医療法人社団愛正会
新秋津・秋津駅前まつばら歯科
歯科助手・受付・管理栄養士の大島です。
ジメジメした暑い日が続きますね。みなさん、体調など崩されていませんか?
もうすぐ七夕です。当院でも七夕飾りをしています。たくさんの患者様の願い事が書かれた短冊が飾られています。
七夕の飾りに笹を使う理由をご存知ですか?
七夕と言えば7月7日の行事ですが、この日にちは旧暦の暦をそのまま新暦にも持ってきたものです。本来は新暦の8月中旬前後にあたることが多く、盆期間の行事として行われていました。
この頃は夏の疲れが出やすく、抵抗力の弱い子どもやお年寄りが命を落としやすい時期でもありました。
暑い時期は食べ物が腐りやすく、体も弱りがちです。笹の葉には抗菌効果があるため、ご先祖様へのお供物などの下に敷き、防腐用として使用されていたり、殺菌作用のある笹の葉にお供え物をのせ、願い事やケガレと一緒に川に流す習慣もあったようです。
笹の葉には殺菌・抗菌作用があるんです!!
今もいろいろな形で利用されています。
笹団子やちまき、また、お弁当箱に敷いて使うことで、傷みにくく見た目も美しいお弁当に♪
このジメジメして嫌だなぁと思う時期に笹の葉を上手に使って楽しく梅雨を乗り切るのもいいですよね(^o^)