消化・潤滑・免疫作用ありますが、
 う蝕予防の観点では、食渣(口腔(口の
 中)内に残された食べ物などの残りカス)
 などを洗い流す洗浄作用、pHを調整する緩
 衝作用、エナメル質脱灰を修復する再石灰
 化作用が重要です。
⚫︎唾液はどのように分泌する?
 口腔および周囲(噛むほどに味がでる)、
 脳(美味しい物を見ると口が潤う)からの
 刺激(5感)が感覚神経から唾液分泌中枢
 に伝わり、自律神経にて唾液の分泌が調節
 されます。

🔴唾液の豊かなう蝕への防御作用を活用する
 ため、唾液量の確保が重要です。
 ”食べる/咀嚼する/心が穏やか/美味しい
 と感じる” により唾液分泌中枢からおもに
 副交感神経刺激され、唾液が増量します。
 さらに唾液腺や口腔周囲の〝マッサージ/
 運動”は唾液を産生する血流確保や筋緊張を
 緩和、唾液量増加を促します。


※まつばら歯科ではPOs-CaFのペパーミント・マスカット・ストロベリー味があります※

是非POs-CaF(ポスカ)を噛んで、お口の環境を良くしていきましょう。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

脱マスクで音波式電動歯ブラシ

こんにちは!
医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科衛生士の渡部です。

日曜日は、母の日でしたね💐
私は、両親と食事に行き、買い物をしてきました🎵
今年は一緒に買い物に行ったので、カーネーションではなく、母に選んでもらいました。
母は、マドカズラを選びました🌿
葉っぱに窓のように穴が空いていてステキな植物です💚
思わず私も買ってしまいました🪴💘

 

今年の母の日プレゼントは、新型コロナの分類が5類に移行し、「脱マスク」を意識したプレゼントが人気で、電動歯ブラシが人気だったようですよ🪥🎀

色々な種類がありますが、当院で扱っているのは、音波式電動歯ブラシ
【クラプロックス ハイドロソニック プロ】
歯科医院でしか買えない “歯科専売品” です🪥✨

✔️歯ブラシの理想を追求した革新的なブラシヘッド。
3つのブラシヘッドからお選びいただけます。

✔️あらゆる口腔環境において、安定した性能を発揮します。
⚫︎炎症時
⚫︎叢生部位
⚫︎インプラント治療時
⚫︎矯正治療中
⚫︎修復補綴領域
※センシティブブラシヘッド/シングルブラシヘッド使用時

① 1分間に22,000~42,000回の音波振動:7つの強度レベル


② 1つのボタンで簡単操作:オン/オフを切り替え/強度レベルの変更


③ 1回の充電:1日4分で2週間使用できるロングバッテリー搭載


楽してキレイになるのは魅力ですよね💘
【クラプロックス ハイドロソニック プロ】は、とっても使い心地がよく、隅々まで磨けるので、オススメです👑
デモ機がありますので、ぜひ実物をご覧くださいね!
音波式電動歯ブラシで、お口の中のキレイを保ちましょう✨🦷✨

『脱マスク』で、クリーニングも人気です✨🦷✨
ご予約、お待ちしております!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

骨のコブとボトックス

こんにちは!

医療法人社団 愛正会

新秋津・秋津駅前まつばら歯科

歯科衛生士の五十嵐です。

 

今日は暖かくなりそうです。

しかし爽やかな5月の風も、ちょっと冷たい時もあり 手首、足首、首 と首のつく所は冷やしてはいけない🧦という教え?を守り、首に布を巻いて出かけています。

先月は足首にもレッグウォーマーもつけたのですが、これが快適過ぎて 見た目(スーツ)におかしいと思いながら 「健康第一です」という信念のもと履き続けました😅

さて、この間患者さんと「噛みしめ」「食いしばり」の話になり お口の中のコブを見ていただきました。このコブは骨隆起と言って骨が分厚くなったものです。上の顎にできる時もありますが、この厚み そのものは悪いものではありません。入れ歯を作る時に形が作りにくくなったり、歯磨きの時に邪魔になることはあります。

問題は、(以前ブログでも紹介しましたが)その噛みしめの力が、自分自身の天然の歯を割ってしまうエネルギーを持っているということです。もちろん、治療した被せものもこわれることがあります。

そこに有効な治療の1つに

ボトックス✨

という選択肢があります。

筋肉の動きを緩めるお薬を使います。無意識のうちに力が入ってしまうのを抑えることができるので、歯ぎしり、くいしばり、肩コリに効果が期待できます。食いしばりの強い方は顎の骨が発達してしまうので、エラが張った顔になってしまうこともあります。ボトックスは眼科や神経内科での治療にも用いられていますが、現在では美容の分野でも広く利用されています。(表情を動かした時にできるシワに効果があると言われています)

エラが張った顔貌から顎のラインが少しシャープになり小顔効果も期待できるようです。

当院でも5月始まって中旬までに4人の患者さまがボトックス治療を受けました。

骨のコブがなくても、食いしばりの強い方はたくさんいらっしゃいます。

疑問点、質問等受けていますのでお気軽にお声掛けください。

参考画像

骨隆起

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

取り戻せない歯

こんにちは!

医療法人社団 愛正会

新秋津•秋津駅前まつばら歯科

歯科助手の諸星です。

 

あっという間に5月も中盤。

皆様、どんなゴールデンウィークや母の日を過ごされましたか?💐

 

私は先日、伸ばしていた髪をバッサリと切ってきました。伸ばすには時間がかかるのに切るのは一瞬。儚いですよね😮‍💨

思いつきで切ってみたものの、短い髪に馴染めず後悔する日々。。。また伸びてくるまで気長に待とうと思います。

 

さて!髪は伸びてきますが、歯はそうではありません!

 

1本の歯が治療に耐えられる回数は平均で4〜5回位(個人差あり)と言われてます。

ですが、虫歯が大きければ大きいほど再治療出来ない事もあり抜歯となってしまいます。

抜歯になれば義歯かインプラント、ブリッジ等で補う必要が出てきます。

なので『悪くなればまた再治療すればよい』という考えは非常に危険なんです⚠️

 

自分の歯を長持ちさせるには、歯をなるべく削らない、詰め物や被せ物を入れない、神経をとならい、つまり【虫歯を作らない】ことが大切なんです!

 

ですが、歯ブラシだけでは100%磨き残しがありまた虫歯になるリスクが高いのです。

歯間ブラシやフロス(糸ようじ)を駆使して歯と歯の間の汚れを取り除くこと、洗口液を使って殺菌したりホームケアをしっかり行っていただくのが効果的です◎

 

末永く噛める幸せを感じるためにも使える物は何でも使って、今ある歯を死守していきましょう✨

何か気になることや心配事があればお気軽にご連絡下さい٩( ‘ω’ )و皆様のご来院お待ちしております⭐︎

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

口腔内写真

医療法人社団  愛正会  新秋津秋津駅前  まつばら歯科  歯科衛生士の橘です。

新しい、口腔内カメラを導入しました!私は機械に弱いので、人一倍練習しないといけません(笑)

当院では口腔内写真を撮影します。口腔内写真は、診療を行うにあたり、患者様の大切な資料の1つです。当院では、お口の中を5枚の写真に納めています。患者様の説明用の資料や、治療の前後の比較として用いたり、患者様のモチベーションを上げたりすることも目的としています。

お口の中を5枚撮影すると、お口の中の状態を観察することができ、上下の噛み合わせの関係や、歯並びの状態、歯肉の状態、プラークコントロールの状態、また、歯の色調や、形態などの観察をすることを目的としています。

口腔内写真は、一定の倍率で、いつも同じ範囲の歯を同じ方向から撮影する技術が必用です。どの、スタッフが撮影しても同じように撮れないといけないのです。

なので、ドクター、衛生士、歯科助手、技工士と、すべてのスタッフ1人1人がいつでも撮影でき、患者様に不快な思いをさせずにスムーズな撮影ができるよう、スタッフ同士で練習しあったりしています!

ベテランスタッフが新人スタッフに教えて、そして、ベテランスタッフも復習をするということを繰り返しています!患者様のため、スタッフの技術向上のため、日々、勉強を繰り返しています!

DSC_1006

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

火山

こんにちは歯科技工士の宮林です。

2日前の朝方、割と大きな地震で目が覚めました。それでなくとも最近、怖いニュースとして地震が話題となっていました。

地震が起きやすいと、火山が多いは割と接点があります。

世界有数の火山国、日本。およそ過去1万年以内に噴火した火山や現在も活発な活動のある火山を活火山といいます。

私が子供の頃、かなり昔ですが活火山、休火山、死火山と分類されていたと思います。しかし、火山の年代を計る技術が進歩して、火山の過去の活動が詳しくわかるようになった現在、過去の活動記録だけで将来の噴火の可能性を判断するのは難しいということで、今では休火山や死火山という分類はしなくなったそうです。

地球の表面近くでは「プレート」という厚さ、数10キロメートルから100キロメートルの岩盤のような塊でできているようです。このプレート同士の摩擦が原因で地震が起こります。またこの摩擦の結果、マグマとなって火山から地上、海上に吹き出したりします。

ただ恐ろしい一方で、火山のもたらす恵みもあります。以前のブログでも書きましたが、富士山の水などキレイで美味しい名水として有名なものも多くあります。

火山の周りには温泉もあります。また地熱発電ももたらします。火山灰は水捌けのよい土地をもたらし、農作物を作るにも好都合です。金銀銅などの鉱物資源も運ばれてきます。

この様に良いこともたくさんあるので、痛し痒しといったところですね。

昨年10月、東京から1300キロメートル南、小笠原の少し先でこの100年で国内最大の噴火がありました。福徳岡の場の海底火山の大噴火。この話はまたいつか書きたいと思います。

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信☆

こんにちは
医療法人社団愛正会
新秋津秋津駅前まつばら歯科
保育士の内田です。

朝晩と日中の寒暖差が激しく、服装選びが難しいですが、皆様体調に気をつけてお過ごしくださいね。

さて、キッズルームでは先日パーテーションを購入していただき、お部屋に仕切りを付けることができました✨

最近では、0〜2歳児の乳児のお預かりが多いので、このパーテーションを付けたことで、より安全な環境で保育ができるようになりました^_^

まだよちよち歩きのお子様も、フロア全面にジョイントマットが敷いてありますので、のびのびと遊べます♪

乳児スペースの中には更にベビーサークルがあるので、まだ歩き始める前の赤ちゃんも安心して過ごせます。

早速、ジョイントマットの上で1歳児二人が仲良くじゃれ合う姿が見られました。

床だと危険なのでそのようなこともできませんが、この乳児スペースができてから活発に動けるようになったことが嬉しいのか、笑顔がたくさん見られます😊

保育士も安心してゆったりとした気持ちで保育できるので、子どもにも伝わるようで、よく甘えに来るようになりました☺️

保育における環境設定の重要さを改めて実感しました。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ハピカ通信

ボトックス治療

こんばんは!

医療法人社団愛生会

新秋津秋津駅前まつばら歯科

歯科衛生士鈴木です。

 

ゴールデンウィークもあっという間に

終わってしまいましたね…

天気にも恵まれて、外出された方も

多かったと思います!

私は甥っ子姪っ子を連れて、

葛西臨海公園の水族館に行ってみました!

水の中の生き物が、予想以上に多くいて、私はスキューバ-ダイビングをしたことがないのですが、海の中を潜ってみたいと思わされるような世界でした!

水族館で特に人気の生き物の1つがペンギン

です。

因みにペンギンは歯がないそうで、

ただ歯舌というものがあるそうです。

舌にトゲがついていて、

捕まえた魚を逃がさないようにするために

あるそうです。

動物の口も食べるために色々な特色が

あるのですね!

 

さて、食べるために必要な歯ですが、

少々弊害を起こすことがあります。

それは、歯ぎしりやくいしばりです。

過剰に力がかかることによって

・首こり、肩こり、、偏頭痛

・熟睡できない

・顎関節への過度な負担(顎関節症)

・歯が欠けたり、折れたりするリスク

・詰め物、被せものが外れやすくなる

・エラが張る、顔が大きくなる

・頭痛

などです…

最近では、このような弊害に対して

ボトックス(ボツリヌス)治療を取り入れる

歯科医院も増えてきました。

美容に詳しい方はボトックスと聞くと、

小顔、しわ取りのイメージをもたれる方も

おられるかと思いますが、ボトックスとは

ボツリヌス菌から抽出されるものを神経に

作用させ、筋肉の働きを柔らかく緩めた

状態にする作用をもちます。

ボトックス(ボツリヌス)治療(注射)は、

この作用を利用して行うもので、

注射した部分の筋肉を緩めることで、

食いしばり、歯ぎしり、顎関節症などを改善

する効果を得ることができます。

 

とはあえ、ボトックス治療を導入している

歯科医院はまだ少ないのですが、

まつばらし歯科ではすでに、この治療を

取り入れております!

ご興味のある方は是非お気軽に予約を

とられてご来院くださいませ!

しっかりカウンセリングをし、

施術を行います!(歯科医師が行います)

皆様のお越しをお待ちしています🎵

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

隠れてる虫歯

 

医療法人社団愛正会

新秋津・秋津駅前まつばら歯科

歯科助手・受付の金子です!

今回は私が歯科に入るまで誤解していたことをお伝えしたいと思います!
皆様は歯が痛いと虫歯になっている可能性があることはご存知だと思うのですが、実は歯が痛くなくとも虫歯になっている場合があるんです!
歯にはc1~c4まであり、1〜2は痛みがなく気づかないうちに虫歯になっています💦
クリーニングを希望した患者様で虫歯が見つかり虫歯治療を始める患者様を見たことがあります🥺虫歯の早期発見のためにもクリーニングに是非お越しください✨当院はお口の中をカメラで撮影しつつ治療を行うので本当に虫歯があって歯を削ったのかが分かるので安心して治療を行えます!
それに先生が丁寧に治療方針やどんな治療をしたのかを丁寧に説明するのでしっかり理解して患者様の希望に合わせた治療を始めれます👍カメラで撮影しながら行う歯科はあまり無いと思うのでおすすめです♪
百聞は一見に如かずとも言いますし、お口の中がどんな状態なのか目で見て理解できるのは嬉しいですよね♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

家庭菜園

医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科助手・受付・管理栄養士の大島です。

長いGWも終わりましたね。みなさんどのようにお過ごしでしたか?

我が家では、GWに入るか入らないかの時期に毎年きゅうりやなす、ミニトマトなどの簡単に育てられる野菜の苗を植えています。

苗の植え付けはGWあたりですが、しっかりと育つように土作りを2週間前から始めています。
日本の土は弱酸性の雨によって酸性に傾きやすくなっていて、畑や庭の土は、酸性濃度が濃くなっています。
そんな酸性に傾いた土質をアルカリ性よりに調節するために「苦土石灰」を使っています。

そういえば、なんとなく使っていた苦土石灰。きちんと知らないなぁと思って調べてみました!
苦土石灰は、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムが主な成分で、強いアルカリ性の肥料のため、雨などで酸性に傾いた土を中和したり、カルシウムやマグネシウムの栄養補給をしたりするときに使用するといいそうです。
カルシウムやマグネシウムを与えると、「植物の根が強く」なり「葉っぱのツヤを取り戻して黄色く変色して枯れていくのを防いで」くれるのです。

お口の中に似てる!!今回私の中での発見です!
口も酸性に傾くとむし歯のリスクが高くなります。また、歯にいい栄養素と同じカルシウムやマグネシウムも植物も必要としています。面白いなぁ(⁠^⁠^⁠)

今年も美味しい野菜が収穫できるように大切に育てていきます♪

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ