(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

お知らせ

台風の中うれしいニュース

こんにちは歯科技工士の宮林です。

今回の台風19号、甚大な被害を残して行きました。

特に大雨による河川の氾濫は各地に及びました。

地球温暖化の影響によるのかもしれませんが、夜には又、

地震があったりで、私や家族共々、防災対策に関して、

各自、高い意識を持って行動するように話をしました。

 

そんな中うれしいニュースも、ラグビーの日本勝利、全勝で

決勝トーナメントに。いくら地元で勢いがあるにせよ、日本の

ラグビーの実力が世界に通用するようになったと言うことです。

 

また以前にもブログで紹介させて頂きましたが、体操の釘宮さんが

コーチとして、フィリピンで体操指導、その中で、カルロス・ユーロ選手の

能力を見いだして、2016年、日本に連れて戻り、生活共々個人指導。

その時のカルロス選手のコメント「メダルを取って、コーチに掛けてあげたい」

と、私はその時にメダルが取れなくとも、その気持ちだけで、コーチは

うれしいと思うぞ。その時の二人のドキュメント映像を見て、涙ぐんだのを

思い出しました。

その選手が今ドイツでおこなわれている世界大会で、床の個人種目で

金メダルを取っていたのです。まさに有言実行です。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

台風ですが、、、。

☂️☂️皆さんこんにちは?お久しぶりです助手の竹中です

本日は台風の影響の為医院は休診とさせていただきました。ご迷惑をおかけしております

さて、こんな天気の中ですが最近の私の出来事をお話しできたらなと思います?

最近またまたお休みの日にディズニーランドへ行ってきました。ディズニーはスタッフの皆さんが笑顔で丁寧な対応でとっても明るいイメージですよね?私はディズニーにいくと必ず迷ってしまいます。そんな中忙しいはずなのに忙しさを見せないスタッフさんに聞くと行きやすい道や、わかりやすい建物を丁寧にスムーズに説明してくださり、わたしは目的地に着くことができました✌️アトラクションを乗る前に笑顔で手を振ってくれたら、お土産屋さんでは、丁寧に包んでくれたらなど社会人一年目の私からすると、すごく支えなことでも自分にはまだできてないことや、足りないことに気がつきます?

わたしは患者様に不安や恐怖心をなくし安心して来院していただけるよう心掛けております

今後はもっともっと笑顔で患者様に対応していき、そして、明るい笑顔と明るい挨拶で患者様が安心できる空間を作っていけるよう努力いたします

そして、なおかつ、スムーズに丁寧な対応をできるように精一杯頑張ります!

今回はディズニーを楽しめるだけではなくスタッフさんのこともブログに書きたかったので書かせていただきました!

是非みなさんも行かれた際にスタッフさんの対応など、見てみてください!素晴らしいです?

 

 

雨が☂️降っていて風邪も強いとは思いますが安全を第一に考えて避難してください

埼玉県、東京都どちらも避難勧告が出ておりますのでどうぞお気をつけてください

では、皆さまが安全に来院されるのをお待ちしております?

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

☆ハピカ通信☆

おはようございます。

歯科助手兼受付のうえはらです。(*^^*)

本日は台風の影響により終日休診とさせていただいております。

ご予約をいただいていた患者さまには変更をお願いさせていただきました。

ご協力ありがとうございました。

何事もなく通り過ぎてほしいです。

 

 

さて、10月26日土曜日のハロウィンまつりがだんだん近づいてきています。

今年は本院の飾り付けを美術系の学校を卒業した歯科助手のスタッフにお願いしています。

またひと味違った飾り付けをしてくれそうな予感がします。楽しみです。(^_-)

メイン会場のキッズルームもハロウィン仕様にちょっとずつ変化してきています。

子どもたちが危なくないよう、投げやすいように新聞紙で輪投げの輪を作ったり手作り感満載のあたたかく、ほんわかしたおまつりになるよう試行錯誤をしています。

毎日診療の合間や保育のない時間に少しずつ作成。

当日はカフェコーナーも出現!

昔パティシエをしていたスタッフがマフィンを作り、キシリトール入りのピーチteaも用意する予定です。

先日試食をさせてもらい、味も本格的!さすがです!自分の経験や資格を生かせる職場って素敵ですよね。

スタッフには、成功体験を積んでもらい、やりがいのある職場となってもらいたいなと思います。

得意なこと、やってみたい!という内容をできるだけ尊重し現実に生かしています。

新人スタッフも自ら提案書を作成し、院長先生に提出、GOサインをいただき実現した事例もあります。

まつばら歯科にはいろいろな才能の持ち主がいろいろなアイデアを出して楽しみながら毎日励んでいます。

これからも目が離せません(*゚▽゚*)

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ホワイトニングやってます!

今晩は!歯科衛生士の鈴木です。

明日は大型台風が関東に接近、上陸する恐れがあり、患者さまの安全とスタッフの安全確保のため休診させていただくことになりました。m(_ _)m

交通機関も運休、

百貨店やスーパー、コンビニも臨時休業とのこと、

職場で「もうコンビニの棚にも何もないらしい」とのうわさをきき、仕事が終わってから

急いで明日の買い出しに向かいましたが、案の定、パンやお水はお店の棚がすべて空っぽ…

とりあえずカップ麺などを買って帰りました(^-^;。

台風で大きな災害が起こらないよう祈るばかりです…。

 

さて、まつばら歯科では10月よりオフィスホワイトニングを始めています!

私たちがおすすめしているというよりは、患者さまからホワイトニングをしたいとおっしゃってくださるケースがほとんどで、ホワイトニングのニーズが高いことを感じています。

皆さまの歯が白くきれいになるお手伝いが更にできたらよいなと思います!

今日は以前もブログで紹介したかもしれませんが、ホワイトニング歯みがき粉をご紹介します!

当院では「スーパースマイル」「スーパースマイルアクセラレーター」を販売しています。

スーパースマイルの特徴は、

歯の着色などを付着させるタンパク質の膜を独自成分で分解、(市販の歯みがき粉の10倍分解できる)エナメル質を傷付けずに汚れを落とすことができます。フッ素も配合されていますので虫歯予防にももちろん効果的的です。

アクセラレーターは歯を白くする薬が1%配合されていますので、ホワイトニング後の白さを維持するためにスーパースマイルと一緒に使用することをおすすめしています!

 

こちらは只今、待合室にはディスプレイされておりませんので、ご興味ありましたらぜひお気軽にお声がけください!

もちろんホワイトニングをされなくてもお使いになれますよ!

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ディズニーオンアイスからの~

歯科衛生士の橘です。

先日、ディズニーオンアイスに行ってきました!ラプンツェルや、シンデレラ、アナ雪など氷の上のショーにとても感動しました!今年はアラジンの映画もとてもよかったのでアラジンも出てくるかな~なんて期待していましたが、来年になるそうで、ちょっぴり残念でしたが、とても楽しい1日でした!来年も絶対見に行きます!

ディズニーランドやディズニーシーで、ポップコーンのかわいいケースを買うと、ケースの中に何度でもお代わりできますよね!ディズニーオンアイスでは、それがかき氷なんです。さすがにかき氷はそんなにお代わりできません(笑)

私は知覚過敏があり、かき氷を食べるとジーンと凍みる歯があります…

知覚過敏は歯ブラシの毛先が触れたり、冷たいめのがハニー感じる一過性の痛みで、虫歯や炎症などの病変がない場合にみられる症状です。知覚過敏は歯の表面のエナメル質が何らかの原因で傷つき、削れてしまうことが始まりです。もっとも大きな原因は歯磨きの力が強すぎること、歯みがき粉のつけすぎ、歯ぎしりや噛みしめも削れてしまう原因になります。これからだんだん寒くなります。お水が歯に凍みるなんて症状があったら知覚過敏かも!ぜひ、検診にいらして下さいね!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

訪問歯科診療

こんにちは。新秋津秋・津駅前まつばら歯科の歯科衛生士の室田です。

先日、訪問歯科診療の勉強のため実際に行っている現場を見学させて頂きました。

訪問歯科診療とは、通院が困難な方のための歯科往診サービスの事です。

虫歯の治療だけでなく 入れ歯の作成や調整、虫歯や歯周病のチェック、歯石を取ったりする口腔ケアも行います。

今回、お邪魔した所は 杉並区にある老人ホームです。

施設は とても綺麗で理髪室の椅子を使い歯科医師は診療をして 歯科衛生士は各お部屋をまわり「口腔ケア」を行っていきました。

指導して下さる歯科衛生士の後について患者様の部屋に行き、

歯石を取ったり

歯ブラシや器具を使い歯垢を取ったり

歯肉や粘膜の清掃とマッサージ

唾液がよく出る用に唾液腺マッサージ

舌の清掃、トレーニング

義歯の洗浄

などを行うのを見学しました。

病気や高齢で歯磨きがじょうずに出来なくなった方は 虫歯や歯周病にかかりやすくなり また通院が困難ならば悪くなる一方です。

皆さんもご存知だと思いますが、認知症予防にはしっかり噛むことが大切です。

また、口の中が汚いと、誤嚥性肺炎や糖尿病、脳卒中、心筋梗塞などの病気にかかるリスクが高くなります。そういったリスクを回避するためにも 衛生士が行う「口腔ケア」はとても大切だと感じます。

今後 こういう分野はますます必要になっていき歯科医師や歯科衛生士により 多くの人が健康な口腔内を維持し 心も体も元気な高齢者が増えることを願っています。

近い将来、まつばら歯科でも そのお手伝いが出来れば 大変嬉しいです。

 

 

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは 歯科技工士の佐藤です

最近、歯のお話をしていなかったので歯に関することのおはなしをしたいと思います。

とは言っても今日は仮歯についてです。

 

主に役割は3つです

a.細菌感染やプラーク、物理的な刺激から歯を守る

b両隣の歯や処置した歯が動かないように支えとなる

cある程度噛む刺激を歯根膜(センサーの役割)に伝えて衰えさせないまたは過敏にならないようにする。

 

aに関しては読んで字のごとくのままです。

bのについては歯が動いてしまうと最終的な完成物が残念ながらはいらないこともあります、また仮歯をいれていても噛み合わせなどで歯が動いてしまい完成物が入らないことも稀にあります、長期間すぎても同様です。

 

cについては仮歯をいれていないと完成物の噛み合わせを調整するさいに感覚が過剰に反応してしまうリスクがあります。

 

前歯だけでいうと仮歯で完成物の最終的な形を患者さんと相談したりするために使うこともあります。

 

仮歯とはいえ次のステップに進むための大切なものであることがお分かりいただけたかと思います。

 

仮歯は取り外す際に負荷がかかりすぎないように弱い接着剤を使用していますので粘性の高い食べ物や固い食べ物は極力避けていただくことをお薦めします。

もし仮歯が外れてしまったら、なくさないように管理していただき当院にご連絡ください。

また割れてしまった場合のは割れたことをお知らせください。

 

ケアするときはフロスや爪楊枝でのお掃除はさけていただき、丁寧な歯磨きでご対応くださいね。

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

那須

こんばんは。助手兼受付の大山です!先日少し前の話ですが僕は栃木の那須に行ってきました。

久しぶりに遠出をしたのですがその地域しか味わえない空気、雰囲気等感じれました。みどりの景色も最高でした!お写真撮ったのですが間違えて消してしまいました(>_<)

宿に向かう途中南ヶ丘牧場に寄りウサギと散歩しながら餌やりやりコーナーがあり、体験しました。とても可愛くて癒されました

僕は動物と戯れたら毎回疑問に持つんですが皆さんはウサギの歯について考えたことありますか?出っ歯のイメージが強かったので気になったので調べた結果永久歯で28本あり、ウサギの歯は伸び続けるんだそうです!全く予想にはしなかったんですが凄いですね!途中ウサギの歯の話になってしまいましたが今回はとてもリフレッシュ出来た休日でした。また動物の歯の話をしたいと思います!(笑)

では!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

お気に入りの○○

こんにちは!助手兼受付の小林です!

みなさんは映画やドラマを見ますか?
私は時間がある時は、よく映画やドラマを見ています。
最近は韓国ドラマにはまっています。
韓国ドラマって見たら最終回がどうなるか気になってしまって、次から次へと見てしまうんですよ。パターンは同じだったりするのにそれぞれ内容が面白くて飽きがこないんです。
私が好きな韓国ドラマは「空から降る一億の星」というドラマです。
これを見るきっかけがそこに出てくる俳優さんと女優さんがもとから好きでした。ある時、私の好きな二人が出ているドラマがあると知り急いでレンタルしに行きました。
家に帰り、見ようとすると母が嫌そうな顔をしていたので聞くと韓国ドラマは見過ぎちゃうから見ないでと言われました笑笑
でも、そんな母の言葉は無視して見始めました。すると、見る気がなかった母まで夢中に見ていました。そこから親子2人このドラマの虜になってしまいました笑
それに、母のが見入ってしまってまだ私が見てないのまで見ていました。
これには、驚きましたが2人で内容をシェアできるならいいかなと思いました。

このドラマはラブストーリーとミステリーが合わさった感じで、視聴者がドラマの世界に引き込まれるような感じでした~

皆さんも時間があれば是非好きなドラマ又は、映画を探してみてはどうですか?

歯ブラシをすることも好きになってくださいね‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

See you again︎︎☁︎︎*.

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

最高の休日✨

こんばんは、受付兼助手のながはまです?

先日ずっと観たかった映画を観ました!
最近ではスマホで観れる動画アプリが人気ですよね。
私もスマホで観ることが多々ですが、やっぱり映画館の大画面で思う存分楽しみたい✨って時があるんですよね〜?

今回私が観たのは、「Once Upon a Time in Hollywood」です!ブラッド・ピットとレオナルド・ディカプリオが主演を務めており、1960年代にハリウッド女優とカルト集団の間に起きた事件を背景にした内容ですが、、、
まー何と言っても2人の格好良さですよね!!!?
ラスト15分が特に見どころなんですが、気になる方は映画館で観ることをおすすめします★

映画を楽しんだあとは気になってた近くのハンバーガー屋さんに行って大好きな肉汁たっぷりのハンバーガーを堪能しました?

どんなに仕事が忙しかったり、嫌なことがあってもリフレッシュすることはやっぱり大切だな〜と感じた日でした!せっかくの休みくらい好きな事してのびのびと過ごしたいですもんね!それでは皆さん、よい週末を〜??

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:  カテゴリ:スタッフブログ